5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NTTドコモ 新商品発表会実況スレ 6
1 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:30:20.01 ID:1eBB30UX
前スレ
NTTドコモ 新商品発表会実況スレ 5 (・д・)チッ
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1211870821/l50
2 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:30:31.44 ID:8hNoeKl0
動画に力を使うってことは
F905iでダメだったスムージングは大丈夫になったのか?
640x368で作った動画が輪郭カクカクで困ってるんだぞ
3 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:30:31.46 ID:VKgFzRD6
ネクタイwww
いちおつ
4 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:30:32.51 ID:i/lRg+XR
おせーよw
5 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:30:34.65 ID:kRF9AFnh
おつ
6 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:30:35.44 ID:L9CIh+ou
アッー!
7 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:30:37.26 ID:SUudR3J/
1おつ
8 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:30:38.83 ID:hAmXAXco
T乙
9 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:30:41.05 ID:+HwDeqtW
>>1
otsu !
10 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:30:41.81 ID:ffAKQK74
答えになってない
11 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:30:42.78 ID:3m91x+sb
いちおつ
12 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:30:43.88 ID:R42iFGE0
ネkツアイwwww
13 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:30:44.65 ID:/hGeb5ZS
デコメ突っ込みktkr
14 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:30:45.02 ID:r/81fFL+
まさかネクタイの勢いで1000行くとは思わなかった
15 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:30:47.66 ID:G93y81yW
乙
16 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:30:49.63 ID:qWpU+LKv
いちおつ
17 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:30:51.14 ID:oS9oL7my
おつ
18 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:30:53.71 ID:YqZjm4L9
当然死にます
19 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:30:51.38 ID:s7+GwKXE
だからその〜・・・
20 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:30:54.93 ID:F5lIfMqQ
やっぱり立てたのね
21 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:30:55.98 ID:aizvSS42
間違えてソフトバンクスレ行っちゃったやん
22 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:30:56.28 ID:F57Ccw7H
1おつ
23 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:30:58.52 ID:trfB1BFS
A.えーー残念ながら
>>1
乙 (・д・)チッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
24 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:30:59.60 ID:Zrji+ENS
ネクタイよいしょはいいよ
25 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:30:59.32 ID:0H123q52
こいつ・・・!!!
26 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:31:00.40 ID:+HwDeqtW
早川キモイw
ネクタイ褒めてたw
27 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:31:00.76 ID:kRF9AFnh
ネクタイwwwwwww
28 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:31:04.38 ID:RkfrvDXX
乙
やっとちょっと分かり易いのが
29 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:31:06.01 ID:a2wLjZcp
端末価格は若干上がるけど、ダイレクト割の金額の差だけ。
30 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:31:07.36 ID:9rJJIkLG
赤字色
31 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:31:11.92 ID:ffAKQK74
デコメなんか使わん
32 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:31:17.96 ID:70WJQ9yZ
たかがメール一通で100円とかアフォじゃね?
33 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:31:20.96 ID:RVlKyDdn
怒濤のネクタイ流れで新スレ
34 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:31:21.24 ID:6X9M8q/D
バンバンやってるとw
35 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:31:25.47 ID:sZI0vMjR
ネクタイの話はアメリカ的だなw
36 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:31:28.43 ID:aizvSS42
なんでこんなに人を馬鹿にしたような喋り方するんだ
37 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:31:30.99 ID:3Fms754r
こいつ自身がdocomoを使ってないだろう
38 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:31:31.18 ID:oS9oL7my
いい感じクスッ
39 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:31:32.08 ID:a2wLjZcp
>>26
ずっと気になっていて、ツッコミしたかったんだと思うwww
40 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:31:38.67 ID:HYeCtxlb
音声が聞こえないので
誰かネクタイの流れを教えてくれ!
41 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:31:39.90 ID:70WJQ9yZ
入れ食いww
42 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:31:40.09 ID:8hNoeKl0
デコメピクチャフォルダはエロ画像フォルダになっとるわ
誰が使ってるんだよ
43 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:31:45.63 ID:r3akL86l
まだムーバで頑張ろうっと。
44 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:31:45.49 ID:VKgFzRD6
どこまで来たんだ
45 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:31:54.06 ID:EXqAXyOz
wコwーwポwレwーwトwカwラwーwwwwww
46 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:31:57.90 ID:x8Sgriib
入れ食いww
47 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:31:59.12 ID:L9CIh+ou
いい感じw
48 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:31:59.28 ID:W8o9R4kW
デコメなんか本当に使いません
49 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:31:59.57 ID:aizvSS42
いい感じのデータ量
50 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:31:59.65 ID:1dsNnDty
入れ食い・・・・・・・・・・・・
51 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:32:00.42 ID:WOCBQnRn
ネクタイ乙w
52 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:32:08.44 ID:r/81fFL+
それすっごい淡い期待じゃないか?
53 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:32:10.05 ID:F5lIfMqQ
デコメなんて使っているんだな
邪魔で
54 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:32:17.96 ID:i/lRg+XR
A,デコメばんばん受信する人ならパケホ入ってるだろJK
55 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:32:18.32 ID:R42iFGE0
早川「ネクタイとっても素敵です」
56 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:32:23.62 ID:1eBB30UX
この展開は嫌いじゃない
57 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:32:24.35 ID:9rJJIkLG
凄い馬鹿だな。
58 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:32:30.41 ID:LnAChoK8
こいつら友達か?w
59 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:32:40.03 ID:ftKbCt2d
デコメが流行る程迷惑なものはないな。
60 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:32:44.39 ID:ZlAL9ixL
あたらねーよwww
61 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:32:55.97 ID:E1CNIIB5
最後に期待
62 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:33:03.67 ID:a2wLjZcp
パケパックもそうだけど、
(自社の)国際電話通話料も無料通信分に充当ができるのドコモだけだよね?
63 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:33:08.97 ID:EXqAXyOz
kitaaaaaaNM
64 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:33:09.54 ID:i+OmMCH1
>>40
コーポレートカラーのネクタイがよくお似合いで素敵です><
65 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:33:14.83 ID:4HL4Br55
主婦層の契約ってパケットパックが10が多いのに
デコメとか流行ったら怖すぎるわ。
66 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:33:18.96 ID:zdMFRKvG
きたあああああ
67 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:33:20.69 ID:hAmXAXco
6124cだよ!
68 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:33:26.72 ID:EXqAXyOz
のきまにあ乙
69 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:33:27.30 ID:3m91x+sb
デコメ使うとパケホ入ってない奴からすごくいやな顔をされるので使わない
70 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:33:27.73 ID:RkfrvDXX
なかなか鋭い
71 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:33:29.02 ID:qWpU+LKv
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
72 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:33:31.48 ID:VKgFzRD6
6124だな
73 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:33:46.25 ID:HYeCtxlb
>>55
スレ4か5あたりで私罵ったんだけどなw
教えてくれてありがとう。
74 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:33:48.48 ID:a2wLjZcp
905のダイレクト割は8000円、906は3000円。
店頭はほぼ同じ価格になるか、若干高いぐらいじゃないの?
75 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:33:48.81 ID:aDgf1Egj
>>40
質問者「それでは質問・・・の前にひとつ。紅白のネクタイがすごく・・・すてきです」
アッ-!
76 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:33:49.61 ID:WQXavs/C
ボロダフォンwwwwwwww
77 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:33:50.53 ID:6X9M8q/D
iPhone話は出ず仕舞い?
78 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:33:53.29 ID:W8/+4KHb
4649
79 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:33:54.28 ID:RVlKyDdn
ドラマティックにガーン!!!!!
80 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:33:54.62 ID:ffAKQK74
新幹線か!
81 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:33:57.73 ID:oS9oL7my
マイナーチェンジです
82 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:33:59.22 ID:8hNoeKl0
結局中身の説明できてねぇよ
流石日本流アンサー
83 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:34:03.26 ID:VKgFzRD6
ドラマティックにガーン
84 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:34:04.76 ID:IsO0UQtr
ドラマティックにガーン!
85 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:34:07.62 ID:ffAKQK74
>>79
フイタw
86 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:34:13.65 ID:WOCBQnRn
ドラマティックにw
87 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:34:15.16 ID:2tOqNbW9
思ってません、とか把握していない証拠じゃないか
88 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:34:15.39 ID:iRBLtBfs
ガーン!
89 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:34:16.17 ID:i+OmMCH1
>>69
そりゃそうだよ。
90 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:34:19.96 ID:9EjgskCS
結局、利用者が求めてるものって何にもわかってない訳か
91 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:34:21.24 ID:+HwDeqtW
リンゴ携帯なしかよ
92 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:34:25.57 ID:wZqyZRGW
質問者のほうがよっぽど鋭い人が多いよなぁ
93 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:34:25.89 ID:/hGeb5ZS
オワタ
94 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:34:28.10 ID:70WJQ9yZ
オワタ
95 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:34:31.30 ID:VKgFzRD6
オワタ
96 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:34:32.34 ID:Zrji+ENS
ドラマティックフォン
97 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:34:42.27 ID:2VvROcD7
おさわりタイム
98 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:34:42.17 ID:4HL4Br55
ドラマティックにガーン!
これははや・・・らないな。
99 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:34:43.27 ID:KeHbg9XB
おわた。
じゃはここは反省会場として使うか。
100 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:34:44.61 ID:3Fms754r
結局機種について何も分からんかった
101 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:34:46.97 ID:LnAChoK8
でおまいらは買うのか?
102 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:34:48.52 ID:8vAqqXzt
結局906が残念だって事しか伝わって来ねえじゃーねーか
103 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:34:49.52 ID:v5PH7Xpj
だれか銭形のAAもってこい
104 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:34:49.52 ID:ffAKQK74
ドラマティックにガーンと締めたなw
105 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:34:52.92 ID:r/81fFL+
うわっ
もうこんな時間かよ
106 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:34:54.85 ID:FJYT3dNh
ここまで
「えぇ〜」が105回
「チッ」が21回
「残念」が29回
107 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:35:00.92 ID:aizvSS42
何も答える気がないという事がわかった
108 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:35:01.28 ID:VKgFzRD6
さてインプレス見てくるか。
お前ら乙
>>101
スルーで
109 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:35:02.26 ID:SUudR3J/
>>101
買うわけないw
110 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:35:02.52 ID:iRBLtBfs
オレのターン!ドラマティックにノーアンサー!ガーン!
111 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:35:06.20 ID:RkfrvDXX
終わりかよ(・д・)チッ
112 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:35:06.29 ID:i/lRg+XR
配信おわった?
うへへへへいやいやいや
113 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:35:08.31 ID:oS9oL7my
ある意味楽しめた所もありました
114 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:35:09.76 ID:oYxEYkQO
one more thingは〜?^q^
115 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:35:20.10 ID:qWpU+LKv
>>101
さすがに買えない
116 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:35:19.89 ID:8hNoeKl0
SH906iもタッチパネル採用してるならこれ宣伝すべきだよね
何で何の説明も無かったの?アホなの?馬鹿なの?
117 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:35:24.02 ID:nqohPc78
オワタ(・д・)チッ
118 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:35:25.62 ID:VKgFzRD6
>>106
乙w
119 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:35:28.45 ID:huF4MgRh
面白いものは何もなかった印象。ホームUも1端末だけ。7.2Mも対応しないのか。
120 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:35:35.83 ID:6X9M8q/D
>>106
乙
「ネクタイ素敵です」が1回
「ドラマティックにガーン!」が1回
121 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:35:38.64 ID:kRF9AFnh
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/906i/index.html
まだかよ
122 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:35:38.89 ID:ffAKQK74
ドラマティックにチッ
123 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:35:43.63 ID:UjVwNCjJ
みんな乙
124 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:35:47.65 ID:LnAChoK8
これだけ魅力感じないプレゼンもない、ショボーン
125 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:36:01.86 ID:i/lRg+XR
結局値段下がった905買うでFA?
126 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:36:05.77 ID:+HwDeqtW
乙〜
127 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:36:09.03 ID:9rJJIkLG
A.えー906は残念でチッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
128 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:36:22.06 ID:sZI0vMjR
>>125
FA
129 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:36:22.21 ID:/hGeb5ZS
>>110
つチッ
130 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:36:43.74 ID:X0gJCH9S
端末料金値下げじゃなくて、重要なのは通話/通信料金の値下げ。
ドコモは結局、ユーザーの声に何も答えなかった。
131 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:36:47.89 ID:r/81fFL+
>>106
乙
132 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:36:50.85 ID:3ZmlIztg
(・д・)チツ
133 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:36:51.00 ID:RVlKyDdn
終わった。
みなさん長丁場おつかさまでした。
おれはauから移行する気で貼りついてましたがやめときます。
夏はGz買って満足しときます。
134 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:36:59.73 ID:LnAChoK8
ニコニコのペンギン娘にでも使うか。
135 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:37:03.41 ID:8vAqqXzt
>>101
未だにP901iTVだからそろそろ新しいの買わないと限界だし「残念ながら」買う・・・
136 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:37:06.37 ID:hAmXAXco
A.907iまで待つかMNP
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
137 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:37:10.19 ID:KeHbg9XB
P906シリーズは今日発表してから、発売日まで時間がないから
宣伝も十分にできないんじゃないのか?
138 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:37:14.37 ID:x8Sgriib
みんなアンケート送った?
139 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:37:19.72 ID:FUWuSHld
>>74
http://www.juasa.co.jp/docomo/kakau.htm
140 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:37:37.17 ID:KeHbg9XB
>>130
動画とかいらねえよな
141 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:37:39.24 ID:Z5Jc6nDR
一番サクサク動く機種はどれか気になるんだけど誰か質問して欲しかった
142 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:37:44.25 ID:VKgFzRD6
>>138
今描いてる、4つ目の質問にニヤニヤ
143 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:37:47.08 ID:R42iFGE0
>>133
今日ばっかりはそれで許してやるw
144 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:38:12.64 ID:9rJJIkLG
A.えー残念チッ ドラマティックにガーン。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
145 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:38:16.17 ID:miUTmPwe
それでも俺は906を買う
146 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:38:21.07 ID:a2wLjZcp
>>101
905を使っているから買わないよ。
ハイエンド機狙いなら905を今、買うのはありだね。
705狙いの人なら、7月の商戦期まで待つ方がいいと思う。
147 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:38:23.39 ID:iRBLtBfs
今日のまとめ
え〜
チッ
残念
ノーアンサー
ドラマティックにガーン!
148 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:39:02.18 ID:R42iFGE0
>>147
ネクタイ素敵です
も追加しといてくれ
149 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:39:10.80 ID:cSv1EVb4
とりあえずアンケートでもしよっと
150 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:39:14.45 ID:Zrji+ENS
あとは各サイトの携帯いじり動画アップを待つか。
151 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:39:29.84 ID:RkfrvDXX
アンケートdkdk
152 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:39:36.43 ID:8vAqqXzt
440 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 16:35:31 ID:croezFfNO
今回の発表で明らかになった事
・906iは905iの焼き直しであること
・906iは907iの試験台(踏み台)であること
・ドコモのアンサーは、上記のような糞機種を5万円で売るということ
153 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:39:37.12 ID:i/lRg+XR
あう=パケット上限が気になる。アプリの通信制限もなえる
禿=在日割引がウザイ
ドコモ=結局高いまま
ウィルコム=電波ない
結局消去法でドコモ継続か・・・
154 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:39:50.49 ID:LnAChoK8
フルブラの性能が気になる
155 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:39:51.34 ID:ffAKQK74
どらまチッくにノーアンサーン!
156 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:39:56.63 ID:E1CNIIB5
プレゼンっていつも、こんなギリギリに発表してたっけ?
157 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:39:58.51 ID:a2wLjZcp
>>130
もう十分なラインだと思うけど。
バリューの割引が一つの答えだと思うよ。
50%引きユーザーでも800円安くなるし、ファミ割家族間通話無料もあるしね。
158 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:40:28.30 ID:KeHbg9XB
>>138
「なにもアンサーしてない」って送ってやった
159 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:40:32.41 ID:a2wLjZcp
>>133
買い方セレクトで苦しんでくれwww
2年後に待ってるよ
160 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:40:45.44 ID:ffAKQK74
おまえらアンケートにアンサーすんの忘れずにな
161 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:41:35.84 ID:iRBLtBfs
>>148
おk
>>160
今日のまとめを送るわ
162 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:41:38.43 ID:KeHbg9XB
>>147
去年
「そろそろ反撃してもいいですか」→カウンターくらってひとりまけ
今年
「ドコモはノーアンサー」
163 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:41:39.05 ID:r3akL86l
アンケートってどこ?
164 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:41:52.16 ID:a2wLjZcp
>>138
ぼろくそ書いて送った。
クロージングベル見ないで、こっち見たのに。
>>140
いらないね
165 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:42:21.85 ID:KeHbg9XB
>>152
事実上P905iSだな
166 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:42:48.42 ID:a2wLjZcp
>>165
iS以下のマイナーチェンジだな
167 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:43:03.04 ID:FJYT3dNh
とりあえず、疲れた
最悪のプレゼンだったな
ユーザーも見てるわけだし、常識的にありえん
企業相手にこの人使ってプレゼンしたら、確実に会社潰れるよw
168 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:43:39.17 ID:aizvSS42
とりあえずアンケートに永田とアンサーについてぼろくそ書いて送っといた
169 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:44:44.36 ID:EXqAXyOz
>>153
ないって言うほど酷くないぞ
禿よりよかったり
170 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:44:50.71 ID:KeHbg9XB
しかし、アンケートで「一般」って選んだら
フィルタリングで全部シカトされそう。
投資家の意見なら、多少なりとも読んでくれるんだろうか。
171 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:45:19.95 ID:8vAqqXzt
今更ですまんがアンケのURL誰か教えてくれ
172 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:45:27.98 ID:sZI0vMjR
ん?投資家でも一般だろ?
173 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:45:28.71 ID:iRBLtBfs
>>162
あまりに今年のが酷くて、去年のが良く思えてきた。
174 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:45:47.57 ID:a2wLjZcp
>>153
>>169
どの会社も場所次第。
各社使っていてもなんとも思わないけど。
eMobileだけはアフターサポートが全くないので人には勧めないがwww
175 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:45:49.56 ID:KeHbg9XB
>>153
むしろ電波ないのはイーモバイルだな。
電波ないというか基地局ないか
176 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:46:09.70 ID:iRBLtBfs
公式更新キター!
177 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:46:35.05 ID:EXqAXyOz
アンケどこ?
178 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:46:38.58 ID:a2wLjZcp
>>175
エリアはあんなもんで上出来だよ。
地下鉄駅を除けば満足できるエリアです@東京都内
179 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:47:01.81 ID:aizvSS42
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
180 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:47:08.38 ID:8vAqqXzt
ガチできてるwwwwwwwwwwwwwww
181 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:47:30.11 ID:aizvSS42
>>171
ストリーミングやってたページ
たぶん閉じるともう出ない
182 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:47:39.14 ID:KeHbg9XB
>>176
ほんとだ。きたね。
・・・・・・・・各端末が並んだ画像、地味でぱっとしねえ。
183 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:48:16.29 ID:iRBLtBfs
グローバルサイトで先にPDF公開してたのに、
日本の公式はプレゼン後に更新とかヒドス
184 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:48:22.84 ID:aizvSS42
地味だな
185 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:48:30.45 ID:r/81fFL+
思い出が美化されてるってのもあるかもしれないけど
903i発表会はとにかく楽しかったなぁ
ttp://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20061012/docomo01.jpg
186 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:50:36.44 ID:sZI0vMjR
>>185
いやここ3回の発表会よりは楽しかったよ
187 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:51:02.06 ID:EXqAXyOz
>>181
あちゃー
終わって閉じちゃったからもうでないよ...................
と思ったらOperaの仕様で開けた
http://www.irwebcasting.com/live/080527/05/a8e89cf7d5/q.html
188 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:51:45.67 ID:cSv1EVb4
906ぱっとしねー
189 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:56:51.66 ID:oxGDNCoy
本家で発表もないiPhoneがここで発表される訳ねーだろバーカ
190 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 16:59:27.24 ID:LnAChoK8
いつのまにか眠ってしまって起きたら終わってました。
オンデマンドで観ようとおもいます
と書いて送りました。ただのユーザーだけどね
191 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 17:03:35.55 ID:8vAqqXzt
>>181
、
>>187
thx
早速残念ぶりを送ってみるわ
192 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 17:05:51.42 ID:FLh8gpU4
オタワ(・д・)チッ
193 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 17:12:36.63 ID:8vAqqXzt
回答者があまりにも見下し過ぎていて、その上舌打ちは酷い。
残念ながら等落胆させる言葉の連発。
その上、回答者の回答がズレており、質問者も落胆せざる得ない始末。
こんな有様ならアルバイトに説明させた方がよっぽど良い。
ドコモはとんでもないアンサーをくれたものですね。
せっかく906に期待していたのに、今回のプレゼンで最悪になった。
これで送ろうと思う
194 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 17:12:56.43 ID:3xrf4L9h
ニコニコまだ〜?
195 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 17:23:15.41 ID:n86nZIK/
ちっ
196 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 17:36:14.86 ID:5ydzC/Ly
A.えーー残念ながら (・д・)チッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
197 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/27(火) 18:01:22.42 ID:Bzz+3AmN
やっぱプレゼンは大事だね。
内容はともかく、端末やサービスの魅力が伝わってこなかった・・・
198 :
◆OKeNS4G5iI
:2008/05/27(火) 18:48:26.41 ID:5ydzC/Ly
てst
199 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/28(水) 03:21:07.73 ID:+wj9wJlq
もう遅いが、
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40074.html
ケータイWatchのまとめっぷりに驚いた。
おれがまとめると
「えー」「あー」「そういうわけで」「ごらんの通りです」「ちっ」「お答えできません」
で終わっちまう。
200 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/28(水) 18:07:50.55 ID:oq7PoAf6
200
201 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/28(水) 18:14:04.54 ID:oq7PoAf6
201
202 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
:2008/05/30(金) 13:18:28.86 ID:rfT8XZjr
906って何が売りなの?どこが使い勝手好いか
レクチャーしてくり
35 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)