■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MMO】スクウェアエニックス、「次世代MMORPG」を発表
- 1 :名無し@お前ら落ち着け:2006/03/27(月) 15:55:56.24 ID:i5cRmiIE
-
米国サンノゼで開催されたGDC2006(ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス 2006)内で、
2006年3月23日(現地時間)にスクウェア・エニックスのセイジ・サンディ氏が講演を行った。
この日の講演は『ファイナルファンタジーXI』を中心としたオンラインゲームの世界戦略をテーマに進められた。
最後にサンディ氏は今後の展開について言及。『ファイナルファンタジーXI』の
拡張ディスク『アトルガンの秘宝』を映像で紹介したほか、次世代MMORPGを展開予定であることも紹介された。
なお、この次世代MMORPGは、タイトルや内容などは一切明らかにされていない。
とにかく正式発表を待ちたいところ。
イメージイラストのみの公開で、ほかは一切不明。
次世代のMMORPGとは、いかなるものになるのか? 期待しよう。
http://www.famitsu.com/game/news/2006/03/25/103,1143292959,50587,0,0.html
- 2 :名無し@お前ら落ち着け:2006/03/27(月) 17:30:29.03 ID:3nVHDA2k
- ファンタジーアースも次世代っつってたよな。
まあ、そういうことだろ。
- 3 :名無し@お前ら落ち着け:2006/03/27(月) 21:12:38.02 ID:Zg2SXqGO
- >>1のリンク先にあるイメージイラストは、
昨年5月のXbox360カンファレンスで公開したものと同じだね。
- 4 :名無し@お前ら落ち着け:2006/03/30(木) 18:14:11.08 ID:eQsNkc8S
- ps3で開発だろうから
次世代だろ?
- 5 :名無し@お前ら落ち着け:2006/03/31(金) 00:56:05.96 ID:DUMFiXud
- 次世代云々以前にサービス業としての自覚がない
よってヌルポ
- 6 :名無し@お前ら落ち着け:2006/03/31(金) 15:25:45.62 ID:tZExX1Rp
- きっとアイテム販売方式で、現金が全てのゲーム
- 7 :名無し@お前ら落ち着け:2006/03/31(金) 17:54:09.96 ID:f1c1c/ge
- スクウェア・エニックス「エバークエストII」から撤退
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.03/20060331173445detail.html
- 8 :名無し@お前ら落ち着け:2006/03/31(金) 18:04:01.40 ID:9geORjiV
- サービス終了 ×
本家SOEが経営する ○
- 9 :名無し@お前ら落ち着け:2006/03/31(金) 18:12:08.36 ID:ez0yf3IJ
- ■eは自分達がカスだって事解ってない。 次世代て都合のいい言葉だよな。
- 10 :名無し@お前ら落ち着け:2006/03/31(金) 18:23:13.45 ID:/KMPKKnj
- >>7
非常に喜ばしいニュースだ。
これを機に優良企業はどんどんスクエニと関係を絶っていただきたいものです。
- 11 :名無し@お前ら落ち着け:2006/03/31(金) 18:43:21.28 ID:RrdKN875
- 結局日本じゃEQ2はうまくいかなかったってことかな。
OBは触ってみたが結局課金せず。
面白くはなりそうだったが・・・もう少しローカル化が進んでいればプレーしてたかもな。
しかしブリザードはあれほど成功しているタイトルを何故日本で展開しないのかな。
- 12 :名無し@お前ら落ち着け:2006/03/31(金) 18:53:26.15 ID:s7r3nRF5
- 聖剣伝説オンラインがついに来たか!
- 13 :名無し@お前ら落ち着け:2006/03/31(金) 21:05:04.02 ID:giXKP3vi
- 次世代MMOか、でも運営が馬鹿だからなぁ
- 14 :名無し@お前ら落ち着け:2006/03/31(金) 22:38:04.60 ID:21g1Uz8G
- ディプスファンタジア2の予感
- 15 :名無し@お前ら落ち着け:2006/03/32(土) 05:13:11.89 ID:qHN2Wwwz
- >>11
>結局日本じゃEQ2はうまくいかなかったってことかな
いや、全世界的に上手くいっとらんよ
- 16 :名無し@お前ら落ち着け:2006/03/32(土) 18:54:14.33 ID:c0LDE4Y5
- >11
イエローモンキーにやらせると確実にノーマナーですとかなるからだろwwww
- 17 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/02(日) 19:14:09.94 ID:z6GyUTr1
- スクエニは単発ソフト作ることは出来ても運営は出来ないということだろ。
- 18 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/03(月) 15:11:02.87 ID:dWg7Mmqy
- プレイオンラインのゲームが全部地雷な件について
- 19 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/03(月) 15:36:22.46 ID:hX9oOouj
- 前情報だとおもしろそうなゲームが実際出てプレイしてみればアヴァーなゲーム多いな■eは
- 20 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/03(月) 16:53:29.99 ID:uT6bCq7b
- クズエニは次世代MMOとか考えてないで、FF11に変わるMMO
を考えた方がいいんでないか?
FF11以外にヒットしてる、クズエニのMMOなんてないべ。
これが廃れたら、次世代MMOどころではないぞw
- 21 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/03(月) 17:34:14.27 ID:00/MrrMi
- イメージ画に気球の陰。遂にD(以下略・・・
- 22 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/03(月) 18:06:23.81 ID:Qgibqrf+
- なにをもって次世代って事なんだろ
- 23 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/03(月) 19:52:24.46 ID:x7DGKQek
- 新しい金のなる木
- 24 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/03(月) 19:57:29.07 ID:Qgibqrf+
- 少しでも金の実収穫量落ちれば伐採か。
- 25 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/03(月) 20:51:25.35 ID:jiOJekOx
- FEはいつ切るんだろう?
- 26 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/03(月) 21:26:37.13 ID:5UtXXax5
- 次世代とはFINAL FANTASY XIの後継で13?
- 27 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/03(月) 21:58:52.30 ID:SV+14zl6
- >>20
FF11ヒットしてるか?
- 28 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/03(月) 22:32:55.23 ID:FWUuPT/r
- >>27
大ヒットしてるよ
- 29 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/03(月) 23:33:26.61 ID:x7DGKQek
- 糞ゲーだけど中華とかで金だけは入ってるんじゃん?
パッケも課金も暴利だし
- 30 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/04(火) 08:15:05.19 ID:Yif4DFkw
- >>27
MMO業界ではヒットしている。
が、FMO・FE・DOCは惨敗・・・
- 31 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/04(火) 14:57:53.58 ID:kRW+CBn6
- DOCってなんだ?
- 32 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/04(火) 19:25:14.58 ID:7OLzZ1uU
- なんとかケルベロスじゃない?
- 33 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/04(火) 22:50:55.97 ID:TtmfZe3c
- なるほど、あれか。
>>32
サンクス
- 34 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/05(水) 05:37:33.35 ID:XuXY/XIM
- PS3でFF13でも出すんだろうな。
サ・ガオンラインとかやっても国内はともかく海外じゃ客つかないだろうし
FF11はアトルガンの次の次ぐらいでアップデート終了、あとは細々と続くと。
- 35 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/05(水) 12:43:48.57 ID:rA0usR+9
- FF 11がヒットしたのは、合併前に製作・発売されたソフトだから。
合併後、クソに変わっていった。
何が言いたいかというと、エニクスは糞寄生虫。
まぁ、それ以外にも「FFだから売れている」だけであって、
中身は FF では無い。
ただ、それが受け入れられているのは、
FF だから。
FFは、バージョン間での継続したストーリーが基本的に無いからだ。
X, X-II は、マイナーバージョンアップと考えるべき。
- 36 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/05(水) 13:11:24.62 ID:Gs7wHCd6
- そうかぁ?むしろスクエアのほうがくs
- 37 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/05(水) 13:30:20.91 ID:rA0usR+9
- FF は、よくも悪くも、FF X、XI まで登場人物は、ストーリー上の登場人物だった。
しかし、FF X-2 では、キャラにストーリーが付随するつくりになった。
時間上では、以下の順
2001/07 FF X
2002/06 FF XI
2002/11 合併/FF XI Win版
2003/03 FF X-2
2003/04 FF XI ジラート
2004/09 FF XI プロマシア
2006/03 FF XII
2006/04 FF XI アトルガン
どこで糞になったかは明らか。
- 38 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/05(水) 14:01:16.83 ID:hTrlv+xF
- 嘆かわしい。
- 39 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/05(水) 14:33:22.73 ID:Gg5Ycz+B
- そういえば
合併してから宣言ウザくなったよな。
エニクソのせいか。
- 40 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/05(水) 22:40:12.49 ID:M+njS6T0
- FF10も11も糞ゲーだし
とくに11なんか続けられる奴は真性M
FF13は12の世界観を引き継いだ11のコピー
- 41 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/06(木) 01:05:59.66 ID:Pwfx0JuI
- え?FF13てまたイヴァリースなん?
- 42 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/06(木) 13:04:11.47 ID:wDWs9Yzu
- 12のへんてこなバトルはオンラインへ引き込む戦略だ
- 43 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/06(木) 19:19:35.94 ID:FA9j0+iu
- >41
ちなみに豚とか鹿とかトカゲとか使えません
モグとウサギと人間のキモスオンライン
なんとかエンサでPKしたかったぜ・・・
- 44 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/07(金) 01:36:24.16 ID:GHc2OX7l
-
当時余りの先進性がゆえに一部のコアなファンを除き理解されなかったあの意欲作が
ついに次世代MMOとして登場!!
「レーシングラグーンオンライン」
・・・やっぱダメか_| ̄|○
万が一出たらできのよさはともかくとしてプレイしてみたいんだが。
- 45 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/11(火) 21:50:57.93 ID:6J+1/PJ+
- 合併する前から■は糞だな。
映画FFで大失敗してるし。
- 46 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/12(水) 23:41:36.45 ID:b1uBgI7/
- > サンディ氏はMMORPGの運営には「クロスプラットフォーム(複数のプラットフォーム
>で展開すること)とクロスカルチャーサービス(同じサーバーに全世界からアクセスできる)
>が必要」(サンディ)している。
>同じサーバーに全世界からアクセスできる
>同じサーバーに全世界からアクセスできる
>同じサーバーに全世界からアクセスできる
>同じサーバーに全世界からアクセスできる
>同じサーバーに全世界からアクセスできる
- 47 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/12(水) 23:49:54.57 ID:1Gf6ZrO8
- この会社はなにつくらせてもだめだろ
企業としての倫理すら欠如してるからね
- 48 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/13(木) 00:24:20.57 ID:j5WEjZF6
- レーシングラグーンいいな。そうさ俺は・・・、
- 49 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/13(木) 00:36:31.09 ID:vC1iUQU6
- さっさとドラゴンクエストオンライン出せばいいのに。
FF11は外人を取り込んだからRMTが加速したし日本人も辞めていった。
ドラクエなら日本人の幅広い層と女性の集客も見込めると思うし
外人はドラクエは興味がないから参入してこないと思う。
- 50 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/13(木) 00:41:16.58 ID:ii0C3BQa
- http://mikami.schoolbus.jp/home/index.php
ネットゲーム内の貨幣を売って生活するニート。クラン総出で組織的にRMT
日記ではニートではないことを必死にアピールRMTで稼いだお金でスキーやオフで贅沢三昧
RMTでの収入でも課税の対象になるからもし申告してないなら脱税で告発できないかな
MMOは面白くないなぜか?ゲームの世界がいくら剣と魔法のファンタジーでもやってる人間がファンタジーではないからだ。
出会い系と勘違いしてるやつ、不正プログラム使うやつ、RMT(売り買い)、共有でLv上げる奴、嫌がらせのみが目的でやる奴、出稼ぎ外国人等々
こんなやつらが氾濫してるのに面白いわけがない。
上記の理由でやむを得ず他ゲーに移ったが移った先でも同じような現状だったって経験ありませんか?
だったらいっそのことゲームの本筋なんて捨ててRMT業者を潰すのが目的だと割り切ってMMOやりませんか?悪人の割合に対して善人が少なすぎると思いませんか?
悪のRMT業者を潰すことができたらオフゲーで言うところのラスボス倒したような高揚感があると思いますよ。
引退を考えてる人も最後にRMT業者を潰してネトゲをクリアーしよう。
中国人労働者を雇いチートBOT等使い、組織的にRMTをするネット業界の最大の業者、他ゲーにも支部あり
それはリネージュのリゲルサーバー
下山武徳 クラン名(Goonies)手下(水の魔物、TDDB、ゆうか、はちん、Tieko、テルス、食い倒れ人形、テイケイ、ぐれはにすと、氷室狂也、エファー)
- 51 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/13(木) 01:03:10.57 ID:LGXgWzqx
- ドラクエオンラインかぁ、オンライン化するとしたらMMORPGじゃなくて
モンハンみたいなMOになりそうな気がする。
それはそれで面白そうだけど・・・全員勇(ry
- 52 :うぜぇ・・ ◆yaMFgKVu/w :2006/04/13(木) 01:28:38.57 ID:WD96lvWs
- うぜぇ・・
- 53 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/13(木) 03:15:26.08 ID:uJTe82D3
- >同じサーバーに全世界からアクセスできる
□eお得意の鯖死祭りマチガイナスwwww
- 54 :こか:2006/04/13(木) 05:51:11.52 ID:lTEUBWdf
- http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1140508258/
ここに
「koka最高」
と書き込みすると明日は素晴らしい日になります
「koka最高」で1000getすると一生幸福になれます
>>1-15あたりを読んでローグライクというゲームに興味を持ち、
プレイまでしてみた人は自分とその周りの大切な人達まで幸せになれます。
書かないとちょっと…アレだよ?
- 55 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/13(木) 09:30:01.45 ID:vrePmOMI
- 次世代MMORPGは、ゼノギアスオンラインです
- 56 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/13(木) 10:44:22.74 ID:xH7q4TLg
- やったぁ
- 57 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/14(金) 10:55:34.72 ID:aFkl5YCx
- 5年おきに次世代を謳うゲーム出てくるな
- 58 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/14(金) 17:40:20.39 ID:fZ3QhKyL
- はい、こんにちは〜
Kuresたん最新スレです
【仮面ライダー】狼苦栖祭18【クレス再び】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1144986445/l50
Kuresたんってどの位痛いの?って方はこちら
http://wiki.livedoor.jp/kures1/d/FrontPage
- 59 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/16(日) 00:04:42.68 ID:n4UdMIbq
- ククエアとエニクスが合併したのはなぜ?
資金不足だったから?
- 60 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/16(日) 01:14:30.27 ID:8Q0dm8K2
- 次世代MMOはやはりFFシリーズ
FFTA、FF12などで登場したイヴァリースが舞台
現在の予定ハードはPS3
FF11と同じくある程度のユーザーを獲得してからPC版も発売予定
- 61 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/16(日) 01:15:19.97 ID:GkxYgRWQ
- 箱で出すはずだったLV5のなんとかいうやつの事じゃなかったのか。
- 62 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/16(日) 01:21:45.41 ID:nP5hMEwB
- /i iヽ
! !、 ___ / ノ
ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ /
ヽ フ'' く /
_ 〉' ヽ/,_
(ヽi, /;ヽ i/ )
i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i 同じ板にコピペするとそのままだけど
! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i 違う板にコピペするとかわいい美少女の顔
!、jヽ、 ,- ;; -、 / _ノ に変わる摩訶不思議な鬼コピペ。
〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、' )
'!, ヽ`t-,、__, -'イ/ /
ヽ ヽt,=,='='=イi /
\ `'"~⌒~"' ノ
- 63 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/16(日) 01:45:35.52 ID:+nwyICS8
- そかそかドラクエオンラインか
- 64 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/16(日) 09:39:48.03 ID:DEUUqPnU
- >0
>00000
>0000000
>0000000000000 スライムが現れた!
>0000000000000000
>0000 >00000 >00
>0000 ● >000 ● >000
>000000 >000000 >00000
>000000000000000000000000000
>00000 >00000000000 >00000
>0000000 >00000
>00000000000000000000000000
- 65 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/18(火) 18:45:31.77 ID:YHcsDL1t
- マジでドラクエオンライン(仮称)とはな・・・
- 66 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/19(水) 02:32:10.61 ID:Fz4bUpkS
- >>59
映画ファイナルファンタジーが史上最大の赤字になったから。
あれがなければ、合併もなかったかも、ついでにFF11も坂口プロデューサーで
今よりマシだったかも
- 67 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/19(水) 02:59:36.93 ID:nil2OA7Z
- スクエニのMMO開発もう駄目だろ
運営投げまくり。FFは名前のせいで捨てられないだけじゃ?
FMOとFEも3年目は来ないだろうな。
2年目を見れなかったタイトルの数が根拠。
こんな一流メーカーが国産で失敗しまくってたんじゃそのうち輸入MMOだけになるぞ。
- 68 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/19(水) 14:58:03.75 ID:muBAOHKZ
- ヤンキー魂2
- 69 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/21(金) 06:29:55.37 ID:tCQ16hwB
- そこで学研の科学と学習オンラインですよ
- 70 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/21(金) 09:46:16.44 ID:N0Q+EGzQ
- 今度はぜってーーーーーーーーーーーーーー騙されないからな!!!!!
- 71 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/21(金) 22:18:16.59 ID:qW/UmExM
- >>66
なるほど・・・・
その噂は本当だったのか・・・
- 72 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/21(金) 22:19:35.44 ID:qW/UmExM
- MMORPGってなんの略??
- 73 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/21(金) 22:35:55.34 ID:3O9WcJW9
- マッシブリーマルチプレイヤーオンラインロールプレイングゲーム
Massively Multiplayer Online Role Playing Game
多人数同時参加型ロールプレイングゲーム
- 74 :名無し@お前ら落ち着け:2006/04/22(土) 00:19:00.84 ID:o4eBeWl+
- どうせ、リトライオンラインですよ?
どうせ、リトライオンラインですよ?
どうせ、リトライオンラインですよ?
どうせ、リトライオンラインですよ?
どうせ、リトライオンラインですよ?
どうせ、リトライオンラインですよ?
どうせ、リトライオンラインですよ?
どうせ、リトライオンラインですよ?
どうせ、リトライオンラインですよ?
- 75 :名無し@お前ら落ち着け:2006/05/07(日) 04:44:55.28 ID:cEMVq1Ks
- エアガイツオンライン出して欲しい
絶対おもしれー
- 76 :名無し@お前ら落ち着け:2006/05/13(土) 17:05:01.91 ID:zLGD6XON
- E3で結局何の発表も無かったのかよ。
FF11が予想以上に寿命を延ばしてるから、リリース遅らせそうだな。
- 77 :名無し@お前ら落ち着け:2006/05/13(土) 18:05:27.08 ID:lzfu+LS+
- http://momomo12345.hp.infoseek.co.jp/newpage1.html
- 78 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 79 :名無し@お前ら落ち着け:2006/05/13(土) 22:13:16.44 ID:ax17KViJ
- ロマンシングサガオンラインらしい。
もちろんスキルは全部ひらめき。
でも、パーティー主体らしいよ。
次世代に技を受け継がせるシステムとかもあるらしいよ。
- 80 :名無し@お前ら落ち着け:2006/05/14(日) 05:39:24.97 ID:ZkF/XBy8
- PT必須の外国混合鯖で弱体オンラインで追加ディスク買っても未実装でログイン障害オンラインなんだろ?
- 81 :名無し@お前ら落ち着け:2006/05/14(日) 21:25:08.25 ID:OkZFhVSG
- >>76
一応Vista発売と数ヶ月のズレらしい
来年5月半ばに現行オンラインが終了するとの憶測
- 82 :名無し@お前ら落ち着け:2006/05/15(月) 02:58:37.27 ID:ktSZsc5F
- FF13で決まりだな
- 83 :名無し@お前ら落ち着け:2006/05/16(火) 14:07:22.38 ID:GeffnW00
- ここで去年のE3公開デモ映像が見られる
ttp://www.quiter.jp/news/20/003912.html
- 84 :名無し@お前ら落ち着け:2006/05/16(火) 14:41:33.55 ID:APFrD88u
- どうでもいい、どうせロクなもんじゃねえし。
- 85 :名無し@お前ら落ち着け:2006/05/17(水) 04:55:58.27 ID:utQRGvCi
- スクエニはもうダメ
FF11は成功してるけどもうこれゲームじゃないでしょ
作業とチャットとムービーだけ。MMORPG自体もう微妙だしな。
FEはスクエニにしては珍しくゲームとして面白いんだがな
開発がやる気無いのがみえみえだから3年も持たないだろう
もったいねーゲームだ
- 86 :名無し@お前ら落ち着け:2006/05/17(水) 09:00:28.69 ID:nvuyoFJ/
- 【男性天国】ススキノ・トルコ病院【女性専科】第3病棟
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1143885535/l50
ここの201あたりから。
心霊がらみではありませんが、現在進行形の怖い話し。
マジで寒気しました。
子供は立ち入り禁止ね!
- 87 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 88 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 89 :名無し@お前ら落ち着け:2006/06/10(土) 02:41:21.65 ID:p4n4lWqp
- アンブロシア オデッセイがどうなったのか誰かしらない?
FEにとってかわられたのか?
- 90 :名無し@お前ら落ち着け:2006/06/10(土) 10:50:58.50 ID:TqwteDDJ
- 大量の北朝鮮難民の定住を許可し、税金で養おうとする仰天法案成立寸前です
民主党、長島議員のブログ炎上中
ttp://blog.g oo.ne.jp/nagashima21
空欄を削除
【日本終了】朝鮮人を日本に大量移住 反対 OFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1149833514/l50
【 日本終了 】 朝鮮人を日本に大量移住させる法案・・民主党案がほぼ採用か★4
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149831542/l50
【政治】"「脱北者」支援などを加える" 「北朝鮮人権法案」を一本化…自民、民主が基本合意
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149771959/l50
【政治】 北朝鮮人権法案修正で合意 今国会成立の可能性 [06/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149682193/l50
【日本終了】朝鮮人を日本に大量移住 反対 OFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1149833514/l50
- 91 :モルワイデ鰰 ◆RI/XlBdtK6 :2006/06/10(土) 15:12:48.73 ID:31XDA8+p
- ヤン魂2キター
- 92 :名無し@お前ら落ち着け:2006/06/11(日) 19:09:26.97 ID:L1vK5VyZ
- >ゴールデンウィークから5月初旬にかけては「ファイナルファンタジーXI アトルガンの秘宝」ダントツの売上を記録した。
>しかも発売日は4月20日。わずか10日間でPCゲーム市場を制してしまったことになる。
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200605230007.html
- 93 :名無し@お前ら落ち着け:2006/06/11(日) 20:20:22.20 ID:klRA76Fr
-
次世代のファンタジーアースを見ると・・・・・
-スクウェア・エニックス、次世代MMORPG発売中止-
だな
FF11で十分なようだし
今後は海外・・・韓国
- 94 :名無し@お前ら落ち着け:2006/06/11(日) 20:26:01.81 ID:f0smevTW
- WoW売れてる地域でチョンゲ以下のFFは売れないだろ
- 95 :名無し@お前ら落ち着け:2006/06/11(日) 22:48:18.78 ID:2SN9poAX
- 世界規模で挑戦するなら負け戦
ただ日本市場のみでいくなら
名前とプラットホームだけで買うおバカさん騙すのは容易
- 96 :名無し@お前ら落ち着け:2006/06/12(月) 11:18:48.40 ID:ejlaGUEh
- FF以外失敗してるのにw
容易じゃないのは明白
- 97 :名無し@お前ら落ち着け:2006/06/13(火) 01:46:25.55 ID:cCohOH/S
- >ゴールデンウィークから5月初旬にかけては「ファイナルファンタジーXI アトルガンの秘宝」ダントツの売上を記録した。
>しかも発売日は4月20日。わずか10日間でPCゲーム市場を制してしまったことになる。
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200605230007.html
>質疑応答で,XPS 700のターゲットとするゲームを聞いてみたところ,
>返ってきた答えはやや意外なことに「ファイナルファンタジーXI」だった。
http://www.4gamer.net/news/history/2006.05/20060531234731detail.html
FF11 : 日 本 代 表 が 全 米 代 表 に 4 4 対 0 で 圧 勝
http://www.gpara.com/news/06/03/news200603141535.htm
- 98 :名無し@お前ら落ち着け:2006/06/15(木) 14:36:22.53 ID:+RXbBsOV
- 次世代MMORPGってFEの事じゃないよな。
あれだとFFより劣るんだが。
- 99 :名無し@お前ら落ち着け:2006/06/18(日) 04:47:22.07 ID:Yt1/D6T9
- FF11のプレイヤー達(1520ページあり)
鯖も載せてるからってストークすんなよ
http://www.ffxiplayers.com/cpg1.2.1_standalone/thumbnails.php?album=topn&cat=0&page=1
- 100 :名無し@お前ら落ち着け:2006/06/18(日) 09:37:31.88 ID:ZGz7EHw8
- 今思えばサンディ氏はウルティマオンライン見限って、
スクエニに行って正解だったな。
- 101 :名無し@お前ら落ち着け:2006/06/18(日) 12:19:14.38 ID:ROB1SJ5y
- ついにディプスファンタジア2が始動か
- 102 :名無し@お前ら落ち着け:2006/06/18(日) 13:36:15.61 ID:zs4Y+F1w
- k
- 103 :名無し@お前ら落ち着け:2006/06/18(日) 15:03:23.96 ID:1y27r8ej
- FF11が糞であることと、FF11が事業として成功していることは別な話だよな。
しかし次世代はキングスナイト・オンラインの登場だろ。
- 104 :名無し@お前ら落ち着け:2006/06/18(日) 22:26:50.94 ID:aL7kfx2N
- FEは■本体が作ればよかったんだけど外注だし、あまりお金かけてないしな〜
方向性とかはよかったんだけどやれることが少なすぎるし、■e粗製濫造しすぎ・・・
- 105 :名無し@お前ら落ち着け:2006/06/19(月) 17:53:19.33 ID:9NyLy3nT
- イメージイラストからFF9のアレクサンドリアを連想した。
- 106 :名無し@お前ら落ち着け:2006/06/21(水) 01:38:01.82 ID:SX2ZnYAF
- FMOなんかはもう少しPvP以外の要素を追加して、月額980円なら
それなりのヒットになったとは思うんだけどな・・・
■のプライドの高さゆえに失敗してる部分があると思う。
あと収益だけ考えたら現行のFFXIの延命が一番だけど、同じくプライドにかけて
次世代MMOを作ってくるとは思う。
まぁグラフィック以外の出来は期待できないが・・・
- 107 :名無し@お前ら落ち着け:2006/06/21(水) 05:13:19.08 ID:/3xDOIg6
- これだけは言える
DCFF7に金払ってる奴がいるのが信じられない
- 108 :名無し@お前ら落ち着け:2006/06/21(水) 10:35:11.79 ID:XUE8LUjA
- 本国でも見限っているチョンゲが流行るキチガイな国ですから。
- 109 :名無し@お前ら落ち着け:2006/06/21(水) 20:51:41.55 ID:BXnTrQB0
- 対人とかは半島産ネトゲだけで十二分なんだよ。
俺は冒険がしたいんだ!!
- 110 :名無し@お前ら落ち着け:2006/06/22(木) 00:05:47.92 ID:CtCOgJgU
- ウチの親戚の兄ちゃんがスクエニに入社してめちゃくちゃ喜んでた。
「ファイナル・ファンタジー作ってる会社」って自慢してたのが
この春。 せいぜいがんばって欲しいね。
- 111 :名無し@お前ら落ち着け:2006/06/26(月) 20:03:58.27 ID:3XBeNnka
-
- 112 :名無し@お前ら落ち着け:2006/06/28(水) 12:22:09.60 ID:m64JbcTM
- >>96
聞き捨てならねーw
XGは外国では成功したぞ!!
日本では・・・orz
- 113 :名無し@お前ら落ち着け:2006/06/29(木) 20:34:36.18 ID:mu+RiyVW
- クギラフィックは綺麗だよここのゲーム・・・ね、凄く綺麗
日本一なんじゃないか?世界でも指折りにグラフィックが良いよ本当
でも、面白いゲーム作れないんだよねぇ・・・
- 114 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/01(土) 00:48:55.96 ID:lgDSVcw9
- MMOは気にいったグラのゲームしかやる気がおきないんだよね
スクエニのゲームはFFもFEもグラは好きだから
今回も期待してしまう
まぁ、FFもFEも即効で飽きたけどなw
- 115 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/01(土) 08:15:58.51 ID:lM70ApYL
- モエグラにしか食いつかない日本人のせいで良作が駆逐されるw
- 116 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 117 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/01(土) 22:40:47.42 ID:BBj12P5g
- 社長自らがメイドコスで登場してるYO!
http://cb.hi5games.jp/
- 118 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/01(土) 23:05:20.95 ID:QYirpjai
- 上にもレスあるんだけど、
アンブロシアオデッセイってMORPGが発表されてたんだけど、どうなったか知ってる方
いませんか?MOだとちょっと気軽に出来そうなんだよな〜
- 119 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/02(日) 12:05:23.43 ID:TO6Y9LVC
- 飽きたのに今でもこんな板に粘着してる>>114ってなんなんだろな・・・
- 120 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/02(日) 15:03:12.01 ID:6xPRKl5W
- 板?
スレの間違いか?
それにしても「次世代MMOを発表した」と言うスレッドだから
FFとFEに飽きたからといって何の関係もないしな
意味わかんね
- 121 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/02(日) 23:01:00.56 ID:8zip5TSx
- >>118
中止されてるよ
次世代も怪しいな
- 122 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/03(月) 00:29:44.85 ID:kPGk+OLq
- FFXI-2とかになったらこわい。
- 123 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/03(月) 03:36:13.59 ID:Rvji0heM
- なるとしたらFF13のWin&Xbox360じゃね?
PS3はオフゲを2本作る事でソニーに義理を通したって事で。
でも何でやるにしてもFF11ユーザーを次世代RPGに移行
できないとスクエニのオンラインゲーム事業はだめだろうな。
あとFF11が立ち上がった当時と違って、1人で気楽に出来る
カジュアル系のネトゲが出回っている時に今更大作を投じても
黒字になるのか怪しいな。
という事で基本料金無料&アイテム課金制で
チョコボレースのネトゲ版でも作った方が妥当かw
- 124 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/03(月) 12:20:03.12 ID:PFZGWzbN
- これ以上そんな赤確定のネトゲ増やせるかよw
- 125 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/03(月) 17:40:12.10 ID:uvxDj0RI
- 個人製作のオンラインRPG
http://homepage1.nifty.com/TMS/eb/maintes.htm ExorcismBreathe
http://dragon.warcry.biz/modules/hakusen/userinfo.php?uid=17511 DRAGON WARCRY
http://www.smokymonkeys.com/triglav/ TRIGLAV
http://www.abars.net/ruina/ RUINATERRA
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/kataho/roa/ Revelation of ALTERMIA
http://www5e.biglobe.ne.jp/~thewar/ キリーク
http://urakata.cool.ne.jp/ (Soul Gainer)
http://urakata.cool.ne.jp/start.htm (Soul Gainer)
- 126 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/03(月) 19:14:21.90 ID:pB0Ou3Jc
- 反RMT抗議デモにご参加ください!
7/7 RMT一斉抗議運動スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1151848022/l50
- 127 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/03(月) 19:44:43.02 ID:AMslJOOu
- FF11で、こいつらとパーティー組んでたほうが楽しいな。
http://www.ffxiplayers.com/cpg1.2.1_standalone/thumbnails.php?album=topn&cat=0&page=1
- 128 :既にその名前は使われています:2006/07/03(月) 23:00:25.26 ID:fN9jXnsg
- 励ましの書き込み募集してます!
言語別サーバーを新設する必要はないよね 3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1151756865/l50
RMT業者を晒したり言語別鯖導入運動をされたら、我々廃人や業者が不利に
なっちゃいます!
せめてFFの世界で位人の上に立つ優越感に浸らせて!
- 129 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/04(火) 23:19:22.95 ID:EaHe7uXt
- 7/5 RMT正当化運動スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1151969109/l50
- 130 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/11(火) 22:58:32.68 ID:TNU9UwPa
- スクエニ本社はRMTをどう考えてる?
言語別サーバーは?
- 131 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/11(火) 23:27:31.16 ID:ziayN0U2
- >>130
公式には反対とは公言しているが、実際はRMTは無くならない現状。
その理由が、中国・韓国系業者の24時間NM張込み状態が主。
言語別サーバーも、元スクエア〔現ライブドア〕の伊勢が面倒だからEU・US・JPをごちゃ混ぜして
JPは一気にFF11から離れていってUSもEUも始めの内は一緒になっていたが
半年程で言語の壁は厚く、結局US・EUも離れていって収拾付かない状態まで陥っている。
今残ってるのはFF11依存症の人間しか残ってない。
- 132 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/12(水) 03:26:31.44 ID:hzFOIcnN
- >>130
RMT…建前としては禁止、本音は推奨。
システムやバランスの巧みな調整で欲しがるようなアイテムはまともなプレイではとても手に入れられないけど、
RMTで買えば手に入る、という状況を作り出し、RMTに手を出させるよう仕向けることに成功している。
言語別…絶対に止めないとこの前言い切ってる。
現在、日本人…減少中、欧米人…減少中、中国人…激増中。
- 133 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/12(水) 07:10:07.20 ID:fY8Uy8cd
- 糞エニは売国企業、中国人RMT業者を野放しにする見返りとして、多額の金を
受け取ってる。
と、思う。
- 134 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/12(水) 13:59:13.34 ID:D1GS9Bim
- http://blog.drecom.jp/konaaa/
- 135 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/12(水) 14:39:51.65 ID:YIp9kyCz
- まぁRMT反対運動したら3人しか集まらない程度だしな。
99%のユーザーはRMTなんてどうでもいいって思ってるよ
- 136 :既にその名前は使われています:2006/07/12(水) 18:00:57.56 ID:fY8Uy8cd
- へ〜、そんなにネ実見てる人が居るんだ〜?
- 137 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/13(木) 00:09:11.77 ID:Kd8kfWR9
- まぁ抗議デモしてる人間が
それより裏やオーブBC優先するくらいだしな。
ネ実見てる見てないなんてレヴェルじゃないだろw
RMTなんてぶっちゃけみんなどうでもいいと思ってるんだよw
- 138 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/13(木) 01:43:36.21 ID:YFIy2rMk
- ttp://www.banbanban.jp/zero/men.html
メンズZERO
激白!男のニオイ
*OLと思われる女性数人がテーブルを囲んで会話している。
女性A「男くさいっていうけど、ホントにあるんですよ。」
女性B「あれって汗のニオイなのかな−。」
女性C「清潔な人でも何となく感じる事あるんですよ。」
女性D「男だらけの会議室とか入ると、ウッとくるもんねー。」
女性E「男の人って気付いてないんですかねー。」
*場面が切り替わり、男性へインタビュー(?)
男性「全然気付かないですよ。男は。」
パソコンテレビGYAOで映画の途中に挿入されていたCMです。
この女性って顔にモザイク掛かっているけど、島田伸介を訴えたあのAさんじゃない?
知っている人いたら教えて!!
- 139 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/13(木) 03:28:12.99 ID:7fc9SrJs
- age
- 140 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/13(木) 07:04:10.57 ID:7HFcBRLh
- 抗議に参加しない=RMTなんてどうでもいいに直結できる考え方に脱帽w
- 141 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/13(木) 16:05:54.48 ID:sNjATg/z
- RMTのためにあるようなゲームの信者が何を言っても負け犬の遠吠えw
- 142 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/16(日) 13:06:25.48 ID:12WjLOHN
- 次世代ヤンキー魂2が始まると聞いて来ました。
- 143 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/17(月) 00:15:14.63 ID:QIY19ZKB
- ヤンタマとか覚えてる奴居るのか・・・
- 144 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/17(月) 00:45:19.50 ID:jZa0HSP4
- イメージ画像を見た感じは、リネ2の船着場?
- 145 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/17(月) 06:01:15.25 ID:JukZOc8d
- ■eならきっとFF11を越えるのを作ってくれるはず
FF11出た時にこれ越えるゲームもこれから他社も出して楽しみ
だなと思っていたが、未だ越えるゲーム出ない、後は■eに期待するのみ
FF11も外人無し鯖などの対策とれば、まだまだ新規を望めるほどのゲームだと思う。
- 146 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/17(月) 12:45:27.04 ID:JUWf5PcP
- 外人と別けると運営が成り立たない事実があるからなぁ
変に鯖コストかけすぎ
- 147 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/17(月) 14:48:06.32 ID:Mdnns0R6
- MMORPG=ニート養成マシンに見えてしまう
- 148 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 149 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/17(月) 19:34:11.95 ID:Vv3JvElZ
- >>131
依存症の人が1鯖5000人近く居るわけですか。
知ったか乙。
- 150 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/17(月) 21:39:20.40 ID:KQt5myvi
- もうMMO終わっただろ
- 151 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/17(月) 21:42:14.18 ID:FyFyhvuq
- 一日が48時間になるんだったらMMOもあり
- 152 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/17(月) 22:19:30.47 ID:Zrv/EAIK
- RMTだけで1000いますw
- 153 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/18(火) 01:15:52.49 ID:zZ8YZ9C0
- Windows VistaってことはXPぢゃできないってことか?
- 154 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/18(火) 01:18:02.79 ID:sV+2IlIX
- この際、初期のUOみたいに多国籍状態のほうが面白いんじゃないか!
言語の勉強にもなるし!
- 155 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 156 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/18(火) 17:32:53.73 ID:i6+Sd4l7
- July 17, 2006 - Japan's Nikkei Net news service reports today that Square Enix
is currently at work on a sequel to Final Fantasy XI.
The next generation massively multiplayer online RPG is being developed
for the PlayStation 3, Xbox 360 and Windows Vista formats. Further details
are not provided.
Square Enix has previously shown trailers for a next generation MMORPG engine,
without actually announcing a final product based around the engine.
It's unclear if the FFXI sequel is going to be the game to use the new engine,
or if Square Enix has another title in development.
- 157 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/18(火) 17:41:09.71 ID:CAqYWYzm
- 長崎県対馬でやりたい放題の韓国人
ニュース番組の特集より
http://www.youtube.com/watch?v=t6oPJDW3ECs
- 158 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/20(木) 15:01:31.99 ID:uCY1hyuU
- 最近KYOSHOはロボット出したけど、こっちのほうがおもろいな。
MINI-Z AWD ムービー
http://www.mini-z-bar.com/mbawd01l.wmv
MINI-Z AWD メーカーHP
http://www.mini-z.jp/awd/concept/index.html
http://www.mini-z.jp/awd/potential/index.html
http://www.mini-z.jp/awd/feel/index.html
- 159 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/20(木) 23:26:08.94 ID:R3T5h2dk
- ジャンクメタル!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 160 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/21(金) 00:33:18.38 ID:RwSN8ySq
- ■eは正直嫌いだ。
だが、今のチョンゲーしかないネトゲ市場を
日本の手に取り戻してくれるなら、応援する。
ガンガレ。
- 161 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/21(金) 01:43:56.60 ID:bW/m8vTV
- 次世代仕様予想
1 3D立体化
2 次世代コントローラー肌の感覚実現
おっぱいモミモミが現実に
3 2を応用発展型、擬似オ○ンコ
バーチャルSEXが現実化
これで、6万円じゃお釣りがくるぜアヒャヒャ
- 162 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/21(金) 05:32:14.23 ID:c3KIYYb4
- >>161
3D立体像投影装置は別売り
肌感覚コントローラは別売り
用途別デバイスは別売り
本体のみで7万〜9万円です
- 163 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/21(金) 10:50:13.18 ID:AI86sbYV
- >>153
XPにDX10入れられれば、できるんじゃね?と、適当に言ってみる。
- 164 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/21(金) 11:04:49.69 ID:bRoXDk7b
- ■eは妄想語るばっかりで、ちっとも完成しないよな
- 165 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/21(金) 17:10:22.87 ID:fmISCKjh
- まあ少なくともあと2年はWoWに勝てるMMOなんて出てこないだろうな。
- 166 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/27(木) 18:03:47.35 ID:6wwRoUlJ
- サゲサンディてUOで結構偉かった奴だよな
スクエニ行ってたんだ
- 167 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 168 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/28(金) 03:12:30.98 ID:7VxfTIp7
- ■eは、ゲームメーカー界の読売巨人軍。
- 169 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/28(金) 11:10:34.10 ID:LRShTYq7
- スクエニ和田社長に聞く、ネットの未来予想図
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20060727/106951/
- 170 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/28(金) 12:21:11.65 ID:aSLqIhW0
- おい!ちょっとこの電波女理解できる奴はいるか?
とりあえず見てくれ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1123580972/
- 171 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/28(金) 13:09:44.10 ID:BLDXEOqE
- >>170
これ…俺が今まで見てきたスレの中で一番酷いかもwww
- 172 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/28(金) 15:18:27.35 ID:cnba7Zal
- >>166
そいつはセイジサンディと読む。
UO>EQ2>FFの順番で腐らせて回るデブ。
嘘つきで乗り換えの早い疫病神である。
ご愁傷様です…
- 173 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/28(金) 16:40:25.95 ID:pCb6m4lF
- 下げシンジだとばかり思っていた。
言動そっくりだし。
- 174 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 175 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/28(金) 18:08:22.03 ID:fyie0DB3
- http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1153964015/l50
FF厨がついに発狂しちゃいました
- 176 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/28(金) 18:11:20.30 ID:7WmJ5jEr
- http://www.info-box.jp/rmt/
- 177 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/29(土) 01:26:08.90 ID:PNFo2JY5
- >>168
没落の一途か・・・
- 178 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 179 :名無し@お前ら落ち着け:2006/07/29(土) 18:07:00.35 ID:atEyX3oF
- PS3対応のMMORPGじゃないかな
ハードディスク標準搭載だから一番MMORPGをやるには座敷が低いし
3機種どれも方向性が違うがPS3の場合はより大規模オンラインを意識した造りになってるのかも
価格設定からしてPS3に一番近いライバルはPCな気がする
- 180 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 181 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 182 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/01(火) 07:45:13.55 ID:1IewGt/e
- 天誅360ででるのかぁ
天誅好きだったけど、360買う気ないからなぁ…
残念だ
- 183 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/01(火) 09:24:01.59 ID:ozDGuzHC
- ■eはこれ以上糞MMO連発して消費者に迷惑かけるのは止めてほしいな。
信者からパッケ代だけぶんどって、はいさよなら〜 は詐欺みたいだ。
ちゃんと最後まで責任もって運営して欲しいものだ
- 184 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 185 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/01(火) 11:33:20.63 ID:8rCGr5BJ
- ファンタジーアース、撤収か。
最早FF以外の選択肢はないな、次のMMOは。
FFXIと共食いかも知れないけど。
- 186 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/01(火) 22:49:53.81 ID:jPTiBiT3
- どうやらFF11-2がマジらしいな漏らしたのは田中か?
共食いにはしないはずだがどのような作戦で来るのか
- 187 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/03(木) 12:58:13.41 ID:8C8UIse0
- ◆eの場合、共食い以前にゲームとして成立してないから各自自滅だよな。
FMO、ダージュ、FEと次々出しては速攻消滅。
次のもFFのタイトル付けて売れるかどうか?
FF11同様、8割チョンと業者のチョン業MMOになるだけじゃね?
- 188 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/03(木) 13:34:23.32 ID:swaI/zI7
- 同和
喜(6人)
鈴木正好 徳田康起 山本健一 岡健太 峯園智弘 松田平
怒(2人)
太田麻友 山田真佑子
哀(4人)
岡望 藤原絵理香 細井美樹 藤村尚子
楽(4人)
田仲由香里 岩田尚子 種池さやか 市川奈美
愛憎(2人)
久保睦美 谷村友美
律令(6人)
横田拓郎 服部貴憲 牛飼勝司 山口幹太 向井大地 水口あつし
憎悪(6人)
藤岡勇気 藤井康史 柴村拓也 加茂弘喜 斉藤正晃 桜井一彰
歓喜(35人)
土井みか 松井真実 西田麻衣子 計世理華 北乃きい 青池順子 田口智美
大畑明子 吉村真理子 東聖香 東公佳 上田智子 畑千晶 新谷舞香
藤村綾奈 寺元香奈子 森本可奈子 今津明菜 佐々木ちひろ 久亜矢子
奥上さくら 川崎桃子 清水桃子 塚田裕香 川島エリサ 岡橋優希 広瀬友美
勝井慶子 松浦結 原美穂 水上明奈 田仲沙耶 森田麻美 土井弥生 上島寧子
吉永久仁子 鈴木里枝
- 189 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/04(金) 20:08:22.78 ID:oDKpUIWD
- うわぁ〜、次世代MMOを発表したらFF11にはあまり手をかけないつもりなんだな。
- 190 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/04(金) 21:52:21.80 ID:raioSnzO
- む、FF11-2がマヂらしいって
探したけど、そんな情報見つからないんだけど
詳しくヨロス
- 191 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/04(金) 22:07:42.59 ID:Hgh8FIlP
- プロマシアの攻略本にPS2を使っていては制限がかかりすぎるから近く他機種に変わるとは書いてあったな
- 192 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/04(金) 22:20:19.05 ID:raioSnzO
- スクウェア・エニックスの田中弘道プロデューサーは2日
人気オンラインゲーム「ファイナルファンタジー(FF)11」について
「MMORPGの“寿命”は我々にも分からない。
だがユーザーの支持がある限り、サービスをやめる理由はない」と明言した。
同社は05年5月に米国のゲーム展示会「E3」で
次世代機(供給ハード未定)向けに新オンラインゲームを開発中と発表している。
田中プロデューサーは「(昨年の)E3で公開した映像がFF11に似ていたのでそう思っている人も多いが
(次世代機向けオンラインゲームは)完全な新作」と話した。
って書いてるから、FF11-2ではないような気がするけど、どうなんだろうね
- 193 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/05(土) 07:47:04.52 ID:k8inndWS
- 噂になったドラクエオンラインはどうなった?
- 194 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/05(土) 08:40:39.83 ID:pYWCklww
- 既存のタイトルの話題では、「ファンタジーアース ザ リング オブ ドミニオン」のサービス運営会社移管が大きい。
2006年2月よりスクウェア・エニックスが運営してきたストラテジー要素を持つ異色のタイトル。これが11月1日をもってゲームポットに運営が移管されることとなった。
正式サービス開始より約6カ月で発表という、非常に早いタイミングでの動きに驚きを隠せない。
2006年 3月期決算説明会での和田洋一代表取締役社長氏の言葉にあった「MMORPGでナンバー2は難しく、『FF XI』のようにトップでなければ厳しいことがやってみてわかった」という言葉が如実に反映された結果かもしれない。
なお、ゲームポットでは、基本プレイ無料、アイテム課金制による運営が予定されている。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060804/on0804.htm
- 195 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 196 :異常者急増の謎に迫る。:2006/08/06(日) 01:23:30.85 ID:mlAKMj1r
- 【前頭前野の異常】インターネットをやり過ぎると以下のことが起こります。
・キレやすい性格になる。
・協調性の低下。
・人をいじめたり、日常会話で暴力的な発言をする。
・羞恥心の欠如
・時間感覚の欠如
(深夜までずっと2ch)
・人の意見にすぐ理屈をこねる
・集中力の低下,ぼーとしてる時が多い。
・常に2chのことを考えたり、ネットがやめられない。
・学校や会社をサボり易くなる。
・世の中に対して悲観的になる。
↑どれに当てはまりますか?ネットはやめましょう。
- 197 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/06(日) 02:34:55.81 ID:w6wfOiS8
- どうせレベル制だろ
- 198 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/09(水) 04:18:38.49 ID:kqlJRt50
- どうせ業者制だろ
- 199 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 200 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/09(水) 19:40:32.62 ID:05kY6OW1
- http://www.youtube.com/watch?v=G4Kceq4AbGk
どんなんになるんだろうな〜
- 201 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/09(水) 23:52:42.89 ID:cWTRWK+U
- ■既婚女性板■ 【心の】旦那には絶対言えない過去【奥に】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1154259322/
29 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/07/31(月) 14:37:23 ID:H5TQ9JsJ
旦那(当時彼氏)と交際中、4マタかけて、どの人と結婚しようか選んでいた。
57 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/08/03(木) 14:18:56 ID:iGcl5tWd
援、風呂、整形、堕胎。言ってない
60 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/08/03(木) 22:04:07 ID:68VELYKn
経験人数三人はうそ10人越えてます。
79 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/08/04(金) 14:19:29 ID:HZeLEQHx
援 風 整形 過去の犯罪歴 隠して結婚してます。
88 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 15:12:26 ID:XLdWgHjm
中学の頃円光・整形・家出・乱交やりまくり・風俗・家庭内暴力・過食嘔吐・薬首吊りリスカの自殺未遂でicuに入った事・
元旦那は前科餅ヤクザってこと。。17の頃からパパがずっといること。
104 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 17:32:44 ID:CHOTODFp
レディースだったこと。子供三回堕してること。
202 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/08/07(月) 19:57:23 ID:pZSo9rHE
中絶・パチスロ・お水・風俗・へビスモ.おまけに股も緩い。でも、何故か見た目が無駄に真面目そうに見えるらしく
旦那を初め、過去を知らない人は、完全に騙されます私の過去をほぼ全て知ってる従妹に喧嘩したとき、
「あんたみたいに虫も殺さない顔して超絶DQNって一番許せない!!」と言われた
337 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/08/09(水) 04:02:20 ID:zuJjTC9e
ふーん、みんな色々あるね。私は風俗、整形、愛人、旦那に会うまで男を金に換金して生きてきたこと。
墓まで持ってくか‥
- 202 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/10(木) 03:12:50.53 ID:1CCXF9W2
- どうせ中華制だろ
- 203 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/10(木) 11:54:25.35 ID:qkCMZVcU
- どうせRMT制だろ
- 204 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 205 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/11(金) 07:11:47.44 ID:zEUCR+XQ
- RMTが盛ん=ゲームとしても人気がでる
最近のスクエニで分かるように
ファンタジーアースはRMTが全くといっていいほど無かった。
つまり、リアルのお金をかけてまで熱中できない。
- 206 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/11(金) 18:24:17.66 ID:06ETuLNR
- >>205
リアルの金かかればなんでも熱中できるよ、面白い面白くないは関係ない。
RMTが盛ん=ゲームが面白いってのは間違い。
- 207 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/11(金) 21:22:35.48 ID:zEUCR+XQ
- >>206
>>205にはゲームが面白いとは書いてないんだけど。
人気があると書いてあるだけじゃん。
- 208 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/15(火) 22:02:11.23 ID:xP/pMYqW
- ?
- 209 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/16(水) 13:57:40.46 ID:8d7aTmZ2
- まぁFFの場合、名前だけなら確実に人気あるからな。
- 210 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/16(水) 14:19:58.27 ID:S59dSGDR
- でもRMTが盛んじゃないMMOに限って
配信終了してるからな。
RMTが盛んなMMO=大人気MMOって事だからね。
- 211 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/16(水) 15:21:32.30 ID:eFwESLur
- test
- 212 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/16(水) 20:57:51.21 ID:vnkgSdHO
- 次世代は公式でRMT扱うのか?
それとも中華に外注出すか?
- 213 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/18(金) 03:36:15.86 ID:ZiPKgtDr
- PS2発売日が2000年3月4日
FFXIサービス開始が20002年5月16日
PS3発売日が2006年11月11日
これ参考に単純に考えた場合、
2008年末〜2009年初めあたりにサービス開始になる。
新ハード対応への作り直しを否定してるってことは(FFXIXbox360版はWindows版の移植)、
ハード(PS3)の寿命を考えて遅くともそれくらいの時期には出す必要がある。
- 214 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/18(金) 08:32:02.93 ID:TTnUKDKG
- 1万8000年も生きられません><
- 215 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/18(金) 18:12:31.08 ID:E1UGRi6t
- 次世代MMOも低額ウェブマネーRMTはありますか?
- 216 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/19(土) 12:10:53.29 ID:YhpW74N9
- >>214
頑張って生き延びろ
- 217 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/20(日) 16:26:24.84 ID:R7ZyrKaD
- >>215
次世代MMOのRMTは中華業者でも公式でも
ウェブマネーは対応するぞ。
スクエニの次世代MMOが公式RMTの場合は今より割高だろうな。
- 218 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/21(月) 23:07:57.45 ID:NRCbH9yY
- 和田社長w
- 219 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/22(火) 01:00:39.06 ID:FfoLZw3b
- もうオンは懲り懲りだ、失った5年間を取り返したい。
- 220 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/25(金) 16:12:58.36 ID:HMPQ8jTo
- 勉強頑張って充実した生活の中での息抜きとしてのオンゲは心地いいぞー
- 221 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/26(土) 08:12:23.24 ID:eB6dxd1E
- >>220
スクエニの出すMMOでは実現出来ないのです。
- 222 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/31(木) 06:47:08.17 ID:E5QkbqXy
- クロスゲートをなんとかしてく・・・
蛇の生殺しにも程があるww
人も殆どいないからさっさと止めてもニュースにもならないだろう。
- 223 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/31(木) 09:40:05.68 ID:vbtO2vCj
- 徳山高専殺人事件
藤村昌紀(19)
http://www.imgup.org/iup254255.jpg
犯人は未だ逃走中。この画像を他の板にも回して、犯人逮捕に役立てよう。
- 224 :名無し@お前ら落ち着け:2006/08/31(木) 12:52:55.92 ID:HXLqmwIm
- 全漫画、アニメキャラクターの中で一番強いのって誰だ?
皆様の清き1票をお願いします
http://vote2.ziyu.net/html/allstar.html
- 225 :あ▼:2006/09/01(金) 01:52:45.45 ID:48degDEK
- あ
- 226 :名無し@お前ら落ち着け:2006/09/01(金) 22:26:55.65 ID:lHDJR15T
- 次世代オンラインのコンセプトはずばり「リアルとの境界をなくす」つうところだろ。
財布のな。
もうゲーム内の通貨単位はギルじゃなく、円になる。そして取引はリアル口座と連動。
チャットでHなんて生易しいものじゃなく、もうなんつうか売春。
そしてキャラクタ育成ならぬ人身売買。中国の農民買っちゃうわけだ。
・・・・
どうでもいいからねるお^^;
- 227 :名無し@お前ら落ち着け:2006/09/18(月) 00:41:58.11 ID:AaLp/NZ/
- >>35,37
エニクスは開発に全く関わってない件
しかもFFが腐ったのは合併前のガチガチのレベル補正裏パッチによるもの
- 228 :名無し@お前ら落ち着け:2006/09/23(土) 19:18:22.59 ID:6UwUWQk2
- 結局ゲームショーでは何の発表も無しなのか
- 229 :名無し@お前ら落ち着け:2006/09/23(土) 20:21:59.49 ID:MsZ9LWjf
- 厳しいことが認識された
よってプレイオンラインの閉鎖
- 230 :名無し@お前ら落ち着け:2006/09/27(水) 17:13:48.93 ID:IAriuRbg
- 日本メーカーはもうPC市場出さないだろ。
家庭用で対抗してくんでしょ、それで十分対抗できると踏んでそうだし。
- 231 :名無し@お前ら落ち着け:2006/09/29(金) 05:26:01.35 ID:u8JSeZbQ
- DS上げ
- 232 :名無し@お前ら落ち着け:2006/10/11(水) 22:37:26.51 ID:6U2m5ekU
- 以下の文面をサポートに送ってきた
絶対無視されるだろうけどな・・・・さびしいじゃないか
-------------------------------------------------------------------------------------
要望です
是非「プロジェクトシルフィード」を基にしたネットゲームを作ってください
私もIT業界に生きる端くれとして製作を考えていましたが、これだけの完成度を見せられては完敗です
現在のネットゲームはMMOやFPSが主流で、宇宙で戦うのは少ないのです
是非、これをネット対応で!!
- 233 :名無し@お前ら落ち着け:2006/10/18(水) 22:12:37.32 ID:QVWOz/dW
- スクエニではただいま優秀な人材を募集中
- 234 :名無し@お前ら落ち着け:2006/10/23(月) 22:10:59.93 ID:UVyZ4aDQ
- おいおいw
- 235 :名無し@お前ら落ち着け:2006/10/23(月) 23:11:11.56 ID:1cVPxUF+
- . ._^ゝ、・-、_ ノゝ_.┬・^〜_
. . . .ィ__^´ .j′ .。・´ ゙‐--∴、 . 、/` . `゙( . 、_`
. .¨¨¨¨ .`^=、.`¨=。、__ 。・′ .ノ . 、´-‐_´.、`・‐¨
/ .、′=∴=・T′.i ゙/ 、_ゝ′ 、´-=.、__.ソ` 、・`^〜 .、_ ゙____
.、, . . . .、.-‐、/ ...。^ ー・= ̄ー-┐ ._.^ ./ . ′ ̄ . . .`“ーv.、
.、ン′ 。 ̄` . ...i._ ソ`.,、.--‐x、 . .’、 ゙_、.‥^` . / . 、! . . . .`_゙\
.^・。.・`、/ /.’ .ソ´...i`^r . . ..`、 . ..’・“¨´・゛ ._.. . ...’=_……・ナナナ_、.・
゙_.´ .ン゙.., ア` 、’´ ゙_ . ’. T¨゜` . . . ._.″・ . .`¨¨¨¨¨¨¨ ̄
.‐_¨´ _.^ . , ・_ . _.┘_ . .`i ’_ ._ン・´/´
゙’´>-‐^ 、_、゙ ゙’’、.・?゜../...`・._.‐`、 ..´\__.・^_、・′
. ’x_ _、‐・゛ . .} ._、.-・1 . `.__、.-・′゙’ ゙_、‐?´
. 、` ’´ . .’?^
ゲムジー【げむ・じ・ー】
@ゲームに没頭する人達の総称。ゲーマー。A我を忘れてゲームする人に対する蔑称。−お前らみんな、ゲムジーだ。Bゲームヲタ(おたく)。または、自分では気が付かないほどゲームにのめり込んでいる人。
- 236 :名無し@お前ら落ち着け:2006/10/27(金) 23:22:24.12 ID:IIVWzJTG
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1027/fujitsu2.htm
富士通、バッテリ交換対象機種で火花が出る事故
〜バッテリパックに起因、使用上の注意を警告
- 237 :名無し@お前ら落ち着け:2006/10/29(日) 14:20:11.29 ID:++GJEXbk
- ( ゚д゚) キーコキコ
〜 (_ ゚T゚
゚ ゚̄
( ゚д゚ )
(_ ゚T゚
゚ ゚̄
( ゚д゚) キーコキコ
〜 (_ ゚T゚
゚ ゚̄
'´---ヽ
|.〈(●) 〉|
i、_-- /
(_ ゚T゚
゚ ゚̄
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば20-6=?日後好きな人が壁から出てくるわいじめっ子は死ぬわ
没落しまくるわ終ノ空へ至れるわでえらい事です
- 238 :名無し@お前ら落ち着け:2006/10/31(火) 05:27:01.62 ID:ueqCBGEx
- http://www.playonline.com/fe/index.shtml
- 239 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 240 :名無し@お前ら落ち着け:2006/11/06(月) 19:39:35.46 ID:ybg03H0V
- ロマサガをオンライン化すれば楽しいと思う。しかし、ネームバリューにしてもFF等の超有名な作品に負けてるし、恐らくロマサガは若い層の人間はやらないからオンライン化はしないんだろうなあ…orz。
- 241 :名無し@お前ら落ち着け:2006/11/06(月) 23:18:32.44 ID:0pJJhcg/
- やっぱ坂口いないとFFじゃないよ
とロストオデッセイを友人の家でやった俺の感想
- 242 :名無し@お前ら落ち着け:2006/11/06(月) 23:59:17.07 ID:yfZE9CrG
- いまのスクエニに作らせたってどうせ面白いものはできないよ。。。。
延々とおなじスキル使うのの繰り返しになりそう<<OnlineSaga
ワザト自分を瀕死に追い込んだり
延々とな
- 243 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 244 :名無し@お前ら落ち着け:2006/11/08(水) 18:31:05.99 ID:uK123i7K
- 5連コンボ決まったら脳汁吹き出そうだな<<SagaOnline
- 245 :名無し@お前ら落ち着け:2006/11/08(水) 21:40:24.22 ID:L5IvbJ5k
- FFはアトルガンで結構変わったぞ。
というか前ディスクの仕様が糞過ぎただけだが。
アサルトおもすれ^p^
- 246 :名無し@お前ら落ち着け:2006/11/09(木) 22:43:45.93 ID:mXiT5ooS
- もうMMOはいいよ。オンラインはWifiとバトルフィールドあたりで満足だ。
- 247 :名無し@お前ら落ち着け:2006/11/10(金) 00:04:22.99 ID:ROLuxLOj
- >>246
お前が良くても俺が満足できねーんだよ。
- 248 :名無し@お前ら落ち着け:2006/11/10(金) 05:40:01.12 ID:SExhfaoO
- もうスクエニのネトゲには手が出ないよ
- 249 :名無し@お前ら落ち着け:2006/11/10(金) 19:25:17.15 ID:tbFMPz0U
- 11は業者や外人等が消えれば良ゲーかと
- 250 :名無し@お前ら落ち着け:2006/12/20(水) 19:49:56.96 ID:77SwUTdQ
- DQ9
ドラクエオンライン・・・
- 251 :名無し@お前ら落ち着け:2006/12/20(水) 19:50:33.25 ID:10gaGAkG
- ヤン魂2
- 252 :名無し@お前ら落ち着け:2006/12/20(水) 22:19:45.13 ID:jrXRUUR6
- ディプスファンタジア2をお願いします!
キャラデザインの山下しゅんやも続投で熱望
3Dのクリックゲームはもういらないのでエンカウント戦闘をもう一度やりたい。
- 253 :名無し@お前ら落ち着け:2006/12/20(水) 23:02:14.09 ID:HoC0AUSK
- >>252
つ 信長の野望Online
- 254 :名無し@お前ら落ち着け:2006/12/21(木) 00:48:03.89 ID:DXJ3tiUN
- あの萌え萌え次世代TPS!!12月21日より正式オープン!!
本スレ
FANTASY EARTH ファンタジーアース part174
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166616538/l50
4亀
http://www.4gamer.net/news/history/2006.12/20061201164718detail.html
公式:http://www.fezero.jp/
Wiki:http://fewiki.com/
リンク集:http://fewiki.com/index.php?Other%2F%A5%EA%A5%F3%A5%AF
登録ページ
http://www.fezero.jp/teaser1.aspx
クライアントDLページ(クッキーを有効にしてください)
http://www.fezero.jp/file_count.ashx?num=58720287
SS
http://www.4gamer.net/news/image/2006.12/20061201164718_2big.jpg
http://www.4gamer.net/news/image/2006.11/20061108180042_0big.jpg
ムービー
http://dl.fezero.jp/fezero/movie/FE_opmovie_fix.wmv
http://xazsa.is.land.to/stage6/stage6.php?S=%A5%D5%A5%A1%A5%F3%A5%BF%A5%B8%A1%BC%A5%A2%A1%BC%A5%B9+FantasyEarth
※ファンタジーアースはスクエアエニックスが制作した次世代TPSです
※アイテム課金制なので、まったくお金はかかりません(一生無料)
- 255 :名無し@お前ら落ち着け:2006/12/21(木) 02:40:15.93 ID:rTaGzMzw
- >>249
冗談ですよね?
- 256 :名無し@お前ら落ち着け:2006/12/24(日) 15:29:13.08 ID:H5m8kog9
- >>255
長時間拘束さえなければ、良ゲーだぞFF11は…
- 257 :名無し@お前ら落ち着け:2006/12/26(火) 11:55:52.43 ID:uZSyo43o
- みんなが待ちに待ったドラクエモンスターズジョーカーがついに発売します!
君も一緒に攻略しよう!さあこの板へレッツ!スタンバイ
【ドラクエ】DQM-J 徹底攻略スレpart1
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1167022520/
- 258 :名無し@お前ら落ち着け:2006/12/26(火) 13:06:47.51 ID:ps6oXGB3
- 政府による言論弾圧が始まりました。
掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界が新指針
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061226k0000m040135000c.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167098731/l50
- 259 :名無し@お前ら落ち着け:2006/12/27(水) 15:50:50.68 ID:baCXgA7h
- >>255
レベル縛りさえなければ、ほぼ全ての欠点がふっとび、良ゲーになるぞ。
- 260 :名無し@お前ら落ち着け:2006/12/28(木) 11:53:33.48 ID:tySwtI3/
- >>256
まぢで言っているとすれば、お前はFF11中毒にかかっているから病院行った方がいい。
- 261 :名無し@お前ら落ち着け:2006/12/29(金) 00:57:02.64 ID:K0qlcV0n
- >>260
まぢ×
まじ〇
幼稚園からやり直したほうがいい
- 262 :名無し@お前ら落ち着け:2006/12/31(日) 00:54:43.31 ID:gNubah7p
- まぢヤベェ
- 263 :名無し@お前ら落ち着け:2006/12/31(日) 14:54:40.77 ID:TCaLzWTZ
- ファンタジーアースね‐
とりあえず未だに戦争勝てない
みんな どーせ チートだろ?
- 264 :名無し@お前ら落ち着け:2006/12/31(日) 19:17:20.22 ID:ZkJZrUXs
- FF11
あれ普通のクリックゲーよりつまんねぇ・・・
- 265 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/01(月) 01:51:43.60 ID:mtHF8qEH
- 5月中旬でPS2の移行が始まるんだとさ
- 266 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/01(月) 13:20:34.06 ID:J/r+Qvky
- FF11チャットツールとしては優秀だから
友人がいれば結構おもしろい
まぁ、つまらないとかいってる奴は友達作れなかった負け組みだろ
- 267 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/01(月) 19:08:29.21 ID:Gx71eBWu
- >>263
国変えろよ、へたくそ。
- 268 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/01(月) 21:01:24.40 ID:mtHF8qEH
- >>266
チャットツールかよw
友達ってw少しは外出しましょうね^^;
- 269 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/02(火) 01:19:42.49 ID:cb58DBIh
- やってから言えよ…
- 270 :!omikuji!dama:2007/01/02(火) 02:24:44.72 ID:kovv9Vz9
- もうおわりってこと?
- 271 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/02(火) 08:51:37.55 ID:7aSI/Mwa
- FE?
- 272 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/02(火) 11:12:13.75 ID:RcR/BOgB
- おお、これは年の初めから楽しみなニュースですね!>>1
- 273 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/03(水) 01:37:53.08 ID:gxAFfV1e
- リアルを大切に
- 274 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/04(木) 00:31:39.06 ID:39yGRoFd
- >>266
友達ならチャットじゃなくて直接会話したほうがいいや。
- 275 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/04(木) 01:33:24.63 ID:TBXMSF0Y
- >>274
大人になると近場に住む友達ばかりじゃなくなるんだよ。
たまにしか会えないが、チャットならすぐ喋れるよな。
おまけに両方ゲーム好きとくれば最高の環境なんだわ、これが。
電話とかめんどいしね。
- 276 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/04(木) 05:27:38.70 ID:2ltf6040
- >>375
大人?大人がFF11でチャトしてるですか?
喋りたいことがあるとログインすると相手もログインしていると・・・
両方・・・・
つまり、友達お一人様向け?
電話とか面倒くさい・・・?
それ大人とか関係あります?
もしかしてオンライン上で出来たお友達?
いえwまぁいいんですよ^^;
お友達とどうぞゲームをお楽しみ下さい
- 277 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/04(木) 05:53:48.22 ID:SZVii/t9
- >>276 通りすがりだが・・・
誰にレスしてるんだ?それと、チャトってなんだ?
- 278 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/04(木) 10:39:52.99 ID:fYZJQJMp
- 2ちゃんで誤字指摘して挙げ足とるやついるんだな。
- 279 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 280 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/04(木) 21:01:31.48 ID:TBXMSF0Y
- >>276
一応マジレスしとくぞ。
学校の友達がずっと同じ地区に住んでる訳じゃないんだ。
就職で違う地方へ行く奴、進学で違う県へ行く奴、そういったのが大きくなると出てくる。
そういう奴らとの接点の一つとしてこれがあるわけ。
まあガキの頃からネトゲ中毒じゃまだわかんねーだろうが…
今はネトゲなんかしないで一生ものの友達作っとけよ。
- 281 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/04(木) 23:23:52.55 ID:HfSvp26J
- >>280
ちょwおまwwww
友達みんなネトゲってwww
5行目からのお前の体験談きっと参考になる奴がいる^^;
- 282 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/05(金) 00:35:08.96 ID:+/HH7J12
- くだらね
誰が何をしようが勝手じゃない。
ネット掲示板で自己の価値観をお披露目して優越感に浸ってんなよ阿呆が。
と2Chに来る度に思います(´・ω・`)
- 283 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/05(金) 03:44:47.31 ID:Qzyaic4o
- スクエニ産MMORPGには手を出さない方が良さそうですね
- 284 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/05(金) 16:37:43.62 ID:PcBNt/n+
- MMORPGでできた友達の本友の友達の本友の友達の本友の友達の本友の……etc
ストップネトゲ中毒
- 285 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/06(土) 01:59:01.23 ID:l0uNVLns
- >>280
携帯で十分だろ・・・
常識的に考えて・・・
- 286 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/06(土) 07:23:24.03 ID:/WCS3YUY
- FF×l おわったな
- 287 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/07(日) 01:14:56.03 ID:lzxXOIqg
- 個人製作の無料オンラインゲーム
http://www002.upp.so-net.ne.jp/tbbt/rpg_info.html (Ancient Saga Online)
http://www.platon.co.jp/~akake/outlive/ (OUTLIVE ONLINE)
http://www.abars.net/ruina/ RUINATERRA
http://dragon.warcry.biz/ DRAGON WARCRY
http://www.smokymonkeys.com/triglav/ TRIGLAV
http://urakata.cool.ne.jp/ (Soul Gainer)
http://homepage1.nifty.com/TMS/ エクソシズムブリーズ
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/kataho/roa/ Revelation of ALTERMIA
http://www5e.biglobe.ne.jp/~thewar/ キリーク
- 288 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/11(木) 17:23:22.14 ID:6LA8mE6z
- >285
通りすがりだけど、そういう友達はおれもいるぜ。
携帯も当然使うし、リアでも年に数回は遊んでるよ。
学生時代からの友達でお互いゲームが趣味だからコミュニケーションツールの
一つとしてネトゲは利用してる。
>>280もそういうことを言いたいのではないのかな???
違ったらスマソ
- 289 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/11(木) 23:18:32.49 ID:gPooA2lL
- 昔からのネトゲ中毒仲間が、携帯使わずネトゲで会話して何が悪いってことだろ。
×コミュニケーションツールが欲しいからネトゲを始めた。
○ネトゲ中毒だから友人との会話もネトゲ
中毒も言い過ぎではないだろう。
- 290 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/12(金) 00:54:23.68 ID:OCsPEj7D
- FF11アトルガン出てから人激減したよな
LVあげする人もいなくなったし
そろそろ潮時かな
FF13に期待しよう
その前にPS3買わないとな〜
- 291 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/12(金) 01:22:23.66 ID:GXsrnegq
- >>289
色々考え方はあると思うよ。
コミュニケーションツール → 遠方でたまにしか遊べないのでお互い趣味のゲームで遊ぼう。
ネトゲ中毒者 → 世間との接点が薄く、友達もネットの中でしかできない、だから会話もネトゲ。
- 292 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/13(土) 22:27:22.81 ID:apbb/9OU
- >>290
マジかw
相変わらず人はいるかと思ったのに、復活の呪文の用意してたが止めとくか・・
- 293 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/14(日) 00:22:14.23 ID:aJn9nq79
- 次世代でもなんでもいいが運営もろくにできず放り投げるようなところじゃ何作っても無駄
- 294 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/14(日) 08:01:21.70 ID:12sGEBmq
- ( ´Д)ヒソ(´Д`)ヒソ(Д` )
ジャイアンはゴウダタケシ
(´∀`)
- 295 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 296 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/18(木) 20:48:53.40 ID:Ku/NHZkU
- 聖剣3オンラインだしてくれ!
- 297 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/19(金) 01:33:33.31 ID:QnRMPxzw
- 聖剣よりサガの方がネトゲ向き。
変異型のモンスター、装備型のメカ、熟練型のエスパー、平均的な人間と種族で特徴が出せる。
閃きや技の連携とシステムも良い。
現在運営中のFFを応用すれば開発費も浮く上にネーム力もある。
- 298 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/20(土) 07:26:38.29 ID:DotMhe/D
- 頼むから分業制でマゾくない仕様にしてくれよ
全員アタッカーなチョンゲー仕様&無限レベル上げは勘弁
- 299 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/20(土) 12:10:09.51 ID:c6CB/b0H
- このスレ見て新しい具体的な情報が入ったかと見てみれば
スレ立てたの2006/3/27かよ
でスレ数298とか
すげぇなこの板でここまで保守出来るとは
- 300 :299:2007/01/20(土) 12:12:01.77 ID:c6CB/b0H
- ミスった、ここネ実じゃなくてネ速じゃねーか......orz
- 301 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/20(土) 12:27:58.25 ID:wdUOM08q
- 次世代どうなった?
このまま過疎続けていて大丈夫か?
- 302 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/24(水) 20:00:15.00 ID:gcr44wob
- http://concgate.hangame.co.jp/
- 303 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/24(水) 21:20:56.59 ID:MpyZ3Y+X
- >>302
これが次世代?
臍が茶を沸かすぜ。
- 304 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/24(水) 21:30:21.82 ID:KIocura5
- 何このおたが好みそうなアニメ絵、重厚感ゼロのこういうチープな動画嫌いなんだよね
テイルズシリーズなんかスルーだし
- 305 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/25(木) 00:56:53.76 ID:5aVmxEl6
- 280の言ってることよく解るんだが。
お互いゲーム好きなら、遊びながらチャットして何が悪いんだ?
ネトゲ中毒って・・・君達みたいに物心ついたときからネトゲがある世代じゃないので
なりたくてもなれなかったのですが、今はそのおかげで仕事が出来てよかったです。
- 306 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/25(木) 05:30:37.36 ID:bU3+BYMH
- >>305
流れ読むと違う見方できる
リアル友達との連絡手段はFFチャットが全て
- 307 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/25(木) 10:07:54.96 ID:TfTqb3Nz
- そもそも266の友達作るってゲーム内のだろ?
- 308 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/25(木) 11:09:11.38 ID:xaVaQDSc
- RMTは特定アジアへの新しい違法送金の形で、■e推奨。
- 309 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/25(木) 12:17:31.32 ID:Yz5AV6Kr
- http://simurl.com/rentom
- 310 :不可視のアイギス ◆MPG.G5R9co :2007/01/25(木) 13:57:48.86 ID:jDWm0UxO
- 「オタ文化否定してるのは左翼」
左翼=中韓北寄り
右翼=日本寄り
オタ文化のほとんどが国産だから、
左翼が日本の文化潰しを企む
よって、
オタ文化肯定派=右翼
オタ文化否定派=左翼
>>304在日乙w
- 311 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 312 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/25(木) 18:24:14.67 ID:OMMItzXe
- >>305
もう触るな、何言っても理解されないよ。
ガキにはただの廃人の開き直りに見えるようだ。
ひっそり楽しくやってこうぜ。
↓自演乙乙
- 313 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/28(日) 17:04:56.74 ID:P6TY+sgW
- スクエニクオリティ
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/0/8/08e1fcd4.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/7/e/7e134160.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/4/c4f5b4a5.jpg
- 314 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/30(火) 02:08:00.76 ID:8xHBLbSG
- FF13をMO(ネット対戦とかでもおk)で販売
↓
半年後にFFオンライン(仮)を販売
これで国内だけでも100万人は狙える
FF11の時はHDが別売りだったこともあって
15万人?ぐらいだったけどPS3は標準だし
インターネット環境も整えてる人増えたし行けるはず
- 315 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/30(火) 08:04:31.70 ID:3H2RhU60
- mmoなんていらん
- 316 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/30(火) 17:49:57.73 ID:cFry/Fsc
- MMOでPCに参入しないでコンシューマーで出す時点で終わってる。
- 317 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/30(火) 22:03:49.49 ID:EaMD4uOl
- これSUGEEEEEEEEE
http://www.nicovideo.jp/watch?v=ut_sksNxrNtBQ
- 318 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/31(水) 13:14:27.02 ID:snHnEKSp
- なぁ、これPS3でいつ発売するんだ?
内容とか画像だけでも知りたいわ
- 319 :名無し@お前ら落ち着け:2007/01/31(水) 15:08:45.39 ID:VNq183FO
- とうとうクロスゲート3の発売か!!!!!
やったね!!!!
- 320 :中華に@反撃かましてよかですか?:2007/02/01(木) 14:28:20.26 ID:rchm1G2M
- ■『中華』にやりたい放題に荒らされて、このままでいいんですか?
今が反撃のチャンスですよ! 詳しくは↓↓↓↓↓ここを見てね
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1170232313/l100
工作員の露呈っぷり(ゴー板で粘着工作するもゴーマニの内容は一切沈黙)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1169378791/74-85
- 321 :名無し@お前ら落ち着け:2007/02/06(火) 23:18:55.70 ID:fHu1i5rQ
- http://www.ps3-fan.net/2007/02/egm62008.html
マルチプラットフォームか
- 322 :名無し@お前ら落ち着け:2007/02/08(木) 05:40:22.96 ID:U3FZXUG3
- 発売当初は日本のみだ
- 323 :名無し@お前ら落ち着け:2007/02/08(木) 12:28:39.08 ID:67m7xOf9
-
スクウェア・エニックスが「クロスゲート」の続編「コンチェルトゲート」を春開始へ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1169702845/l50
- 324 :名無し@お前ら落ち着け:2007/02/08(木) 15:51:28.32 ID:iN/avmZw
- 期待を良い意味で裏切って
「ドラクエオンライン」
とか出してくれたら嬉しいんですけど・・・。
- 325 :名無し@お前ら落ち着け:2007/02/08(木) 18:53:38.94 ID:/Ob7U7uV
- ドラクエオンラインとかいらねーよ
ロマサガオンラインのほうが面白そうだろ
PTで「陣形乱されたwwwwwww」「乱れ雪月花閃きおめ!!」
とか楽しそうだ
- 326 :名無し@お前ら落ち着け:2007/02/08(木) 19:54:12.39 ID:U3FZXUG3
- 今年暮れINのFF11次世代版はFF12を土台としているぜ?
- 327 :名無し@お前ら落ち着け:2007/02/08(木) 21:08:15.82 ID:GZiuXryD
- オンラインゲームにありがちのPT必須とかいらないから
一人で遊べてアクション性のあるネットゲー(課金の奴)を用意してくれ
- 328 :名無し@お前ら落ち着け:2007/02/08(木) 23:39:43.64 ID:dzlhFrPG
- >>327
巷にあふれてるパッケージのFPSでもしてりゃあいいじゃん?
- 329 :名無し@お前ら落ち着け:2007/02/09(金) 03:24:14.93 ID:UZ4S62TO
- >>325
お、それ良いね。
・・・・・・あwでも武器の耐久とか嫌だなw
- 330 :名無し@お前ら落ち着け:2007/02/09(金) 09:43:56.38 ID:yls6xbrq
- なんでアルテマがあんなカメムシロボットなん
なんで半乳天使じゃないのん
- 331 :名無し@お前ら落ち着け:2007/02/09(金) 10:20:42.71 ID:lb5313IH
- >>329
2段切りはわりとすんなり覚えられるけど乱れ雪月花は0.00005%確率でしか覚えられねぇとか
ひらめき率UPする課金アイテムとかやりそうだけどw
武器使用回数いいかも。メカ系は使用回数1/3になるけど回復できる
FF5みたいに一度覚えたアビリティは一個だけつけれるように
- 332 :名無し@お前ら落ち着け:2007/02/09(金) 16:55:20.85 ID:jEcwQeMD
- 難しく考えないで、
FF11のいいところ残し、駄目なところを変える。
そんなMMOでよくないかい?
- 333 :名無し@お前ら落ち着け:2007/02/09(金) 18:08:33.30 ID:D++rpRoe
- >>332
大概のダメなとこがプレイしてる人間だから困るんじゃないか。
- 334 :名無し@お前ら落ち着け:2007/02/09(金) 18:14:40.10 ID:Mv0BeN7z
- RMT市場がここまで大きく、また浸透したのは買う側の問題だしな
売り手も買い手がなければ別の所にいくだけだけどね
個人的にはRMT自体はまぁ勝手にやっててくださいって感じだけど、業者がBOT含めてがうざすぎて困る
そして業者を引き連れてくる買う側のユーザーもうざくなる
- 335 :名無し@お前ら落ち着け:2007/02/09(金) 18:15:57.24 ID:Mv0BeN7z
- 含めてが ×
含めて
読みにくくしてしまってすまそ
- 336 :名無し@お前ら落ち着け:2007/02/09(金) 18:44:45.03 ID:sTVUnQvD
- >>333
日本語使え馬鹿
- 337 :名無し@お前ら落ち着け:2007/02/10(土) 17:57:17.36 ID:PixQx0ZD
- http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1177
- 338 :名無し@お前ら落ち着け:2007/02/11(日) 13:11:00.24 ID:v+tU/F9Y
- ハンゲニオカエリクダサイ 教えてくださーい
_____ l⌒Yl lY⌒l \\ //
←ハンゲ | ( ^o^)( ^o^) (^o^)
 ̄ ̄|| ̄ ( | ̄ ̄| )B ( )
|| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
- 339 :名無し@お前ら落ち着け:2007/02/16(金) 09:51:10.05 ID:H0x200et
- >>337
ちょw以前、PS3にも開発してるって公式で発表してたのに。
- 340 :名無し@お前ら落ち着け:2007/02/18(日) 22:33:40.76 ID:fR213Tpy
- >>336
FFが糞な理由は
FF厨と呼ばれる
効率マンセーRepマンセー○○持ってない奴は糞!
というプレイヤーだ
という意味だってどうして分からないの?小学生?
- 341 :名無し@お前ら落ち着け:2007/02/19(月) 20:25:31.23 ID:envQhvdc
- しかたないよ
もはやクソエニはソニーと肩を並べる夢も希望も無い殿様商売なんだから
期待するだけ無駄
- 342 :名無し@お前ら落ち着け:2007/02/19(月) 20:26:40.76 ID:envQhvdc
- しかたないよ
もはやクソエニはソニーと肩を並べる夢も希望も無い殿様商売なんだから
期待するだけ無駄
- 343 :名無し@お前ら落ち着け:2007/02/20(火) 07:28:57.13 ID:usodb9+x
- 育児イライラどう発散してる?育児板
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041904343/
141 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/03/10(月) 22:53 ID:DvGFLzmy
浮気でストレス発散・・・
192 名前:キツネ[] 投稿日:04/04/19(月) 20:50 ID:Yl8B2LzA
私も、部屋で、タバコプカプカ。子供、娘2歳の近くで。泣きやまない時は、ビンタ
。ストレスだらけ。1日、タバコ、2箱。
248 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:04/09/24(金) 03:04:39 ID:FYZZtlFm
たまりにたまった悪がきへの思い。ある時おもいっきり頭なぐってやった。もっと殴ってやりたい。
267 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:04/10/24(日) 01:04:10 ID:KwUUn3a/
発散法は赤子放置で2ちゃん。
282 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:05/02/05(土) 19:04:54 ID:4+gVqtlV
旦那のおでこをバシバシ叩く。とにかく叩く。
306 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/03/23(水) 00:46:46 ID:Ab3/+gku
叱る声も何度か同じマンションの住人に虐待じゃないかと疑われるような叱り方
307 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2005/04/02(土) 23:31:07 ID:WtKjdAOb
赤さんに苛々することはあまりないけど夫に苛々しっぱなしです。
そういう時は夫をこきつかって茶わん洗いやら買物やら散歩やら全てやってもらってます。
- 344 :名無し@お前ら落ち着け:2007/03/05(月) 18:52:31.81 ID:Y7uz7Hls
- FF厨を見分ける方法の一つに『 シ ャ ウ ト 失 礼 し ま す 』等ある
つか、次世代MMOねぇ…
FMO・DoC・FEがことごとく滑ってるし無理じゃねぇの?
- 345 :名無し@お前ら落ち着け:2007/03/07(水) 21:08:15.07 ID:MmOGkonM
- >>344
FEはがめぽが建て直したけどな
スクエニは運営もどうしようもない。
良ゲーに仕上がったとしても、マゾバランスは変わらないだろうな。
- 346 :名無し@お前ら落ち着け:2007/03/12(月) 04:48:32.16 ID:3kJOLGId
- MMO
http://tenchu.jp/mp3/mmo.mp3
- 347 :名無し@お前ら落ち着け:2007/03/19(月) 23:42:52.87 ID:ZFmmZmrU
- レベル上げや移動に要する時間はマゾくて最悪だけどボス戦のバランスはかなり好き
操作感もいいし、3Dに極端に弱い自分が酔わないってのはすごいよ
ジョブ、レベリングのバランスを改善してBOT対策をちゃんとしてくれたら最高だと思う
まあ有り得ないから解約したけど
- 348 :名無し@お前ら落ち着け:2007/04/01(日) 20:49:42.87 ID:pX6rIIef
- >>339
これってPS3の売り上げ不振とか関係してんの?
そんなことで公式で発表したことを捻じ曲げるのってどうよ…
- 349 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 350 :123 ◆DYAKFqD80g :2007/04/02(月) 23:35:14.55 ID:EM0cEaex
- a
- 351 :名無し@お前ら落ち着け:2007/04/02(月) 23:44:11.71 ID:TjMi7fUF
- >>347
あとジョブチェンジできなくした方がいい
そのジョブも上げようと思ってますのでロットしますね^^
とか言っていくつもレリック持く人がいると不満の種になる
>>348
そんなことでって、メーカーからしたら大変なことだろw
売れないとわかりきってるものに費用を割いてたら株主に見切りつけられかねない
- 352 :名無し@お前ら落ち着け:2007/04/03(火) 00:27:43.44 ID:8t21NHVV
- ttp://blog.so-net.ne.jp/sony-f/2007-04-02
- 353 :名無し@お前ら落ち着け:2007/04/03(火) 00:48:28.29 ID:HP0gEbqu
- >>352
お、SSあるし本物っぽくね?
ってことでage
>>351
SCEはスクエニ株主
- 354 :名無し@お前ら落ち着け:2007/04/03(火) 00:49:07.37 ID:HP0gEbqu
- 上げてなかった罠
- 355 :名無し@お前ら落ち着け:2007/04/03(火) 22:46:43.96 ID:DSD89hbd
- >>353
権限無いお。ただの株主の一つ。
PS3終わったお。
- 356 :名無し@お前ら落ち着け:2007/04/15(日) 04:05:42.85 ID:svw+iblO
- >>352
それガセネタって聞いたが本当か?
age
- 357 :名無し@お前ら落ち着け:2007/04/15(日) 10:39:25.89 ID:2lq08CBx
- 数日後にそのブログ自身で、エイプリルフールネタでしたと改訂してたよ
まあ早ければ来月のスクエニパーティーで情報出るんじゃないかな
- 358 :名無し@お前ら落ち着け:2007/04/15(日) 15:25:57.29 ID:OpP8i7xA
- 9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。
Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。
Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。
Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
(もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。
Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者を挑発する戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?
中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
- 359 :名無し@お前ら落ち着け:2007/04/15(日) 17:42:40.22 ID:Wiw/hfNm
- 素直にDQ3をFF11見たいなオンラインにしてくれたら俺は夢中になっちゃうな。
ファミコン時代にあれこれ想像してゲームした世代にとっては今の技術でDQ3の世界を歩きたい。
シナリオは勇者を追う冒険者ってことで良いんじゃないかな?
- 360 :名無し@お前ら落ち着け:2007/04/16(月) 00:32:00.73 ID:Esa2QwYg
- FF11はほんと、ネームバリューだけでもってるようなもんだよ
他のプレイオンライン系のゲームは軒並み全滅してるし
- 361 :名無し@お前ら落ち着け:2007/04/16(月) 02:35:18.66 ID:4l/yyaYb
- ここにも工作員が出没してるなw
- 362 :名無し@お前ら落ち着け:2007/04/16(月) 23:07:25.27 ID:XeKCnukT
- 田中氏って小橋建太に似ているな
- 363 :名無し@お前ら落ち着け:2007/04/17(火) 12:33:30.69 ID:48lXboGl
- 二年前のゲームショーで垂れ幕さげてたグランディアオンラインとかどうなったんだよw
グランディア3が区祖すぎたから中止か?
- 364 :名無し@お前ら落ち着け:2007/04/17(火) 19:10:08.42 ID:cSl9MBr9
- >>363
グランディアはGの称号を持つガンホーが握ってる。
あとは分かるだろ?
- 365 :名無し@お前ら落ち着け:2007/04/17(火) 23:26:26.83 ID:bFlcrAcV
- イヴァリースオンライン 是非実現して
- 366 :名無し@お前ら落ち着け:2007/04/21(土) 09:59:48.85 ID:1kGcswbE
- また田中?
まあ別にいいけど、今度は業者がうじゃうじゃわかないようにしてくれよ
- 367 :名無し@お前ら落ち着け:2007/04/22(日) 16:35:24.08 ID:tNCPPuft
- 次世代MMO、ではないなこれは
次世代機と呼ばれる家庭用ゲーム機の性能にあわせたMMO作ります、という意味
マルチプラットフォーム戦略なんぞ捨ててくれ
- 368 :名無し@お前ら落ち着け:2007/04/24(火) 17:53:33.24 ID:0IKF4hU/
- スクエニ出資のコミュニティーエンジン
ここが開発中のグモンジの発展系+FF11なら化けるかもしれん
- 369 :名無し@お前ら落ち着け:2007/04/24(火) 18:11:35.70 ID:W5Em4WOr
- FF11は存続するようだし、もしかしたら全く違う系統のゲームになるんかね
- 370 :名無し@お前ら落ち着け:2007/04/24(火) 18:37:33.09 ID:z/OSaZRh
- 燃料投下が散漫すぎ・・・
ちょと発表はやすぎたんじゃね?w
- 371 :名無し@お前ら落ち着け:2007/04/29(日) 23:31:20.25 ID:+lqV5c7I
- >>369
同じらしいぞ
- 372 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/01(火) 20:16:08.61 ID:rhmop0dD
- >>371
なんか情報出たんか?詳細plz
- 373 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/01(火) 20:42:07.81 ID:+etjph7l
- 「君主」がお勧め
サンプル画像もあります。一度ご覧ください。
http://fw.iclub.to/online/
- 374 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/02(水) 01:34:28.00 ID:exqSZLVS
- 次世代MMOってファンタジーアースだったんじゃね?
- 375 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/08(火) 14:42:02.21 ID:lqPdriaY
- じょうほうこねー
- 376 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/08(火) 18:46:33.50 ID:9a7ihf8f
- http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2144
ほれ
- 377 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/08(火) 19:29:46.77 ID:r4v0ImjG
- うーん、確かにFF11とグラの作りが似てるな
でも画面がごちゃごちゃしててなんかヤダ…
実はこれアクションゲーでした!ってオチを期待する
- 378 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/08(火) 19:44:19.52 ID:5nrXUzaQ
- >>376
これマジ?
ん〜期待と違うなぁ(;´д`)
- 379 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/08(火) 20:00:31.13 ID:9a7ihf8f
- The Last Remnantを商標登録したのがつい最近らしい。
一応張っといたけどネトゲじゃなかったらスマソ。
- 380 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/08(火) 20:58:40.89 ID:r4v0ImjG
- 299 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/05/08(火) 18:59:50 ID:M0nDThAm0
http://ruliweb.empas.com/ruliboard/read.htm?main=ps&table=game_ps04&page=1&num=25722&find=&ftext=&left=b&time=
1000年前人類は「Remnants」と接触をした。失われた時代からのこの魔力の断片は
一度は世界の平和の為に用いられようとしたが、直ぐに支配する側と支配される側の
亀裂が深まり、「Remnants」は均衡を告げる役目ではなく、無限の力への道標となる
平和だった時代が、流血のみとなる
「Remnants」は伸縮自在で、機械、獣、そして武器といった形をとれる。
物語は最終的には暗い方向に進んでいくが、ゲームの導入部は非常に馴染みのある形で
しかし直ぐにイリーナが謎の組織に誘拐されラッシュはいつの間にか自身が世界を
広く巻き込んでる紛争、Remnantと呼ばれる古代の強力な力を秘めた遺産が何かしら関係している
気づくのである
Remnantとは世界の全てのキーとなる要素である。しかし、これが何であるかを
例えば、Remantの一つthe Valeria Heartは、小さな山ほどの大きさの剣である。これはAthlumという
町に囲まれており、この街自体は剣の並外れたクオリティーによって築き上げられた
これ見たらオフゲっぽい気がしてきた
- 381 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/08(火) 21:00:57.07 ID:ErmXMaI8
- MMO?
RPG?
三国無双みたいなもの?
- 382 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/09(水) 00:13:26.44 ID:YzW+HW6O
- オンラインゲーム各種
サンプル画像もあります。
http://i-get.jp/url/visio
- 383 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/09(水) 08:14:16.19 ID:KHWVsYP5
- The Last Remnant
- 2008 春発売予定, 1Player RPG
- 日・米で同時発売
- 2人の主演級キャラクターは特定の地域専用で作られた.
Rush Sykesは日本, The Conquerorは欧米専用. 自由に選択することができる.
- 4 種族が発表された. Mitra(人間), Yama(魚のような種族), Qsiti(小さな逝虫類), Sovanni(4個の腕を持った猫)
- バトルシステムは受動的なのではなくて短いイベントも含んでいる. ベースはターン制
- スクェオエニックスの初オンリオルエンジン3 使用作品
- ディレクタは他カイHiroshi
- 次世代機種で発売
Wii様がほとんどすべての情報をあげて追加情報だけあげます.
-サムドルがプルス3でマルチ予定
-日本スタイルと西欧スタイルを混合した RPG
参照で今度ディレクタであるタカイッヒロージーはもっとバウンソと(...) ソングゴムゾンソルレジェンドオブまなディレクタ
wii様とエルピプルニムの情報です.
- 384 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/11(金) 06:04:30.68 ID:n6C92/gL
- 箱は対戦要素を入れてくるんじゃないかな?
なんにしても違ってましたな。。。
- 385 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/12(土) 10:50:49.01 ID:dfjfAWgq
- 「FFXI」拡張ディスク「アルタナの神兵」公開――
スクウェア・エニックス「SQUARE ENIX PARTY 2007」開幕
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0705/12/news008.html
- 386 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/12(土) 18:16:29.30 ID:jP1GKvL+
- FF11はもういいよ
次世代MMOに関する情報は結局出なかったのかな
- 387 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/13(日) 19:08:49.28 ID:HKGAB5Ys
- >>386
結局でてないね
去年のE3で
「E3 2005でのMSのカンファレンスで発表した新作MMOを今,本格的に作ろうとしてます。」
http://www.4gamer.net/news/history/2006.09/20060911232433detail.html
で、半年後の4月のインタビューが
「PS3やXbox 360、それとWindows Vistaも、当初予定していたよりも遅れました。それによって、開発環境もずれこんだというところです。」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070418/ff11int2.htm
発表から1年半たっても、お見せできる状況ではないっぽい
しかし1年半たってんだから、多少は情報くれよ・・・
- 388 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/13(日) 19:22:52.95 ID:glm7Z3ud
- >>387
予想より開発遅れている模様
- 389 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/13(日) 19:45:07.31 ID:HKGAB5Ys
- >>388
kwsk
- 390 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/14(月) 01:33:03.42 ID:gHkxBgYl
- 開発の遅れもあるがハードの選考になやんでるんでね?
- 391 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/14(月) 07:32:06.04 ID:7aZj7TLt
- wiiはちがうし、ps3と360だと思うけど、ps3だけとは思わないなー
- 392 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/15(火) 14:15:46.91 ID:JOpfbz+s
- EQみたいにパクるだけの魅力あるゲームでてないから
新機軸うちだせないんだろ
- 393 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/15(火) 20:32:13.14 ID:WCNthbMP
- 国内じゃ三つのプラットホームが全てコケ気味だから、
今出しても採算とれる見込みないんでしょ
- 394 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/17(木) 03:14:12.14 ID:IC2MTTKM
- PS3がWii並に売れてれば先週発表されてたろうに。
海外は360がそこそこ売れてるからいいとして、日本はVista頼みかな。
下手すると開発中止になったりしてw
- 395 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/21(月) 15:29:12.13 ID:pXiB2woa
- アンブロジアオデッセイまだー
- 396 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/22(火) 23:26:28.55 ID:4x/e/ZXo
- スクウェアだから絶対有名所の名前付けて来るんだろうなぁ
- 397 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/22(火) 23:53:02.27 ID:5B7iZTO0
- スクウェアだからこそ付けないだろ。
メーカー名が売れてるんだから、今更優良タイトル食いつぶす必要なし。
と普通なら考えるが、スクウェアだからなあ…
- 398 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/23(水) 05:59:59.73 ID:Swodf4SB
- >>397
今スクエニの名前だけで買いに走る奴は何人いることやら…
FFってついてれば確実に売れるが
- 399 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/23(水) 13:38:52.40 ID:nEGIBTy1
- >>398
そうかい?
FFの名前出しすぎで訴求力は完全に落ちてるとは思うが・・・
- 400 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/23(水) 18:15:40.35 ID:hrbIzoX2
- >>399
間違いなく私は買うぞ
- 401 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/23(水) 19:25:40.16 ID:Ic3Cx1BP
- まぁなんだ
FFって付いてるMMOなら、一度はやるな
続くかはなぞだがwwwww
- 402 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/24(木) 18:25:21.08 ID:zyx2PV2r
- 和田 :「依然として好調。今のところ残念ながら利益のほとんどが『ファイナルファンタジー XI』で、2007年3月期の終わり頃から若干、アイテム課金等の利益貢献が出てきた。大型タイトルについても2、3用意している。今年は出ませんが、来年、再来年が楽しみ」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070523/sqex.htm
ふむ・・・・
- 403 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/24(木) 18:39:52.41 ID:kSGvQU8g
- スクエニ運営のアイテム課金なんかあったっけ・・・?
- 404 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/24(木) 19:55:23.29 ID:3cFfGoEn
- FF11が稼ぎ頭になってるのも、PS2のシェアがあってこそ
次世代MMOなんて本当に発売されるのかな
- 405 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/24(木) 22:43:47.48 ID:3qTOxNiu
- >>404
まあ今までのFFプレイヤーをMMOに引き込んだのは確かにPS2だが
今一番多いのはPCでの利用者。
FFのMMOの認知度が高まったんで次は最初からマルチハードでも
全然問題ないように思えるが。
- 406 :ちえ:2007/05/24(木) 22:52:03.63 ID:qECzLYwC
- chi-0u0v..@docomo.ne.jp
- 407 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/25(金) 00:28:17.36 ID:tpLn5Kte
- >>405
日本のFF11ユーザの75%がPS2だと、このスレにソースあった気がする
- 408 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/25(金) 06:52:50.02 ID:F/EtGcdy
- FF11開発当初から現在までの開発インタビューいくつか読んでみ
現状のまま次世代MMO出ればPS2組はXBOX360組になるだけ
- 409 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/25(金) 21:22:05.79 ID:0wno24rW
- Diablo3なら買ってもいい
- 410 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/28(月) 04:22:57.37 ID:eamW7tpW
- 国別新規鯖増設ならFF11の使いまわしでも人は集まりそう・・・
- 411 :名無し@お前ら落ち着け:2007/05/28(月) 10:03:44.37 ID:+F21edzv
- 新規キャラのみで良いから
国別鯖は作ってほしいな
- 412 :名無し@お前ら落ち着け:2007/06/05(火) 01:33:38.63 ID:isKMXDdi
- シナ公に媚びる態度は相変わらずと…■eマジ国賊
- 413 :名無し@お前ら落ち着け:2007/06/07(木) 22:16:32.54 ID:3THlvWJD
- >>407
世界の半分が日本ユーザーで
その50%弱がPC、ネットカフェ以外からの接続だそうだ
- 414 :名無し@お前ら落ち着け:2007/06/10(日) 01:39:18.25 ID:0HnuyfYE
- http://www.playonline.com/home/polnews/news10557.shtml
- 415 :名無し@お前ら落ち着け:2007/06/14(木) 01:05:48.04 ID:M+9mWovG
- ブリザードと協力して「ワールド・オブ・ドラゴンクエスト」とか「ファイナルファンタジークラフト」とか作れ、馬鹿
- 416 :名無し@お前ら落ち着け:2007/06/22(金) 06:22:32.34 ID:e5ERdbZh
- 今のファイナルファンタジーは新しい人入れないからね
正直あれはFFブランドがかなり効いてたから新しいの作るより
FFの新しいオンライン作った方が良いと思う
- 417 :名無し@お前ら落ち着け:2007/06/24(日) 02:13:51.38 ID:TykROCuk
- FF11だいぶんまえにやめたけどグラフィックだけは次世代MMOに期待してる
MMOグラだけよければそのへんぶらぶらしながら世界観光してるだけでも楽しいし
- 418 :名無し@お前ら落ち着け:2007/06/24(日) 22:22:43.63 ID:T0NUVXQw
- 来月のE3で少しは新情報出るのかねえ?
- 419 :名無し@お前ら落ち着け:2007/06/27(水) 23:42:55.02 ID:JoCZePT1
- >>415
発想は結構いいと思うぞ
- 420 :名無し@お前ら落ち着け:2007/06/29(金) 01:31:23.55 ID:1sd4mUM3
- >>417
同意。
必要スペックは最近のMMOよりずっと下なのに、何となくFFの世界はキレイに思える。
さすがにFFはもうやってないが、音楽や世界観に期待して気長に次世代MMOを待つぜ。
- 421 :名無し@お前ら落ち着け:2007/06/29(金) 22:54:59.49 ID:VWcVHwXC
- とりあえずヤン魂をどう盛り返すかが気になる
- 422 :名無し@お前ら落ち着け:2007/07/02(月) 13:02:57.77 ID:xGimm/nt
- 早く発表してくれんといつPC買い換えていいのか困る
- 423 :名無し@お前ら落ち着け:2007/07/04(水) 14:29:08.74 ID:atFVJ49u
- 受験が終わる当日に発売してくれ
- 424 :名無し@お前ら落ち着け:2007/07/08(日) 03:30:14.04 ID:DhDlWxxy
- ■新聞各紙報道■
数々の名作RPGを送り出してきた株式会社バンダイナムコゲームスと株式会社トライクレッシェンドが贈る
Xbox 360専用RPG『トラスティベル 〜ショパンの夢〜』。その発売を記念して、Xbox360 コアシステムと、
『トラスティベル 〜ショパンの夢〜』のソフトがセットになった「Xbox360 コアシステム トラスティベル
〜ショパンの夢〜 プレミアムパック」です。
メーカーより不具合が発生すると発表されましたので、販売を見合わせています。誠に申し訳ございませんが、
ご理解ご了承頂けますようよろしくお願いします。
http://joshinweb.jp/hobby/5590.html
マイクロソフトのEntertainment & Device事業部の責任者であるBach氏が,容認できないほど多数のユニット
が修理に戻ってきており,マイクロソフトは満足な仕事をしていなかったと公式に陳謝しました。
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai07/20070707.htm
2007/7/8(日)
- 425 :名無し@お前ら落ち着け:2007/07/09(月) 19:19:01.86 ID:tZQqztn2
- FF11の樽やミスラみたいなかわいい種族くれば次世代もいいなw
つーか恋よまじで・・・
- 426 :名無し@お前ら落ち着け:2007/07/15(日) 01:40:08.93 ID:CvQeQMxT
- ミスラなんか可愛いか?
- 427 :名無し@お前ら落ち着け:2007/07/15(日) 14:47:37.25 ID:gcLPJg2f
- >>408
それは甘くないかい?
次世代への移行を機に、惰性で続けてる人に解約されかねないと思うが。
- 428 :名無し@お前ら落ち着け:2007/07/17(火) 14:18:36.42 ID:l1gC2VZS
- >>1
グラフィックカードばりばりって事かな
- 429 :名無し@お前ら落ち着け:2007/07/17(火) 21:22:41.70 ID:NkLm16Pq
- ↓の記事にスクエニの次世代MMOについて少しだけ言及されてた
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.07/20070717204913detail.html
要約すると、
プラットフォームはPCが前提、可能であるなら360やPS3でも展開する。
昨年の9月の段階で開発は仕切り直しになっている。
FF13向けだったホワイトエンジンと、次世代MMO用に開発していた別のエンジンを元に、新たなエンジンを開発中。
作品(物語、世界観)としては、FF11と何のつながりも無い。
- 430 :名無し@お前ら落ち着け:2007/07/18(水) 00:21:40.21 ID:HqUNEYQI
- >>FF13向けだったホワイトエンジンと、次世代MMO用に開発していた別のエンジンを元に、新たなエンジンを開発中。
こーゆー無意味なことばっかやってるから、金かかる割にはたいしたもんができないんだよなぁ
- 431 :名無し@お前ら落ち着け:2007/07/18(水) 02:42:16.70 ID:nxRW/T5y
- とりあえず発売時期をさっさと公表してくれ
- 432 :名無し@お前ら落ち着け:2007/07/18(水) 03:29:13.84 ID:eNC/oyUy
- 現時点でグラフィックエンジンとネットワークエンジンが固まってない状態なら、
エンジン完成後にモデリングとかグラフィック周りで外注業者使っても、2年はかかるだろうね。
自社製に拘らず、CryEngine2(グラフィックエンジン)とBigworld(ネットワークエンジン)を買ったほうが賢明だと思うんだがなぁ。
EpicとかCrytekとか外販するようなエンジン作る会社なら、
数年前から将来のハードウェアを予測するようにして開発には時間をかけてるんで、一朝一夕でそれを超えるのは難しい。
それに外販されるエンジンも時間の経過とともにバージョンアップして機能は向上していくから、それと張り合うことは無駄な希ガス。
- 433 :名無し@お前ら落ち着け:2007/07/18(水) 09:42:17.91 ID:gH5aRkJY
- >>429
元記事読んだ感じだと、ホワイトエンジンを完成させずにチーム合流して
スクエニ共通開発エンジンの製作に取り掛かっている、と取れるんだが…。
FF13もこのエンジン待ちだとしたら、いつ発売されることやら。
- 434 :名無し@お前ら落ち着け:2007/07/28(土) 02:04:46.31 ID:GaK1Pdbr
- 今、収益的に見ればFF11しか無いようなもんだからな。
そのFF11からユーザが次世代MMOに移行したとしても、営業的にはなんも良い事は無い。
FF11が元気なうちは■も焦って開発しないだろ。
もしFF11が脂肪寸前だったら、開発の仕切り直しなどせずに発売する方向だったろうな。
だから早く人口減ってくれFF11よ。
ユーザからしたら腹立たしいが、営利目的の会社だから仕方ないのかも。
- 435 :名無し:2007/07/28(土) 20:31:14.26 ID:lKjo3GA1
- http://kdeq.jp/?frd_id=tVPmC4Z5IfMk
スクエニゲームこんなのもあるのね(・∀・)
- 436 :名無し:2007/07/28(土) 20:31:50.28 ID:lKjo3GA1
- http://kdeq.jp/?frd_id=tVPmC4Z5IfMk
スクエニゲームこんなのもあるのね(・∀・)
- 437 :名無し@お前ら落ち着け:2007/07/30(月) 17:24:23.95 ID:Q+STo2PE
- とにかくおれが受験終わった瞬間発売してくれ。
- 438 :名無し@お前ら落ち着け:2007/07/30(月) 21:54:26.20 ID:YzFH+Ac3
- >>437
浪人してたら、さらにやばくなるなw
- 439 :名無し@お前ら落ち着け:2007/07/31(火) 19:49:36.27 ID:l+GsyQPG
- 浪人とかやめろ(ノ ゚Д゚)ノ = ┻−┻
- 440 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/01(水) 00:17:15.93 ID:cGwGynID
- まぁネットゲームしてる時間あるなら学生は勉強しろって話だな。
受かってから存分に遊んだほうが絶対お得。
- 441 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/01(水) 12:26:27.65 ID:y1Lfo4u9
- 人生棒に振るから辞めろ。
- 442 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/01(水) 17:06:47.57 ID:V1wfk5QE
- ところで、いつ発売なの???
- 443 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/01(水) 17:18:15.68 ID:5TPDvjXy
- FF11やってたけど恋愛、部活、趣味、勉強両立させてたからOK
- 444 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/02(木) 08:15:16.62 ID:8KN/5+e9
- 画像はうpされないんかのう
- 445 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/02(木) 08:28:50.43 ID:1UhnmLMT
- FF13の特典映像ででると予想。まあその前に発表があるだろうが
- 446 :ブルブル:2007/08/02(木) 12:10:44.04 ID:WKqXif2i
- これもスクエニMMOカナ?http://mdeq.jp/?frd_id=XruA1GY5jKIs
- 447 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/02(木) 21:05:42.57 ID:1UhnmLMT
- もうちょとフィールドにリアリティーほしくね?
FF11みたく森とかが道になってるんじゃなくてただの獣道
- 448 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/03(金) 01:16:43.78 ID:kwhNzdBJ
- MMOなんてチャットソフトであってゲームじゃないからな。
ゲームとしてプレイする気ならお勧めしない。
- 449 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/03(金) 02:43:40.32 ID:opCy6ahr
- >>448っていう人と
ゲームとしてプレイする人が両方居るからMMOは楽しい。
- 450 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/03(金) 07:56:32.89 ID:5hiajdoE
- チョンゲーしかやったことないのか?
じゃなきゃそんなこと普通言わないな
- 451 :ロンキ:2007/08/03(金) 08:52:20.88 ID:DChs6aUN
- オタク共
迷ってるならオレの顔を見ろ
そうすれば道は開ける
http://72.xmbs.jp/pr.php?ID=sumahand&c_num=40617
- 452 :ロンキ:2007/08/03(金) 08:52:51.67 ID:DChs6aUN
- オタク共
迷ってるならオレの顔を見ろ
そうすれば道は開ける
http://72.xmbs.jp/pr.php?ID=sumahand&c_num=40617
- 453 :ロンキ:2007/08/03(金) 08:53:32.75 ID:DChs6aUN
- オタク共
迷ってるならオレの顔を見ろ
そうすれば道は開ける
http://72.xmbs.jp/pr.php?ID=sumahand&c_num=40617
- 454 :ロンキ:2007/08/03(金) 08:54:00.73 ID:DChs6aUN
- オタク共
迷ってるならオレの顔を見ろ
そうすれば道は開ける
http://72.xmbs.jp/pr.php?ID=sumahand&c_num=40617
- 455 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/03(金) 12:33:09.56 ID:L+PomfPC
- >>448
>>449
FF11は、ゲームだけど遊びじゃないって迷ゼリフが生み出されるぐらい別枠
旧エニ陣営側のディプスファンタジアやヤン魂は中身薄くてチャットゲー特化な感じだったがなー
- 456 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/03(金) 17:38:07.66 ID:5hiajdoE
- まあ確かにゲームの度をこすマゾゲだな
- 457 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/03(金) 17:50:05.03 ID:2lSJosW4
- MMOはマゾくしないと廃がついてこないからなぁ
いちいちそれに付き合ってるとリアルに影響出かねないから危険だね
自分のペースで遊べる自信がないなら触れない方が賢明
興味を持ってる学生は気をつけてw
- 458 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/03(金) 19:07:25.45 ID:5hiajdoE
- FF11好きなんだけどもちょっと自分の時間作れる感じにしてほしいよな。
早く発表しないかなー
- 459 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/03(金) 19:31:10.37 ID:8auAGYJb
- 俺は常に次世代プレイヤー
- 460 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/03(金) 21:04:41.05 ID:5hiajdoE
- oblivionをMMORPG化したみたいな作品してくれ。
- 461 :モバゲー:2007/08/04(土) 16:11:56.87 ID:ghMCeNN4
- 今流行りの气coゲータウン泱ウ料でゲームができてコミュニケーションツールが充実してるょF
同じ趣味の友達ゃモバ彼茶co彼などつくっちゃぉhttp://z.la/9g7wz
- 462 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/05(日) 07:30:46.77 ID:VMCc+sFu
- マップはすべてシームレスでとてつもなく広くモンスターの取り合いなど滅多に起きない。
戦闘はコントローラーを主に考えたモンハン仕様のアクション制
他色々なゲームの良い所上手く使いすごいMMORPGを作ってくれるきっと。
- 463 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/05(日) 10:28:48.09 ID:0sBP8ZA6
- セカンドライフ以上のプレイヤーが世界に介入していく
アクション要素のあるMMORPGはまだですか
- 464 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/05(日) 12:46:59.79 ID:3T2XxbLc
- モンハンの世界観とバトルシステムを使ってものすごく広いフィールドとダンジョンをプレイヤーに与えて『さあなんでもしろ』でよくね?ウルティマみたいな
- 465 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/05(日) 13:09:01.09 ID:K23l81rc
- 【反日】本性を現したホンダ議員、次は講和条約で解決済みの「米兵捕虜補償」
次は米兵捕虜補償 中国系反日組織 ホンダ議員と会談
ttp://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070805/usa070805000.htm
- 466 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/06(月) 04:44:39.76 ID:ak0vcYul
- ドラクエオンラインついにきたか
- 467 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/06(月) 05:24:29.28 ID:YLDklq5/
- 悪い、今初めて■eの意味が分かったわ。サンクスコ。
- 468 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/06(月) 07:37:11.27 ID:CRgOfTmo
-
http://www.leah-d.com/index412.php/?na=412
- 469 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/06(月) 15:19:02.76 ID:AD05nbEY
- http://mdeq.jp/?frd_id=i8w2bludRoTj
スクエニ無料オンラインRPG
- 470 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/06(月) 15:34:48.02 ID:UAj4TTkV
- こんな糞会社、潰れろ!!
- 471 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/06(月) 19:57:08.08 ID:v4X3ds3i
- FF垢BANした人かな?
- 472 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/07(火) 05:58:02.17 ID:abD9YlfR
- http://mdeq.jp/?frd_id=Bjcuhc1F0AEC
- 473 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/08(水) 01:38:46.91 ID:T03zC0G8
- なんか情報ないのかよーー
- 474 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/08(水) 03:50:15.20 ID:ypUXd9ES
- http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=163XPO+461982+1FHC+601S3
- 475 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/10(金) 00:40:48.15 ID:sFcxGusq
- むむむむむりょー(・∀・)
http://mdeq.jp/?frd_id=yGBJTEDUq7s7
- 476 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/10(金) 17:01:11.13 ID:t4zPjFDB
- どうせ課金オンラインだろ
- 477 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/10(金) 19:13:52.85 ID:mcrorgUT
- アイテム課金はねぇよ
- 478 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/10(金) 19:14:23.42 ID:xJM9xSWF
- わしの現在のメイン狩り場?
今日もせっせと蟻退治w
午前中いっぱい頑張りましたが、最初の1時間
高級宝石結構でましたよw
やっぱ蟻うめぇ〜w
ttp://www.mbspro6uic.com/linkgss
- 479 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/10(金) 21:35:49.38 ID:YkGPkvEE
- http://blogranking.fc2.com/in.php?id=201171
- 480 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/13(月) 11:54:53.45 ID:LTUG6mCP
- ido
- 481 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/13(月) 11:55:39.87 ID:ACVPEoO3
- kari
- 482 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/14(火) 02:39:46.99 ID:HuNTYISY
- 無料ゲーム♪
http://mdeq.jp/q?uid=NU20e4db5204&frd_id=i3Zk0MIf1QPV
- 483 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/15(水) 23:20:45.46 ID:G73xY1kQ
- ido
- 484 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/15(水) 23:21:16.64 ID:gQlgHP/B
- kari
- 485 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/17(金) 23:40:27.91 ID:j9360NTe
- この新しいMMOって、いつ始まるの?
- 486 :http://neet-ch.net/:2007/08/17(金) 23:59:01.78 ID:/ArYUPtD
- http://neet-ch.net/
- 487 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/18(土) 03:43:57.77 ID:WRjIyRsy
- 安倍内閣総理大臣語録
★「今年を漢字一文字で表わすと、"責任"ですかね」
「ホワイトカラーエグゼンプションは残業代ゼロになるから、残業がなくなり少子化対策につながる」
「フリーターや派遣は働き方の多様性の問題。彼らが正規雇用になりたいとは限らない」
「私は,コップの水が減ったとは考えず,まだこんなにあると考える」
「そのまんま東氏が再チャレンジに成功した。自分の再チャレンジ政策はそういうものです」
「私はミヤタさん,いやミヤケさんを誇りに思う(注:電車にはねられた宮本巡査部長に対して)」
「私は権力の頂点にいる」
★「松岡さんが亡くなってざんきに堪えない思いです(慚愧=自分の言動を反省して恥ずかしく思うこと)」
「皆さーん!悪いのは管直人さんじゃありませんかー!!」
「コムスンは一生懸命やっておられる」
「御両親はご高齢ですからw(他人の親をボケ扱い)」
「月800円ですよ。月800円で,辞任要求ですか!?」
★「改革実行力があるのは私たち自民党と、そして‘民主党’であります!」
まだまだ私の伝説は終わらない…
_______
\ /
│ │
/⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
( ◯ / /) (\\ ○ )
\ / ./● I I ●\\/
/ // │ │ \_ゝヽ
/ ノ (___) ヽ |
│ I I |
│ ├── ┤ |
\ /  ̄ ヽ /
\ __ ' /
- 488 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/18(土) 11:04:04.64 ID:EtZH4oLE
- PS3や360がもっと売れてれば、開発を急がせたんだろうけどな
- 489 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/18(土) 13:00:48.72 ID:HMPTfrsf
- とりあえず繋ぎでこれやろうぜ。
http://www.rohan.jp/community/screenshot/screenshot_v.asp?idx=490&page=1
- 490 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/18(土) 19:34:26.51 ID:AX/aV2L4
- ロハンやったらパソコンバグったんだよなおれw
- 491 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/18(土) 22:42:06.33 ID:cTie0+Rp
- MMOの楽しさがFPSやった瞬間消えた。
- 492 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/20(月) 13:49:32.90 ID:IEBq0WlU
- 気に入った場所で座り込んで、のんびりとチャットできるFPSはありませんか?
- 493 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/21(火) 12:17:50.87 ID:/H9zkZod
- FPSにのんびりを求めるなよw
3人称視点だが、ファンタジーアース0は戦争時以外結構のんびりな気がする。
- 494 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/23(木) 22:04:44.70 ID:YGZ6onLx
- 格差社会・マスコミ・パチンコ・在日・ヤミ金・北朝鮮・外国人労働者
_ ∩
( ゚∀゚)彡 新風!新風!
⊂彡
維新政党・新風 H19.5/27札幌 街頭演説 2/3 (せと弘幸先生)
http://www.youtube.com/watch?v=lXvOBfyM9M0
せと弘幸演説 〜維新政党・新風IN池袋〜
http://www.youtube.com/watch?v=HgTG1xTsFdo&mode=related&search=
- 495 :林檎男:2007/08/24(金) 00:21:06.56 ID:0fsZXsT8
- 僕も登録しましたぁ〜
すごいですよ、コレは。
http://www.geocities.jp/kazuya4649kazuya/
裏アプリゲッタァです。
- 496 :あ:2007/08/24(金) 11:57:31.50 ID:JQlTTyjo
- http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1343375
- 497 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/24(金) 14:07:52.15 ID:RTJP2J5w
- 》496
- 498 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/30(木) 13:11:46.14 ID:CcFiYMdG
- まだ出ないのか・・・
- 499 :ブタマスク:2007/08/30(木) 20:31:46.65 ID:h7RUDwny
- http://www.where-i.net/~karaage/cgi-bin/karahakoebs/ebs.cgi?
だまれクサレ厨共!この俺様を倒してみろやw
- 500 :名無し@お前ら落ち着け:2007/08/31(金) 15:59:26.48 ID:0t91A4KU
- [GC 2007#107]海外ゲームショウ恒例? FFXIプロデューサー田中氏&Sundi氏インタビュー(4gamer)
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.08/20070831133714detail.html
>4Gamer:……そろそろアレの話が出てくるのかなぁ,と想像しているのですが。アレというのは,次のアレです(笑)。
>Sundi氏:次? ああ,次のMMOタイトルですか。ドイツでもちょくちょくメディアから質問されましたが,言えることは以前と変わっていないんですよ。
>4Gamer:E3のとき,今は新しいエンジンを準備中だという話がありましたが,その部分に進捗はありませんか?
>田中氏:今は9月末をめどに作っています。逆に言えば,そこまでは何もないですね。
エンジンは9月末に完成予定か?
- 501 :名無し@お前ら落ち着け:2007/09/01(土) 16:37:34.06 ID:fDkP8J4f
- もうMMORは辞めるべきだろ。
人生終わっちまうぞ!
- 502 :名無し@お前ら落ち着け:2007/09/01(土) 21:02:44.88 ID:1n/8n0kT
- http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1360278
- 503 :名無し@お前ら落ち着け:2007/09/02(日) 11:58:39.38 ID:Ij+VHBxa
- http://kdeq.jp/?frd_id=Qjg6LGRIKWRW
- 504 :名無し@お前ら落ち着け:2007/09/02(日) 12:02:00.93 ID:Ij+VHBxa
- スクエアエニックスの面白いサイト見つけたよ!
無料で遊べるゲームサイト見つけたよ。このアドレスに空メしたらサイトの案内が来るよ⇒m-friend2-Qjg6LGRIKWRW@kdeq.jp(メール指定受信をしてたら[deq.jp]を登録してね)
- 505 :名無し@お前ら落ち着け:2007/09/02(日) 14:21:34.38 ID:fxRZVwG8
- うおマジすんごい〜!☆
- 506 :名無し@お前ら落ち着け:2007/09/02(日) 14:22:43.48 ID:n7I5Vowj
- おk
- 507 :名無し@お前ら落ち着け:2007/09/02(日) 17:54:20.81 ID:p1gVP/cE
- >>504
糞氏ね
- 508 :名無し@お前ら落ち着け:2007/09/02(日) 22:57:52.15 ID:3bm218xR
- ホスト VS 空手家 世紀のDQN映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_070831027078_1.htm
ホストが虐殺される映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_070820025623_1.htm
ホスト VS のび太 対決映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_070811024281_1.htm
- 509 :名無し@お前ら落ち着け:2007/09/03(月) 01:41:29.53 ID:7/Sp6tuq
- 【ニュース】午後の紅茶を午前に飲んだ男(38)が逮捕【速報】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188750527/l50
- 510 :名無し@お前ら落ち着け:2007/09/03(月) 14:19:54.16 ID:42fplhKE
- >>509
既出
- 511 :名無し@お前ら落ち着け:2007/09/03(月) 14:27:25.50 ID:v/v7Vw6G
- ?
- 512 :名無し@お前ら落ち着け:2007/09/03(月) 18:22:16.19 ID:p49Rny14
- ホスト VS 空手家 壮絶対決 映像有り
http://east-end.info/html/host/host5.html
ホストを虐殺 虐殺映像有り
http://east-end.info/html/host/host4.html
ホスト VS のび太 運命の映像有り
http://east-end.info/html/host/host3.html
- 513 :名無し@お前ら落ち着け:2007/09/04(火) 19:02:59.13 ID:AAMr6yf+
- がいしゅつ
- 514 :名無し@お前ら落ち着け:2007/09/04(火) 19:12:50.26 ID:ckE/6MwO
- >>513
「きしゅつ」な
- 515 :名無し@お前ら落ち着け:2007/09/04(火) 19:27:48.44 ID:wfmRuZnG
- マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 516 :名無し@お前ら落ち着け:2007/09/05(水) 11:29:35.06 ID:/BlXXqTQ
- >>514
「外出」おでかけ宣言
- 517 :名無し@お前ら落ち着け:2007/09/12(水) 01:21:13.92 ID:OVixdHus
- あと2年かかるらしいわ。
FF11でそれくらいまでは頑張るんだな。
- 518 :名無し@お前ら落ち着け:2007/09/12(水) 22:19:51.44 ID:WPjRf9cB
- そして発覚するクリックゲーにズコー
- 519 :名無し@お前ら落ち着け:2007/09/15(土) 14:56:38.02 ID:++9EGLE7
- ヤン魂この冬復活ですねー
- 520 :名無し@お前ら落ち着け:2007/09/16(日) 01:55:48.33 ID:v52luU28
- >>514
半年ROMれ
- 521 :カルリラ:2007/09/17(月) 16:44:54.37 ID:XPqX4f3u
- [mmorpg]オンラインゲームで使用するパソコン補助装置があります。
この装置はゲームの使用者のために開発されました。
ゲームがもっと容易く楽しめて、無理なゲームによる使用者の健康を守ります。
詳しい情報をご希望であれば、下記のアドレスに訪問してください。
( http://202.224.203.91/bbs/picte.asp )
* 長時間のゲームは使用者の健康を害します。
- 522 : ◆GMBoEHEMKY :2007/09/17(月) 16:56:15.81 ID:L+NzBFde
- なるほど
- 523 :名無し@お前ら落ち着け:2007/09/18(火) 15:24:14.54 ID:trbMkhHi
- ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189944645/より一部をコピペ
18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/16(日) 21:42:02 ID:5G869EXq
福田康夫の拉致家族への驚くべき対応
「家族」光文社
北朝鮮による拉致被害者家族連絡会 著 P318
ハツイはそのとき福田康夫官房長官に食ってかかった。
「こんな紙切れ一枚じゃなくて、ちゃんと全員のいるところで発表したらどうなんですか」
そのときの福田長官の言葉。いまも忘れられない。
「うるさい!黙りなさい!あんたのところは生きているんでしょう」
いったいこの人は何を考えているんだ。人の命をこんなにも軽く考えているのか。
そう思ったら、悔しくて悔しくてハツイは声を上げて泣いた。あの日以来、
「テレビに出てくるあの顔を見るのもいやになった」
「奪還」新潮社
蓮池透 著 P174
「黙って聞きなさい。あなた方の家族は生きているのだから」
福田官房長官はそう言って、両腕でわれわれを押さえつけるような仕草をしました。
まるで、なぜ自分たちに感謝しないのか、とでも言いたげな口ぶりでした。
福田康夫のアジア外交
★中国との関係は相手の立場に立って考えなくては
★日本国憲法の改正には中国、韓国の理解が必要
★靖国参拝は中国、韓国への配慮が必要
★蓮池薫さん達を北朝鮮にかえすべきと主張
★北朝鮮の不審船、引き上げに反対。
★上海領事館員自殺問題をもみ消したのもこの男
- 524 :名無し@お前ら落ち着け:2007/09/21(金) 01:10:26.84 ID:sE4qIQUz
- FFXIプロデューサーの田中弘道氏が徹底チェック――三菱電機「VISEO MDT241WG」のゲーム表示性能を探る
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0709/14/news001.html
- 525 :名無し@お前ら落ち着け:2007/09/26(水) 01:54:24.20 ID:/RQvGblR
- なんつうか馬鹿右翼の工作員ってどこの板いってもいるな・・・・
福田程度でふぁびるなよ、民主とかには路頭に迷うからすげー必死そうだし
- 526 :名無し@お前ら落ち着け:2007/09/26(水) 22:13:44.54 ID:EcEzwxcs
- >>517
ソースplz
- 527 :名無し@お前ら落ち着け:2007/10/13(土) 16:15:21.25 ID:alPVpnYw
- >>340
いや、それ基本ネ実民だから
- 528 :名無し@お前ら落ち着け:2007/10/17(水) 00:20:39.21 ID:deGfNjUC
- ヤン魂復活するなら、ディプスも復活してほすい
- 529 :名無し@お前ら落ち着け:2007/10/17(水) 18:52:54.13 ID:AQYDHwS8
- >>528
とりあえず今でもいっぱいいっぱいなECOとベルアイルを切らないと、反吐六は動けないと思う。
旧エニ運営は問題なさそうだったんだが開発がなぁ・・・
- 530 :名無し@お前ら落ち着け:2007/10/18(木) 05:47:34.15 ID:FULQFzua
- ttp://image.com.com/gamespot/images/2007/059/561210_20070301_screen001.jpg
- 531 :名無し@お前ら落ち着け:2007/10/26(金) 01:17:41.53 ID:0jrX54RJ
- せっかくRV670とか8800GTとかよさげなVGAが出るってのに
どうせこいつがサービス開始される数年後には旧式か…
さっさと情報出してくれよーーーーーー
- 532 :名無し@お前ら落ち着け:2007/10/28(日) 15:59:30.49 ID:uSbMBjPo
- ここのクラン、マナーいい人ばっかだった^p^
ttp://www.geocities.jp/specialf_g1/index.html
- 533 :名無し@お前ら落ち着け:2007/10/28(日) 19:21:56.33 ID:BwdJSEhD
- 次世代のMMORPGの情報ってイメージイラストだけ?
- 534 :名無し@お前ら落ち着け:2007/10/28(日) 19:28:02.25 ID:BwdJSEhD
- 発売は2009年〜2010年か‥‥長いな
- 535 :名無し@お前ら落ち着け:2007/10/28(日) 20:39:15.99 ID:jviaoNuC
- マジかよ
待ちきれないからまたちょっとFFに戻るかな…
- 536 :名無し@お前ら落ち着け:2007/10/29(月) 18:57:27.79 ID:N3puQzEB
- 今年中に少し情報だしてほしいけど無理っぽいかな
- 537 :名無し@お前ら落ち着け:2007/10/30(火) 16:30:36.98 ID:VKuz3dmq
- シールオンラインTCG
http://mk-style.com/onlinegame/sealonline_tcg/
シールオンラインTCGとは
シールオンラインTCGはネットで手軽に遊べるオンライントレーディングカードゲームです。
・シールオンラインTCGにしかない魅力
欲しいカードが家に届く!リアルカード配送システム
業界初!ネットで遊んでカードを集めて手元でコレクションできるトレーディングカードゲーム!欲しいカードを自宅でコレクションできます!
RPGを体感できるクエストクリア型のゲームシステム
第3のファクター、ゲームデッキをクリアしましょう!ゲームデッキの中に入っているクエストカードをクリアしながらゲームが進む!相手を倒すだけではない、あらたな戦略性がきっとここにあります!!
総勢22人の魅力ある描き下ろしイラスト!
シールオンラインのかわいらしい世界観を有名イラストレーター作家群が2Dイラストでポップに表現!一度目にしたら必ず欲しくなるカードイラストが満載!
- 538 :名無し@お前ら落ち着け:2007/10/31(水) 05:50:54.09 ID:K6D2bD03
- http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1193573748/
- 539 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/03(土) 17:51:44.60 ID:vE2NqJwx
- AIONとかも凍結してるし、三国志&RO2も次世代と言われるほどクオリティが‥‥。
そろそろ大きさMMOがほしいところです
- 540 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/03(土) 18:06:50.78 ID:vE2NqJwx
- プレス向けに公開された画像四枚を見るとすごくきれいですね
期待していますよ
- 541 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/07(水) 09:25:45.54 ID:MwJwqmhx
- そういえばこんなニュースあったな
あんまりにどうでもいい情報だったから放置してたが
一部の升儲以外、基本的におまえらもそうじゃないの?
- 542 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/08(木) 16:35:01.35 ID:CFGE93oI
- 【クリトリスカーソル】精子でクリック おっぱいポインタや月、金玉壁紙、股間等
ttp://mogumond.ninpou.jp/e_sozai/
- 543 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/08(木) 18:31:31.24 ID:QokJrrxQ
- >>535
まだまだ先だろうから繋ぎでアイオンお勧め
- 544 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/08(木) 18:36:12.87 ID:oeO90KEp
- >>543
AION 社内β中って言っていたけど、ゴタゴタでそれから情報ないんだよな
サービスまで最低でも三年と見てる
やっぱりスクエニ次世代もMMOもAIONも2009〜2010年っぽいな
- 545 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/09(金) 01:55:20.04 ID:8R2tCu7m
- >>540
その画像見たいんだけどどっかにあがってるとこないかな?
- 546 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/09(金) 06:57:27.39 ID:OIDVp8Eg
- >>545
スクエニのサイトにあるよ
- 547 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/09(金) 23:26:27.22 ID:sIlhyCVT
- >>546
スクエニのサイトみたけど見つけられない・・・
どこにある?
- 548 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/09(金) 23:51:30.71 ID:8R2tCu7m
- アイオンのスレではけーん、クオリティは高そう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm661041
- 549 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/10(土) 01:30:33.32 ID:59yvhIim
- ↑これはXBOX360版FF11のデモじゃなかったかな
- 550 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/11(日) 09:04:45.92 ID:Ae05uAW0
- 次世代とは言ってるけど次世代MMOではないような
- 551 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/11(日) 11:09:18.51 ID:IP/tcVh8
- >>548
XBOXを使ったFF11技術デモっすね
FF11-2はコスト考えてもグラフィック綺麗版FF11じゃないのかな
- 552 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/12(月) 03:11:23.26 ID:GvIKZnpp
- 上の公式にある画像ってどこ?わかんなかった・・
ベルアイルにしろECOにしろ国産のmmoはもっと出張ってほしい
FF11は自分の脳内でなかったことになってるからwこれは期待の意味もこめてwktk
でもまだしばらくはチョンゲーのお世話になるんろうなぁ。。
- 553 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/12(月) 12:29:35.17 ID:F6R+TZiq
- >>552
>ベルアイルにしろECOにしろ
反吐六ガンバレって事なんだろうけど、この2つが回ってない現状で
パンドラサーガを開発してるのが物凄く不安になる。
- 554 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/12(月) 12:46:43.74 ID:LM0ulTKR
- FF11やってみたけど 操作がメンドイ のめりこめなかった
- 555 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/13(火) 00:15:41.29 ID:ATMdYQGj
- コントローラーしか使えない俺的には、FF11は神操作だったわ
初めてネトゲで、細部まで自分の思うとおりに動かせた
ネトゲはどうしても時間かかるもんだし、操作の合う合わないは重要だね
- 556 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/13(火) 15:03:39.82 ID:nliQ6MLV
- 何このもっさり感w
ネッカPCけちってるのか?
- 557 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/13(火) 15:15:51.14 ID:lRjYeUwX
- 次世代機と呼ばれる360やPS3対応は時代遅れになるんでないか
PC版発売後、次々世代機対応になると妄想
- 558 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/15(木) 13:49:01.50 ID:vcgHi2rE
- で、結局次世代MMOは完全新作なの?
- 559 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/15(木) 17:28:01.88 ID:iBFEq1dM
- そのはず…
- 560 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/15(木) 18:04:49.82 ID:BJHquPxy
- >>558
完全新作だと思う
- 561 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/15(木) 18:52:48.82 ID:vcgHi2rE
- ちょい安心。
またFFだったらどうしようかと思ったよ
- 562 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/15(木) 20:52:48.00 ID:mF9odsYE
- モバG9999貯める裏技☆イイ殆んどみんな知ってるホムペがリニューアルして帰ってきたよメ
モバG9999G欲しい人はこのホムペ見てみてIQ足跡つけない裏技《裏ツール》とかもいろいろあるよIイモバゲーで『山q』で友達検索するとある超有名芸能人だよ
http://bbaa.yujo.info/
- 563 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/17(土) 11:25:04.08 ID:jLYXnK0S
- 情報まだ〜
- 564 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/17(土) 18:55:57.69 ID:UFYX7oxh
- 2010年とか俺生きてないからどうでもいいや
- 565 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/18(日) 20:06:38.08 ID:T6dHGgEE
- FFの名前つかわずに、ちゃんと客を掴めるのか不安
それでなくとも発売予定の次世代機が両方とも微妙だから心配なのに
- 566 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/18(日) 20:11:42.85 ID:/QKXZu86
- 11の続編ではないFFじゃないかな?
- 567 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/19(月) 16:45:01.88 ID:4cI7zVDN
- もうFF12の世界設定でいいから早く出してくれよ。
- 568 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/19(月) 19:17:45.50 ID:ahxjY35A
- 開発してるって言っただけで情報なにもないもんなー
- 569 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/20(火) 00:34:24.94 ID:UWEn67zU
- 自分は見つけられなかったけど上で画像が公開されたってありますよ
- 570 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/20(火) 06:29:17.87 ID:izJmgENG
- >>569
E3 2005のマイクロソフト コーポレーションのプレス向けブリーフィングで公開された
次世代ゲーム機/パソコンをイメージしたゲームの静止画像です。
http://www.square-enix.co.jp/e305/nextgeneration/jp.html
次の次世代MMOの情報は今のところないですよ
- 571 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/21(水) 10:13:52.71 ID:mXB8YYOy
- FFだったらモチベ上がるからいいなー
- 572 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/21(水) 15:48:16.12 ID:EG48ySoq
- >>564
そんなこといわずにイキロヨw
- 573 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/23(金) 10:18:12.62 ID:AexeJn04
- FF11にならなければいいやw
- 574 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/23(金) 10:34:27.67 ID:AexeJn04
- FF11が五年以上経っているので、そろそろ新作がほしいところ
- 575 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/23(金) 10:52:43.05 ID:AexeJn04
- ターゲットプラットフォームはWindows Vista&DirectX 10
- 576 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/23(金) 10:54:31.27 ID:AexeJn04
- でも
http://www.square-enix.com/jp/company/j/news/2006/download/release_060718.pdf
- 577 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/23(金) 11:03:42.14 ID:TV6YpTr/
- アルタナでFFが落ち着くだろうし、年度内に何かしらの発表があるといいな
- 578 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/24(土) 08:15:22.47 ID:pRM0jNyv
- 開発中止にしたって言ってね?
ホワイトエンジン
まるごと 1作品お蔵入りになった
- 579 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/24(土) 08:15:59.60 ID:pRM0jNyv
- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071119/sqex.htm
- 580 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/24(土) 09:18:08.58 ID:1QtYFjiU
- ゲーム業界ではお蔵入りは珍しくないですね
完成寸前の社内βまで行ってお蔵入りありましたね。スクエニw
- 581 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/25(日) 09:56:04.51 ID:11k0b5ux
- 次世代MMO開発中止?
- 582 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/25(日) 10:04:29.96 ID:8v3wGLSh
- >>581
>しかし次世代機での大作が来年度にずれ込むため、まだ当分こういった状況は続きそうだ
ってあるから中止にはなってないのでは?
- 583 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/25(日) 13:33:52.01 ID:11k0b5ux
- >>582
そうなのか
何も情報ないと不安だよ
FF13とラストレムナントとか見るとMMOも期待するよ
- 584 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/25(日) 17:16:23.54 ID:Fvwwh37f
- IDみるとFF11でおk!な感じだけど
- 585 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/25(日) 21:22:16.09 ID:NpLrHiQV
- 情報が出るタイミングとしては、アルタナが落ち着いてきた頃の2008年秋のTGS
発売はそれから2年後ぐらいになるだろうと予想
- 586 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/25(日) 23:25:07.76 ID:IQWoNYd6
- WhiteEngineで作成中のうち1作品がお蔵入りなら開発中止はあり得るな
FF11で食っていった方が低コストだしな
- 587 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/26(月) 00:42:11.32 ID:qsD8lFR6
- ネトゲ然りオフ然りFFに関しては13本すれで散々末期なハード論争の妄想ネタに付き合わされたので、
正式に発表されたものや信憑性ある媒体を通してでしか信じないようにしてる・・
- 588 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/28(水) 05:21:03.03 ID:gSZnnBgF
- ■ 「『ホワイトエンジン』の開発は停滞していない」
「コンテンツ廃棄損」が8億7,600万円計上されていることについて「まるごと (1作品お蔵入りになった) もあれば、部品の部分もある」
「一部報道に『ホワイトエンジンの開発が停滞しているかのように書かれたものがあったが?』」との質問には、「『ホワイトエンジン』の開発は止まっていません」とキッパリと否定
- 589 :名無し@お前ら落ち着け:2007/11/28(水) 19:00:41.27 ID:L2MXFzfJ
- AION来たね
韓国では10月27日からクローズドβテスト始まったって
- 590 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/01(土) 07:51:35.06 ID:6ptRPijZ
- 来年
RO2
AION
スクエニの次世代MMOまだー?
- 591 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/01(土) 10:48:04.68 ID:e3vZ2zrG
- RO2はコケたから問題外
- 592 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/01(土) 10:50:14.69 ID:6ptRPijZ
- じゃ三国志かw
- 593 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/02(日) 17:23:23.12 ID:yhIKpkB9
- 正直これにしか期待していない
おもっくそ廃スペック要求仕様にしてくれw そしたらPC買い換える踏ん切りつくw
- 594 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/02(日) 17:25:59.55 ID:guIbhS+A
- 来年二月 三国志
春〜夏ぐらい RO2
秋〜冬ぐらい AION
2009年〜10年 スクエニ次世代MMO
それ以上 リネ3
- 595 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/02(日) 20:54:36.43 ID:guIbhS+A
- FF11の後継MMORPGなる噂のタイトルのロゴあるけど、
本当?
- 596 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/02(日) 21:00:52.28 ID:guIbhS+A
- スクエニ
情報早く〜
- 597 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/02(日) 21:06:26.15 ID:aEZSBDk+
- 一応新情報出てます
http://jp.youtube.com/watch?v=aScp_G6Qss0&e
- 598 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/03(月) 07:12:14.12 ID:Bs5LC8sH
- >>597
?
- 599 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/03(月) 07:23:42.84 ID:Bs5LC8sH
- 次世代MMORPGは、タイトルや内容などは一切明らかにされていない。
とにかく正式発表を待ちたいところ。
イメージイラストのみの公開で、ほかは一切不明。
次世代のMMORPGとは、いかなるものになるのか? 期待しよう。
- 600 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/03(月) 07:26:46.73 ID:Bs5LC8sH
- 「ファイナルファンタジーXI」の反省を生かして
「RMT対策」
「不正行為を行っているプレイヤーへの対処」
「海外のサポートと国内のサポートの著しい差」
これに期待!
- 601 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/03(月) 12:42:21.52 ID:w32o382Q
- あとソロ不可な点もな
PT待ちで平気で1時間2時間待ちとかありえん
- 602 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/03(月) 13:14:11.64 ID:UgS6DlFg
- ソロでも遊べるなら問題ないけど海外鯖と日本鯖できっちりわけてほしぃ・・
- 603 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/04(火) 07:07:36.10 ID:Kfb2dQjx
- 鯖は大事だね
国内鯖
国内+海外鯖
この構成ならだれも文句言わないw
- 604 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/04(火) 20:55:48.78 ID:ovpuG8ZD
- クズエニはカンベンw
- 605 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/04(火) 22:08:48.46 ID:CSxWFCb1
- FF10にFF11の紹介ディスクが付いてきたのを覚えてるかね?
今度も同じだろ
FF13に次世代MMOの紹介ディスク付けるだろうからそれまでは情報ださないっしょ
- 606 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/05(水) 07:11:08.35 ID:dG+DZZgO
- >>605
そうなると、FF13発売が待たれるな
早くて2008年の夏か?
- 607 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/05(水) 07:28:48.98 ID:dG+DZZgO
- 次世代のMMOにもスペシャルタスクチーム期待だね
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071204/ff11stt.htm
- 608 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/05(水) 07:33:50.90 ID:dG+DZZgO
- ゲームショーとかで映像出ないかな
少しは情報ほしいよ
「開発してる」だけでは不安だよ
- 609 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/08(土) 23:38:37.04 ID:msjFz500
- ガルカがいないなら買わない。
- 610 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/09(日) 07:43:25.99 ID:77LY0/bw
- >>609
似たようなやつはいるんじゃね
- 611 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/09(日) 07:50:34.14 ID:77LY0/bw
- チョコボも出るんだろう?
- 612 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/09(日) 07:52:37.76 ID:77LY0/bw
- サポジョブにも経験地入るようにしてほしいぜ!
- 613 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/09(日) 07:59:18.10 ID:77LY0/bw
- スペシャルタスクチームレポート FF11
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/2634/detail.html
- 614 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/09(日) 08:01:22.14 ID:77LY0/bw
- もっとソロを!
- 615 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/09(日) 23:15:22.53 ID:ZSr16slm
- >>579
気になるね開発中止タイトル
>>606
FF13と次世代MMORPGどちらが先に出るのか・・・
>>613
次世代では不正対策は事前におながいします^^;
- 616 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/11(火) 16:39:02.49 ID:R3jlJvjm
- 次世代では国内接続と国外接続で鯖分けてくれ頼むわほんと
- 617 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/11(火) 22:37:28.74 ID:NKOH9sN1
- 正直これにしか期待してない
- 618 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/15(土) 20:02:55.73 ID:+c2udgzv
- >>616
次世代も鯖共通中国がオーポンになることを望む
ってのが和田君の意見です
- 619 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/15(土) 21:28:00.21 ID:NA4TE1uW
- てし
- 620 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/15(土) 22:11:49.10 ID:wqHqbS3f
- , -'"´  ̄`丶、_
,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l |
| ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
| | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
| ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
l l /\ .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽ__ノ
ヽ/ } l」」 / / }`ー
〈_n| 八 / / /ノ
〈二二人 c /\/ / , イ
/ /厂 /\__>< {_
- 621 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/15(土) 22:59:41.37 ID:Pni+lck8
- 輝くソアの 恵みをうけ
大いなるゼアスを 彼方にのぞむ
偽りの大地 光より解き放つ
闇の剣時凍る果てに 永久に眠る
伝説の対戦ロボットネットゲームTHE-0-BLADE(ジオブレイド)第4期開始です!(無料)
http://www111.sakura.ne.jp/~kazuaki/blade/index.html
プロモーションビデオはこちら!↓
【伝説のネトゲ】THE-0-BLADE【第4期開始!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1116606
- 622 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/16(日) 13:20:22.01 ID:LnmROSh4
- どうせ魔法名だけがFFっぽい別ゲーだろう
- 623 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/16(日) 19:28:36.71 ID:AeXueDok
- 採算取れそうなのかなw
- 624 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/16(日) 20:25:00.50 ID:AeXueDok
- PS3
FF13は少しづつ情報出てるね。
ムービーだけど
MMOはどうした〜
- 625 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/16(日) 22:26:38.39 ID:HPjvK4hu
- MMOのメインチームから一人抜けたと小耳に挟みました
誰だろ?
- 626 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/17(月) 03:08:19.66 ID:FjQRtNpM
- これは期待
- 627 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/17(月) 03:09:29.54 ID:FjQRtNpM
- これは期待
- 628 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/18(火) 18:14:40.38 ID:G26kQg3V
- 早くだしてくれよ。情報だけでもいいから。
- 629 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/18(火) 23:41:56.26 ID:Y+c7l5B/
- >>625
石井
ファミ通に出ていたな
次世代は石井関わらないってことだろうから豚かな
FF11のチームが作る予定だとか・・・・・
- 630 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/19(水) 00:10:37.05 ID:UF5sFwGS
- 今後月額で期待できるのってこれしかないよねー
- 631 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/19(水) 07:00:37.90 ID:+sLvuIcS
- FFを継承してほしい
全然別物だったらいやだなー
- 632 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/19(水) 19:31:20.67 ID:mogL1ihH
- FFXIは残るからFFXIとは別物だろFFXIが好きならこっちに来ないでくれ^^;
- 633 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/22(土) 12:14:36.90 ID:oGMCQmaL
- はよ続報だせや
- 634 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/22(土) 18:40:15.62 ID:wVxch+Rt
- FF10にFF11の紹介ディスク
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1825283
FF13に次世代MMOの紹介ディスク?
- 635 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/22(土) 19:30:33.63 ID:wVxch+Rt
- 第三世代MMOは失敗続き!
第四世代MMOに期待だね
- 636 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/22(土) 19:44:58.48 ID:wVxch+Rt
- ヴィエラ族
モーグリ族
バンガ族
シーク族
新しい種族期待してるぜ!
- 637 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/27(木) 12:09:36.97 ID:1dEiIpfB
- ■e<次はFF6をMMO化する予定です。
- 638 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/27(木) 15:30:20.18 ID:Linso4aY
- でたらFFをサービス停止しなくても過疎って終了やろ。
FFみたいに糞ゲーじゃなくてマシなの出せばいいけど、また廃人仕様なんだろな。
いつまでもFFって名前じゃないゲーム作れよ、中身じゃなくて名前で売ろうとしすぎ。
- 639 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/27(木) 20:11:19.21 ID:4Cz6kEGx
- 売れればいいんだよw
>>638
どこの負け組ですか?ww
- 640 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/28(金) 03:02:52.60 ID:w/DwhL1Y
- >>639
どこから負け組って言葉が出てきたかわからんけど、
売れればいいってのは同意
売れなきゃまともにVUもされないし結局ダメになってくんだよ…
- 641 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/28(金) 11:53:02.76 ID:ErBCYP41
- >>638
売れればいいじゃない。by■e
- 642 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/28(金) 15:38:25.51 ID:JrCuvKxb
- 今出しても、
PC組>今XIやってる半数移動。10万。
PS3>世界500万台だっけ?の1%でも5万。
箱○>世界1000万台以上だよな?の1%でも10万。
これくらいは売れないか?楽観すぎか。
- 643 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/28(金) 16:57:48.20 ID:qy+/J25n
- 内容とタイトル次第じゃねーかな
対人要素ないと箱○ユーザなんかは食いつかないだろうし
- 644 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/28(金) 20:15:16.35 ID:nCqSWYT7
- スクウェアエニックスが携帯で、メールでRPGができる。
という何とも斬新なゲーム展開を広げているやつを知ってますか?
しかも無料で!
なかなか楽しいと聞いたのですが?
下のサイトなんですけど。
どなたかご存じですか?
このゲームの感想をください。
http://mdeq.jp/?frd_id=EfAqtZLNsAKA
後、これと連動したゲームらしいんですけど、こんなのもあります
http://kdeq.jp/?frd_id=Ij3o9YuDRHmt
- 645 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/29(土) 07:16:04.12 ID:uepwiuvd
- オンゲっていうかゲーム全般でこれにしか期待してない俺・・・・・・
続報早くほしいな。
- 646 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/29(土) 09:23:21.48 ID:nl82zBCB
- 期待していた大型MMOは失敗だし、私もこれしか期待していません
早く情報ください!
- 647 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/29(土) 12:58:07.39 ID:nl82zBCB
- 2006年3月23日に次世代MMOの開発してるって言うコメント以降なにもない
- 648 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/29(土) 17:35:36.43 ID:LVgvzSr8
- >>647
最近の各所のインタビューでは、
パーツは出来上がっていて今も作っている、まとめる何とかエンジンが使いこなせるまでもう少し時間がかかる
と言ってました。
- 649 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/29(土) 19:42:03.42 ID:uepwiuvd
- >>648おいw突っ込みどころはそこじゃないよw
>>647志村〜!wIDID!
- 650 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/30(日) 11:55:52.37 ID:G91Gg/ql
- PS3のソフト開発大変でMMOどころではないかw
- 651 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/30(日) 12:09:57.49 ID:G91Gg/ql
- Vistaと箱発売はいい選択
- 652 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/30(日) 13:06:39.45 ID:G91Gg/ql
- 田中氏:
実は,昨年の9月に,一度仕切り直しをしているんですよ。
これは,社内的に全プロジェクトに対して行っていて,
これまで,それぞれのチームが個別に次世代機向け/次世代OS向けの
ソフトを開発していたのですが,それをすべてまとめて,
一個のプログラマーチームというものを設けたのですね。
そこが,FFXIIIとして開発していた旧称「ホワイトエンジン」や,
我々が次世代MMO用として制作していた次世代エンジンなどを引き継ぎ,
旧FFXIIチームなどのプログラマーも合流したうえで,
スクウェア・エニックスの共通開発エンジンというものを作っていて,
それをベースに,すべてのゲームを作っていこうとしているんです。
ただ,そのエンジンがまだ完成していないので,そのリリースを待って,
今まで作ってきたものを載せたいと思っています。
http://www.4gamer.net/news/history/2007.07/20070717204913detail.html
- 653 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/30(日) 15:43:07.04 ID:OvjECD4F
- >>652来年のTGSくらいで発表、2009年サービスくらいかね。順調にいって。
- 654 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/30(日) 16:39:19.70 ID:1DD6u5WX
- 田中氏:
ただ,FFXIではないですね。世界的なつながりは,一切ない。……までは,これまでも言っていますね。
Sundi氏:
開発しているメンバーは同じチームです。
4Gamer:
システム的なつながりはありますか?
田中氏:
まぁせっかくプレイオンラインにはフレンドリストなどの機能がありますので,そことか,ニュースツール,GMのサポートポリシーとかは引き継ぎたいですね。
Sundi氏:
できたコミュニティを壊すことは,もちろんしないつもりですよ。
田中氏:
あくまで“作品としては”,FFXIと何もつながりがない,ということです。
- 655 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/30(日) 16:40:50.10 ID:1DD6u5WX
- http://www.square-enix.com/jp/company/j/news/2006/download/release_060718.pdf
- 656 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/30(日) 16:42:13.18 ID:1DD6u5WX
- このほかでは、決算資料内の「コンテンツ廃棄損」が8億7,600万円計上されていることについて
「まるごと (1作品お蔵入りになった) もあれば、部品の部分もある」と説明。
「一部報道に『ホワイトエンジンの開発が停滞しているかのように書かれたものがあったが?』」との質問には、
「『ホワイトエンジン』の開発は止まっていません」とキッパリと否定。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071119/sqex.htm
- 657 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/30(日) 19:44:44.15 ID:wiRVFDD2
- れこーどうぇーぷ
http://kurage.jpn.ch/RecWav/
ブラウザでテキスト文章をWAVファイルにできるみたい
http://kurage.jpn.ch/RecWav/M_RECWAV_Play.asp?Speech=122249024820071230123857
- 658 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/31(月) 08:24:23.27 ID:0tJOAM6b
- 今までの情報のまとめ 2007.12.31
Q.タイトルはファイナルファンタジー ハエレシス 13 (FINAL FANTASY Haeresis XIII)では?
A.商標をとりあえず登録しておくという意味だけでのもので、今後改訂される可能性は高い。ちなみにFFXIIIとしては4つ目のタイトル。 ※「HAERESIS」は「異端」という意味
Q.過去に画像と映像の公開があったが、それは次世代MMORPGなの?
A.E3 2005のマイクロソフト コーポレーションのプレス向けブリーフィングで公開された、次世代ゲーム機/パソコンをイメージしたゲームの静止画像と映像です
Q.公式サイトはありますか?
A.まだありません
Q.サービス開始時期は?
A.未定。情報がないので何とも言えないが2009年〜10年が有力
Q.プラットフォームは?
A.Windows Vista(DirectX 10) 可能があるならXbox360やPS3でもやりたいとの事
Q.FF11の続編?
A.完全新作です。作品(物語、世界観)としては、FF11と何のつながりもありません
Q.FF11のシステム的なつながりはありますか?
A.フレンドリストなどの機能、ニュースツール、GMのサポートポリシーとかは引き継ぎたいとの事
- 659 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/31(月) 08:24:35.29 ID:0tJOAM6b
- Q.FF11と同じく全世界同じ鯖?
A.未定
Q.開発メンバーは?
A.FF11を開発しているメンバーと同じチーム
Q.アイテム課金制、公認RMTの可能性は?
A.そういったことは一切考えていません。でも今後どうなるかは分かりません
Q.開発が遅れている理由は?
A.FF13向けだったホワイトエンジンと、次世代MMO用に開発していた別のエンジンを元に、新たなエンジンを開発中の為
Q.必須環境、推奨スペックはどのくらい?
A.未定
Q.月額利用料金はおいくら?
A.未定
正式発表が一切無い為これくらいが限界です。未定多いけど‥‥orz
早く情報ほしいー
- 660 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/31(月) 12:50:17.32 ID:48+kzer5
- >>このほかでは、決算資料内の「コンテンツ廃棄損」が8億7,600万円計上されていることについて
>>「まるごと (1作品お蔵入りになった) もあれば、部品の部分もある」と説明。
↑これってFF13ヴェルサスらしいね。データ破棄とか。
次世代MMORPGじゃなくてよかったよ^^
- 661 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/31(月) 18:35:24.56 ID:qFzUC0TL
- PS3おわた
- 662 :名無し@お前ら落ち着け:2007/12/31(月) 20:41:13.96 ID:YoLCKzyR
- 想像以上の驚きを、 あなたにも。
新世代プレミアム。Windows Vista
http://kurage.jpn.ch/RecWav/M_RECWAV_Media.asp?Speech=122192521042007123141133
- 663 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/02(水) 17:43:54.24 ID:/8fau5uh
- FF11はジョブシステムでかなりの失敗してるから次はどう来るか楽しみだ
- 664 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/03(木) 01:51:19.21 ID:9DeTo9dV
- ファンタジーアース2じゃね
- 665 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/03(木) 02:28:52.20 ID:3GFztTVY
- Q.開発メンバーは?
A.FF11を開発しているメンバーと同じチーム
ここ見て全俺が絶望した
まぁ今の■eに純粋な楽しさとか求めても無駄だけどさ('A`)
- 666 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/03(木) 10:04:18.92 ID:y1bZzgwa
- FF11、五年も続いてるのね
- 667 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/03(木) 20:45:10.05 ID:fBk6HbCu
- ネトゲはスパンが長いよなー
- 668 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/03(木) 20:54:43.66 ID:y1bZzgwa
- 次世代MMO出てもFF11は何気に人良そうな感じがする
リネとリネ2みたく
- 669 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/03(木) 22:05:38.71 ID:rwc7EsJ+
- >>669
ROとRO2みたいになりそうだけどなw
- 670 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/03(木) 23:23:49.85 ID:65Gyynhu
- これはたのしみだなぁ
出遅れだとやる気にならないからなー
三オンやろうとおもってたけどこっちのが期待だな
- 671 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/03(木) 23:31:44.58 ID:SHtxqp6j
- http://chincyosu.myminicity.com/
- 672 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/04(金) 00:42:02.78 ID:ROHdm/Oe
- MMOなんてニートじゃないとつまらんだろ。普通の社会人じゃ時間ねーよ
- 673 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/04(金) 16:11:32.48 ID:BgZoaFu1
- FF11は今から新規はつらい
- 674 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/04(金) 19:57:43.56 ID:mHMtUC0D
- マジで楽しみだなぁ
もうこれしか期待できない
FF11はアカウント乗っ取られまくりオンラインだし
- 675 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/04(金) 20:35:48.18 ID:BgZoaFu1
- さすがに2008年は何か情報出るでしょう
- 676 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/04(金) 22:04:58.93 ID:Bvys37Xh
- >Q.プラットフォームは?
>A.Windows Vista(DirectX 10) 可能があるならXbox360やPS3でもやりたいとの事
そんなにSCEを虐めたいのかw
サービスインはPS3のみで考えてます、くらい言えばソニーが涙を流して喜ぶのに。
それともMSの方が「Vistaが好評なはずなのに売れないんです。Vista専用でお願いします」って
言ってきたのだろうか。
DirectX10で作ったら、XBOX360に移植は不可能にならないか?
それともその頃にはXBOX360の後継機が出てるのか?
- 677 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/04(金) 22:25:12.58 ID:Srvz7OuA
- PS3や箱○でもやろうとするとFFXIでPS2が足を引っ張ったようなことに。
PCのみで出すとXIのような家庭用からの集客が見込めない。
Vistaの普及がイマイチ?
こりゃ出ない。出ない。
- 678 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/05(土) 01:16:44.20 ID:RvzZrB92
- 単純にメモリの問題だべ。
RAMとVRAMを合わせて512MBのコンシューマじゃ厳しいって。
- 679 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/05(土) 02:57:02.50 ID:b7wLufqW
- >>678
360とPS3って容量かなり離れてなかった?
- 680 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/05(土) 04:50:59.09 ID:wqNi2+rX
- 発売時期が一年も違うしな、さすがに差が出るだろ
まあでもそんなことより、次世代MMOはホントに出しにくい状況に見えるな
VistaもPS3も360も全然目だたない…
性能はよくわからんけどWiiで出した方がいいんじゃないの
- 681 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/05(土) 04:55:00.86 ID:Prvugri6
- XPで困ることなんか無いのに、XPで快適でも
スペックに満たないと、VISTAで重くなっちゃうのがなぁ。
よく誤解されてる気がするが、スペックさえ満たしてれば
XPよりVISTAのが軽い。DirectX9はともかく・・・。
- 682 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/05(土) 07:58:00.94 ID:Po0WVMi0
- WiiにはHDDがないから出せないのね^^
- 683 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/05(土) 12:07:06.33 ID:EQCQ6S7U
- Vista用に開発することでxbox360での起動も楽になる
XPよりもゲームに向いてる
PS3よりxbox360の方が使用できるメモリ容量が多い
これが俺の認識あってる?
- 684 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/05(土) 12:24:40.61 ID:qGuTJlm0
- 0点
- 685 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/05(土) 12:37:46.45 ID:sb83k4Is
- >>683
Microsoft的には100点
Sony的には0点
- 686 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/05(土) 16:04:28.19 ID:z288l7RR
- http://www.fz-park.com/
- 687 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/05(土) 17:47:30.65 ID:Po0WVMi0
- 最初にPCで出してくれないかな
- 688 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/05(土) 21:32:18.57 ID:Po0WVMi0
- 要求されるスペックも高そう
- 689 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/07(月) 23:06:55.60 ID:iInWwGqq
- >>687
まずビスコからって言ってたぜ
変わってなければPCからだな
- 690 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/09(水) 22:33:52.70 ID:6B+8rorD
- FF11について
・PS3はDirectXでは無い為、0から作る必要がある。
移植するとすれば5年位かかるので当面はPS2互換。
・WindowsVistaの特徴であるDirectX10にによるWin版のグラフィック強化はやらない。
・360Eliteの発売による360版のグラフィック強化はやらない。
次世代MMOについて
・制作体勢の見直しが必要。
PS3,360,Vista(DirectX10)の遅れが原因。
完全な新作だけど名前はFF付くだろうね
そうしないと売れない
- 691 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/09(水) 23:06:35.90 ID:fK2RC84J
- FF11と明確に分けるために表面上での繋がりは一切無い(タイトル・イメージは違う)
それ以外は言いたくても言えない(出来ていない部分もある)
- 692 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/10(木) 12:41:28.41 ID:XVjm5Rt8
- 稼動はどう転んでも2009以降でしょ?
じゃあ期待しないで待つさ。
- 693 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/10(木) 19:46:16.57 ID:qbnMSXfG
- テレビゲーム業界団体のコンピュータエンターテインメント協会は10日、
国内最大のゲーム展示会「東京ゲームショウ」を10月9日〜12日、
千葉市美浜区の幕張メッセで開催すると発表した。
07年に続き、会期は4日間。詳細は2月15日に発表する予定。
さすがにここでは大きな情報出るしょう
- 694 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/11(金) 21:28:12.14 ID:YHkUob58
- FF11よりかわいい種族お願いします
- 695 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/12(土) 04:05:57.26 ID:rlunJqC0
- みんなはFFのどういうとこが優れてると思う?おれはやっぱりキャラだな
ヒュムエルはどこにでも居そうだけど、ガルタルミスラは特徴的でかわえぇ
それにグラや音楽が親しみやすく面白いNPCが多い
世界観がよくできてるから、ミッションやクエストもおもしろい
と頭ふらふら酔っ払いのチラシの裏でした
- 696 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/12(土) 08:25:48.97 ID:NXThYbhy
- 兄貴が細々とFFやってるが世界観と音楽はいいよなと今も思う
ただソロじゃなにもできないってとこは次回作では改善してほしいわな
- 697 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/12(土) 15:01:23.06 ID:LP155Zl7
- >>36
Windows Vistaがメインで360とPS3でもやりたい。
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1143442556/658
- 698 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/12(土) 15:01:44.43 ID:LP155Zl7
- すまん間違えたw
- 699 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/12(土) 16:14:46.05 ID:0xCcxv9x
- 1:FF13MMO
2:FF14
3:オリジナルタイトル
- 700 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/12(土) 18:52:54.44 ID:0xCcxv9x
- 新作は音声入りなのかな?
- 701 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/13(日) 16:22:47.63 ID:MyS0CPix
- FF13のMMORPGの気がする
FFシリーズ初の複数作品でもあるし
PS3と携帯とPCなど対応機種も複数になるし
まあ個人的な予想だけどw
- 702 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/13(日) 16:46:54.41 ID:jSkVAltJ
- 俺の予想はゼノギアスオンライン
- 703 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/13(日) 16:53:37.05 ID:5u5fuweQ
- 前にFF13はPS3が現役の間シリーズ展開するとインタビューで言ってた
スタンドアローンFFはFF13で出し続けて
オンラインはFF14なって他機種展開が普通だろう
ただ、FF13が形になって発売されないかぎりFF14出せんわけだが
>>702
作った連中のモノリスソフトは今任天堂だしな〜
- 704 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/13(日) 17:40:56.63 ID:MyS0CPix
- FF13ハエレシスはWiiの可能性もあるのね
早くも予想が‥‥orz
- 705 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/14(月) 15:07:37.68 ID:O/4+K6oY
- 11を知らなくても楽しめる次世代MMO期待してます
鯖は別希望です。英語が‥‥orz
- 706 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/14(月) 16:23:01.79 ID:O/4+K6oY
- 要求スペック高いのか気になる
- 707 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/15(火) 08:34:03.11 ID:2LR5M+wT
- ttp://www.gametrailers.com/player/25020.html?type=flv
次世代発表してるね、英語の字幕がついてるwwwwwww
tri-aceって何しているところ?よく出てくるんだが
- 708 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/15(火) 09:15:46.94 ID:FTmeK1s8
- ゲームの企画開発。有名な作品はヴァルキリープロファイル辺り。
- 709 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/15(火) 12:12:25.15 ID:z4AL02dS
- 2009年まで生きていられるかな・・・
- 710 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/15(火) 15:17:25.45 ID:Fhxdf2qE
-
【中国】使用済みコンドームをヘアバンドにリサイクル[11/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194952969/
・・・健康被害が懸念される」と伝えている。そうしたヘアバンドは、
10個入りで25分(約3円)と、通常のヘアバンドと比べてはるかに安いという。
- 711 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/15(火) 17:35:35.69 ID:zudhcNZG
- ジョブチェンジシステムはやめてくださいませ
レベル上げる気力が無くなる・・・・
- 712 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/15(火) 18:21:45.03 ID:Hqy9ziEu
- FFでないことに期待したい
- 713 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/15(火) 19:27:00.97 ID:lSz6jmHu
- >>703
モノリスはゼノサーガの方だろ
ゼノギアスはまだスクウェアソフトの頃だ
- 714 :2 ◆.lNDtOTQWY :2008/01/15(火) 19:41:09.50 ID:EIktb3zw
- www
- 715 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/15(火) 21:17:48.97 ID:ogmIdUjR
- エロ清水たくぞー【清水拓造】 Googleで 【清水拓造】で検索をかけると九州大学在籍の男がひっかかる
この男は在日である。
- 716 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/15(火) 22:31:12.90 ID:fWlfXeUs
- ファンタジーアース2でしょ?
- 717 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/15(火) 23:21:51.85 ID:rJm8j3GC
- ロマサガでは?
- 718 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/16(水) 01:18:31.94 ID:ULKI87UT
- FF14で良いじゃん
- 719 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/16(水) 23:07:53.25 ID:qSRTmVt+
- レーシングラグーンオンラインだろ?
- 720 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/17(木) 01:41:21.10 ID:mgZjt2u2
- ドラクエだろ
- 721 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/17(木) 21:23:54.44 ID:ewc0RXez
- FF13開発終了だってさ
- 722 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/18(金) 04:52:05.16 ID:NeVx0mVR
- 馬鹿野郎
開発完了です
- 723 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/19(土) 09:01:13.17 ID:KrGCuE7u
- 情報マダー
- 724 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/19(土) 11:54:28.54 ID:LcqHKpX+
- 情報が出る毎にガッカリ度↑
- 725 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/20(日) 20:55:20.39 ID:/OT/Rcey
- 〃´⌒ヽ
., -―― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
./ , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l
l ,=! l /// ///l l ねんがんのE8400をてにいれたぞ!ウケケ!
l ヾ! ', l ヽ_フ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
li /l, l└ タl」/|Core 2 Duol
リヽ/ l l__ ./ |___E8200____|
,/ L__[]っ / /
- 726 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/21(月) 21:48:06.76 ID:GrAmchci
- FF11と共通の開発者なんだろ?
この前大量に出て行ったと噂されてた件?
- 727 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/25(金) 10:50:35.43 ID:pyqMo2Df
- おとといから長くやつるもりでFF11はじめたんだが1年くらいで次期MMOとやらがでるのかな???
それならFF11やめて出るの待つことにするんだが
- 728 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/25(金) 22:28:38.55 ID:imcU3JxW
- グラフィックは個人的にリアル過ぎない程度のグラフィックがいいな
適度にデフォルメされた奴のが好きだ
最近はリアル顔グラばっかで秋田市キャラ萌えしない
- 729 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/26(土) 11:16:38.83 ID:TQlrJXQh
- FF11のキャラってデヴ杉
- 730 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/26(土) 12:10:35.45 ID:FJYkOSVw
- >>727
FF11を辞める事はないよ
次世代MMOが出ても更新し続けるんだし
情報がないので何ともいえないなー
当初は2009〜10年くらいって話があったけど
- 731 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/27(日) 00:38:05.26 ID:/U1d+wcI
- FF11てそういえば独自のシステムとかってなかったきがするけど
次世代MMOぱくりさきがないよね
- 732 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/28(月) 23:13:12.51 ID:NgM2iFxA
- >>730
普通に考えて辞めるだろ
次世代MMOはFF11チームが開発運営するんだから
- 733 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/29(火) 10:32:48.91 ID:3+Tp/E8Q
- >>732
普通の奴はやめて新しいほうを初日からやるだろうな。今やってるなら。
次世代でたら日本人は確実に半分以上はうつる。
- 734 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/29(火) 13:42:50.12 ID:3+Tp/E8Q
- 2008年12月発売(予定)
ファイナルファンタジーXIII ネバーエンディングストーリー (仮)
プラットフォーム WIN VISTA Xbox360
- 735 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/29(火) 18:56:34.31 ID:3TktR9Ex
- >>734
ひどいタイトルだねw
- 736 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/29(火) 23:37:57.79 ID:N4QzDkdk
- ネタだと思ったらマジなんだな。フイタ
- 737 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/30(水) 00:00:52.45 ID:8VHT2bBr
- > プラットフォーム WIN VISTA Xbox360
え…XPは…?
- 738 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/30(水) 06:14:28.59 ID:wQajcTA0
- >>737
D10対応してないから無理なのかな?
箱○って対応してたっけ?
- 739 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/30(水) 06:59:41.72 ID:SCFA4FMG
- >>737
XPも可能です
- 740 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/30(水) 10:23:25.48 ID:67u+QWWy
- >>734これどこにでてんの?ググってもみつからん。
- 741 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/30(水) 10:42:21.91 ID:PR+jrL7A
- >>740
ググり方が甘いんじゃねぇの
つか、あのタイトルにはマジで吹いた まぁ正式には変更になると思うがw
- 742 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/30(水) 13:30:40.64 ID:RYwCJX+T
- PS3では出ないの?
- 743 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/30(水) 15:29:35.58 ID:nC5eDrZC
- ネタだろ・・
- 744 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/30(水) 15:48:08.05 ID:PR+jrL7A
-
http://www.playonline.com/ff13/news/nending.s/2009/support/teamff11
- 745 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/30(水) 15:49:34.96 ID:PR+jrL7A
- あれ?消されてるわ なんでだ?
- 746 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/30(水) 18:49:25.54 ID:G26xJX5X
- >>745
騙されたんだよ
- 747 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/30(水) 21:59:46.49 ID:bD51NyU1
- ニュース速攻で消されたぽい
日付が入ってなかったしミス?
- 748 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/31(木) 05:44:14.74 ID:UbzGypnm
- おはよう。釣りだよな?気になって仕事にならなくなりそうだ・・・
- 749 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/31(木) 10:36:19.42 ID:vUA57uxN
- 次世代MMOはWiiっぽいな。
武器Item課金で買った武器はアマゾンから送られてくる。その武器をWiiにつないで振り回す。
Ptを抜けるときは 筋肉痛になったので抜けますね^^;がはやりそうだ
- 750 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/31(木) 17:09:05.04 ID:vUA57uxN
- FF13のスクリーンショット見たけど、あれのMMOバージョンだったらがっかりだな・・・
次世代MMOというより近未来MMOになっちゃう。
次世代MMOとは実写版MMOといった感じなのか
- 751 :名無し@お前ら落ち着け:2008/01/31(木) 22:50:35.09 ID:rJG4AAAc
- ふろんとみっそんおんらいん2
- 752 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/01(金) 15:06:45.55 ID:Hb61HeDe
- Unreal Engine 3.0が発表されたね。
これでMMO作るんだろ。もう少しの辛抱か
- 753 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/02(土) 05:04:41.64 ID:tTJ3uhPb
- 自社製ホワイトエンジンだろMMOに使うの。
他社エンジンなんかでMMO作ったら運営するかぎりライセンス料払わないといかんだろ。
- 754 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/02(土) 08:01:55.00 ID:uRp9Uv7A
- 今は
旧ホワイトエンジン+MMO用エンジン=新エンジン
- 755 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/02(土) 16:41:43.24 ID:LhUou84L
- ホワイトエンジンにMMO機能があるそうです
もしかしてオフライン・オンラインが切り替え可能なのかも
- 756 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/03(日) 03:39:18.30 ID:qmktwoRm
- http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1201303552/
- 757 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/03(日) 20:18:15.19 ID:AEg9ekPB
- FF11で懲りた筈なのに
次世代MMOに期待してる俺
やヴぁいな
- 758 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/04(月) 09:35:46.68 ID:N0TWSBfC
- >>757
FF11を3年半ぶりにやってみたが昔に比べてやりやすくなったぞ。
経験値も稼ぎやすくなったしJob縛りも以前ほどではなかった。
外人さんの影響もあってか途中で抜けてその場で補充みたいなことも結構行われてるし狩場近くまでワープする手段も増えた。
いまだにピーク時は5000人近くいることもある。
次世代MMOには期待しておkだろ
- 759 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/05(火) 02:09:32.63 ID:yEibWwlS
- 途中で抜けて狩場補充は3年前でもなかったっけ
移動やジョブや絆縛りが緩んだといっても
元が計り知れないマゾ仕様だから
そこから多少緩んだとしてもたかが知れてる
- 760 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/05(火) 08:25:33.78 ID:IfiNN25p
- 縛りが緩んできて中身のないゲームだと気が付いたのはある。
次世代には期待しているけど、次世代を期にFF11を辞めることになりそうな自分がいる。
次世代にも入れそうにない。
- 761 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/05(火) 09:24:52.70 ID:/0pjkszI
- 次世代には期待してないが代3世代には期待している
- 762 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/06(水) 20:26:19.57 ID:3apbBcMj
- いま狩場補充なんてあるのか
- 763 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/07(木) 00:20:33.02 ID:a1dAFxMA
- 数ヵ月課金してないから分からんがとりあえずあげ
- 764 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/07(木) 17:19:51.54 ID:Wh+cZIfk
- >>762
普通にしてないか?
- 765 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/07(木) 18:06:12.80 ID:SCpzyDq+
- 今は無理に野良PT行かなくても身内3〜5人とかでも十分稼げる。
漏れが野良PT組む時は、4〜5人ぐらい集まったら狩り場にいって
狩りつつ人探しとかするし。
とりあえず次世代MMOにはそこそこ期待。
実際はまだまだ先の話だろうがw
- 766 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/07(木) 22:37:45.64 ID:63G0yGbA
- 情報マダー?
- 767 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/08(金) 16:25:56.76 ID:c1yiQFbo
- 今は1回の戦闘で450とか経験値はいることもあるんだぜw
- 768 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/08(金) 16:51:16.74 ID:c1yiQFbo
- LSメンはくれそうも無いし、3箇所とりにいくのもめんどくさいなぁ・・・
装備買う金も無いし魔法買う金も無い。
RMTしちゃうかなぁ。。。100万くらい
- 769 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/09(土) 07:48:57.03 ID:VZnakjNO
- FFiiをPC PS3 XBOX360用にキャラつくる時のハイポリキャラでリメインクして
後5年ぐらい拡張で引っ張った方がいいんじゃないか
- 770 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/09(土) 07:49:17.40 ID:VZnakjNO
- 間違いFF11か
- 771 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/09(土) 18:15:52.02 ID:YZMaY+C3
- もう二月です
情報まだですか?
- 772 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/10(日) 12:08:05.77 ID:3yw9kXhO
- FFTAみたいに種族ごとになれるジョブの数を限定して欲しいな。
俺ガルカつかってるから、別に黒や召とかそんなにいらないし。
MGS系魔法みたいな移動に欠かせないものが全種族つかえれば問題ないよね?
- 773 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/10(日) 20:36:13.48 ID:L/g0z8iq
- ていうかFFTシリーズのイヴァリースの世界観で作ってくれれば結構いいものできるんじゃないかと思ったり。
ヴィエラとか普通に使ってみたいんだがw
- 774 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/11(月) 11:19:11.25 ID:DiNiqo4R
- >スクエニがGDC2008にて、新たなMMOを発表するとのこと。
http://d.hatena.ne.jp/nise8/
- 775 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/11(月) 11:27:39.50 ID:O4RX6w0q
- 新しいMMOとはホワイトエンジンで作成されたFF13ハエレシスとの噂も・・・
- 776 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/11(月) 11:29:57.53 ID:O4RX6w0q
- ファイナルファンタジー13 ■PS3
ファイナルファンタジーヴェルサス13 ■PS3
ファイナルファンタジーアギト13 ■mobile
ファイナルファンタジーハエレシス13 ■MMO
- 777 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/11(月) 13:14:03.61 ID:+y6wHSU/
- ff13ってことはあの世界観なのか
初期ffの正統派ファンタジーな世界がよかった・・・
あそこまで何でもありだと剣とか魔法なんかよりみんなミサイルランチャーとか使えよwって思ってなんかなー
MMOとしてはこっちの世界観の方がなんでもありで幅は広がるんだろうけどさ
- 778 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/11(月) 18:01:19.07 ID:D53m08Ry
- http://ff13.onlinfo.net/ffhaeresis13/index.html
「FINAL FANTASY HAERESIS XIII」
FFXIプレイヤーの方へのお願い
「来ないで下さい。」
- 779 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/11(月) 18:17:03.64 ID:O4RX6w0q
- 次世代MMOついに発表でFF11完全脂肪www
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1202717729/
- 780 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/12(火) 12:17:30.04 ID:wid2teAJ
- 新作MMO出たら運営はそっちばかり集中して、FF11は自然と過疎っていくんだろうなぁ。
誰も居ない白門とか下層とか想像しちまったwww
- 781 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/12(火) 13:12:47.65 ID:hEbxfa1d
- >>780
当たり前のことでわざわざ書くことでもないようなきがするが・・・
- 782 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/12(火) 18:52:29.07 ID:wid2teAJ
- >>781
おまえもな
- 783 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/12(火) 19:31:05.36 ID:/5R47DJt
- まぁFF11で必要な人数が居なくなれば即終了だろうな。
本物の過疎を味わう前に終了するよ。
それがスクエニだ。
- 784 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/12(火) 20:25:18.10 ID:PMlgElEP
- >>783
せめて鯖を一つにまとめて運営してくれよな
- 785 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/13(水) 06:37:23.77 ID:WgIdYpdQ
- ぇー、FF13のあの世界観なのかぁ?
あれじゃあやる気おきんなぁ
- 786 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/13(水) 10:26:36.18 ID:ANKp22x6
- 未来を舞台にしたMMOか・・・好きなtypeじゃないな
- 787 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/13(水) 19:33:42.82 ID:4veOexen
- でももういまさら剣と魔法のMMOPPGなんて絶対はやらないだろう。
これからその手のを出す会社は時代錯誤だと思う。
- 788 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/13(水) 19:55:42.94 ID:IcYSBAKZ
- PSOの世界観とか好きだったし、俺は嫌じゃない
- 789 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/14(木) 00:18:24.19 ID:bzja/93B
- 剣と魔法のファンタジーも大好きだし
PSO、PSUの近未来も大好きだけど
中華風のだけは嫌いなんだよなぁ
NPCの名前が似たような漢字ばっかのやつとか
世界観もだめだ
- 790 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/14(木) 08:16:20.50 ID:GjR+h0bJ
- まだ近未来とは決まったわけじゃないからな、希望はある
もしかしたら時系列がff13とはまったく違う過去の世界の話になるのかもしれないし
サブタイトルのハエレシス(異端)からしてメインff13とは異なった世界なのかもしれない
何かしら関わりはあるだろうけど、ドラゴンボールで例えればナメック星が舞台とかw
PSOみたいな世界観も好きだが、それはPSOシリーズとしてであって
やっぱりおじさん達からしてみたらFFシリーズは剣と魔法の世界なんだよね
- 791 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/14(木) 09:59:36.99 ID:lbrLht2t
- 近未来SFだろうが剣と魔法のファンタジーだろうが全然構わんけど、
腰をすえて遊べるボリュームと、PCを買い換えて遊びたいと思うぐらいの新しさが欲しいな。
- 792 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/14(木) 13:32:39.92 ID:vm326bZJ
- これを知って以来
11がまったりモードになってしまった
- 793 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/14(木) 15:22:45.55 ID:yhN+qBtT
- 超もっさり戦闘とコマンド選択式はやめてくれよ?
- 794 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/14(木) 16:03:42.78 ID:hs3gzs3X
-
チョンのあやかり創価学会
偽善者が政治活動、公明党
ニセ仏教、騙されバカ信者、池田犬作チョン大教祖様、さっさと死ねや
カルトキチガイ・創価騙されバカ信者
カルト・キチガイ・偽善政治活動・公明党
カルト・キチガイ・偽善政治活動・公明党
カルト・キチガイ・偽善政治活動・公明党
- 795 :賢犬:2008/02/15(金) 07:49:33.76 ID:d5dVmgl4
- 結局ひんがしの国を舞台としたのはでずに終了しそうだし、
- 796 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/15(金) 09:38:59.47 ID:Ar+wwJNF
- >>792
安心しろ、もし今月に発表があるとすると奇しくもFF11が初めて発表された2000年1月とほぼ同時期
それからFF11が発売されたのが2002年5月だ
あと2年以上はやれるからまだまったりするには早い
- 797 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/15(金) 23:35:48.93 ID:ldnwsHvq
- 甘いな
今回は作り込んでから発表
発表から数ヶ月でcβ開始と予想!
- 798 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/16(土) 00:08:13.54 ID:dU3is8XM
- 業者の住所存在しない住所
http://www.ndsgamejp.com/help1.php
■ 運営者概要
会社名: 株式会社エクセ
所在地: 〒536-0028大阪府大阪市城東区中央東中浜7-6-38
事業内容: インターネット配信サービス
代表取締役:不破良子
設立: 2005年09月01日
e-mail:majikon_r4@yahoo.co.jp
資本金: 1000万円
従業員数: 16人
■ お問い合わせの受付(平日10:30〜17:30)
E-Mail: ndsgamejp@gmail.com
恐れ入りますが、ご連絡はメールでお伝え下さい
京都婦警早く捕まえろよ
- 799 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/16(土) 00:41:11.13 ID:dNOgT5iI
- 開発連中がモロに被ってるから、これとの同時進行は難しいだろう。
これの開発が追い込み段階に入って以降は、FF11の更新自体ろくに
されないか、されてもどうでも良い程度の物にとどまると思うよ。
まともなVupが完全に滞りがちになったら、確実に過疎ると思われる。
- 800 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/16(土) 03:16:04.65 ID:05Nn7T0V
- それって…もう…
- 801 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/16(土) 14:03:51.13 ID:uTUxzuid
- ここ何日かでヤフオクへのアカウントの出品が急激に増えたなw
- 802 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/16(土) 21:07:20.33 ID:g+EYuFXK
- 業者も人生つぎ込んだ廃人ちゃんもあわただしい1週間だったらしいよ
- 803 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/17(日) 16:12:40.51 ID:ud2c0ANG
-
ギル売る方はお早めに
- 804 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/17(日) 20:57:55.38 ID:lcIPnCzR
- 確か明日発表だったか?
- 805 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/18(月) 05:15:37.79 ID:LNYGOXON
- 日時:2月22日(金)12時〜13時みたいやね
- 806 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/18(月) 09:48:08.23 ID:hmm0fHdw
- 自意識過剰女発見。
「『もうだめぽ』はあたしが作った言葉。」
「みんながあたしの真似をする。」
http://jbbs.livedoor.jp/sports/33452/#1
- 807 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/18(月) 10:05:16.11 ID:r9abLx8e
- >>804
ちなみに発表ではないとおもうが。。。
何らかの情報がおまけで出ればラッキーと言う程度だろ
- 808 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/18(月) 10:38:54.25 ID:SDkCUTq0
- アイテム課金だたらまずやらないな
- 809 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/18(月) 10:41:19.78 ID:4kfnhm1T
- なかには良心的なアイテム課金モノもあるが…
スクエニじゃダメだなw
- 810 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/18(月) 11:32:56.77 ID:UgmQpgTK
- 発表マダー
- 811 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/18(月) 12:09:32.91 ID:SDkCUTq0
- (・∀・)発表マダナイヨ
- 812 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/18(月) 14:18:59.05 ID:mdXPYXmb
- >>807
内容はどうあれ発表は発表だよ
もしかしたら正式タイトルやコンセプト、実働映像なんかの重大発表かもしれないし
「順調に開発はすすんでいます」だけだったとしても開発はしてるって発表であるし
開発中止の発表だってありえるわけで
- 813 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/18(月) 14:26:25.54 ID:/sqWMwzF
- >>812
スケジュール表みたか?
- 814 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/19(火) 07:18:24.87 ID:pw1ur8Cd
- スクエニが作る未来っぽい世界観はダサすぎるから困る
- 815 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/19(火) 10:20:19.82 ID:+AXd7K5X
- 教科書は→→→http://textbooks.jp/index.cgi?acc=non
オークションで安く買える!!
入らない教科書を高く売ろう!!
- 816 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/19(火) 17:00:42.32 ID:Pjn6ZRj5
- 未来っぽいのは野村が関わってるのが多いな
- 817 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/19(火) 22:01:55.29 ID:MycxxUXN
- いっそ現代をテーマにしたMMORPGだせばいいんじゃね?
やっべ俺天才
- 818 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/19(火) 22:06:04.40 ID:Pjn6ZRj5
- スクエニはヤンキー物のMMO出したが消えたな
- 819 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/19(火) 22:56:57.16 ID:im2Q89Dv
- まだ細々と続いてるのでは?>スクエニヤンキー
- 820 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/20(水) 13:13:10.69 ID:08nKkjCj
- MMOの時点で次世代ですらない。
- 821 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/20(水) 19:06:43.03 ID:qvKiJZQ4
- >>820
じゃあ何ならいいんだよw
- 822 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/20(水) 22:24:16.66 ID:CjhSkDAP
- バーチャルSEXオンラインで良いと思うのぜ
- 823 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/21(木) 10:00:31.27 ID:L8NZbQub
- これからFFXIやろうかなと思ってたんだけどタイミング微妙かな?
オンラインゲームやったことないから、どういうのか慣れておいたほうがいいのかな?
- 824 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/21(木) 12:07:18.41 ID:KiAFASkF
- やりたいと思ったものをやりなさい
- 825 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/21(木) 12:22:00.56 ID:7v4IeGTL
- >>823
個人的にはえふえふはおすすめしないよ。
今やってる日本人で新規は少ないから仲間作るの難しい。一人じゃやれる事少ない。時間束縛多い(二時間三時間当たり前)
あと、始まってかれこれ6年くらいたつからプレイヤースキルがあるという前提でパーティを組む状況。
ないと陰口晒しなどあり。
外人パーティにいたってはキック(突然パーティメンバーから除外)されたりする。
知り合い何人かと始めるんならいいかもしれないけどね。
- 826 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/21(木) 14:48:47.04 ID:CPXH2aSy
- 装備もある程度ととのってないとダメだけど、そのために金稼ぎだけの時間を
相当取らなくてはいけない。金を稼ぐのもかなり大変になってるし、今から全く
の新規プレイヤーが始めるには、相当キツいと思う。
完全新規だと英語も出来ないとダメだしね。まぁこれは、会話レベルとしては
大したレベルじゃないけど、色々と面倒が多い。
- 827 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/21(木) 16:43:43.94 ID:apQ6LxrP
- スクエニはダメだろ。
映像・音楽・システム等、周りを作るのはかなり上手いけど、
肝心のゲームがダメすぎる。
- 828 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/21(木) 16:46:23.76 ID:K34p1P3t
- マダー?
- 829 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/21(木) 16:48:11.83 ID:pLimoSQf
- FF11はまだはじめたばっかだけど次世代でたらまったりとながーくやりたい。
- 830 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/21(木) 23:17:49.38 ID:9i+aNNK5
- 始めたばかりとは可哀想に
- 831 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/22(金) 03:07:53.41 ID:TuEu9iM2
- >>827
だな。
スクエニには芸術家先生は大勢いるけど、ゲームクリエイターがいない。
絵を書かせるとうまいのだけど、漫画を書かせるとだめな奴の集団って感じ。
プライドが高いから、「パッチにユーザが慣れていない^^;」とか平然と言ってのける。
今からFFXIやるつもりのやつは、他のオンゲより時間を浪費する覚悟だけはしとけよ。
わざと時間がかかるように作ってある要素ばかりだからな。
倉庫の待ち時間とかNPCの配置とか。
- 832 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/22(金) 11:06:14.26 ID:rywki2E6
- 発表マダー?
- 833 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/22(金) 11:25:18.01 ID:caJXe3B3
- 今日発表か
- 834 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/22(金) 11:37:30.07 ID:AVJMMfqK
- 明日だよ
- 835 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/22(金) 18:32:11.21 ID:vodIORTr
- 明日の朝にはどうなっていることやらw
- 836 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/22(金) 19:41:01.42 ID:/MhgepPf
- ズコーってなる
- 837 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/22(金) 20:36:33.92 ID:YA76KuF2
- それなりに期待してるんだから早く発表してくれ
- 838 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/23(土) 09:17:51.85 ID:f6BYthgd
- ホワイトエンジンがクリスタルツールに名前変更
Wiiにも対応できるように
リアルタイムデモはなし
- 839 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/23(土) 09:52:42.99 ID:is955wAx
- ショボゲーβを渡り歩いて時間を浪費する
評論家気取りのマヌケアンチ房また涙目w
- 840 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/23(土) 11:02:53.82 ID:8Xgpd82f
- 発表はそのクリスタルツールのみ?
- 841 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/23(土) 11:10:43.68 ID:eKu4Rb6+
- 356 :名無しさん必死だな :2008/02/23(土) 09:34:28 ID:1ryE20XS0
http://ps3.ign.com/articles/854/854309p1.html
スクエニカンファレンスきたよ、シド翻訳よろしく
377 :名無しさん必死だな :2008/02/23(土) 09:41:40 ID:O1gSkR3/0
>>356
ホワイトエンジンはクリスタルツールという名称に変更しPS3,360,PCに対応している。
Wii用にクリスタルツールのしょぼいバージョンもある。
このテクノロジーはFF13,FF13Vで実装されている。
古いムービーが流れクロスプラットフォームの話にも関わらず最後にPS3独占の文字。
クリスタルツールは新MMOにも使われます。
- 842 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/23(土) 11:18:58.73 ID:3XZaBXyy
- 最後に、ムラタはクリスタルToolsがスクエア・エニックスが取り組んでいる新しいMMOの発展とともに使われる点に注意した。
これがまったく新しいプロジェクトか、前に言及されたMMOであるかどうかは、不確かである。
やだ。
なのこのガッカリプレゼン
- 843 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/23(土) 21:35:30.76 ID:8Xgpd82f
- さんくす。
まぁ今日は技術者向けで終わりね。
- 844 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/24(日) 05:36:53.80 ID:9IFPytlR
- 技術者じゃなくて、株主向けだなぁ。
好調なWiiにも対応して、先行投資してるツール群も複数のプラットフォームでリスクヘッジしていきますよ。
って内容かと。
ツールについての説明も、少し前まで国内の大手サードはみんなタイトル毎にフルスクラッチしてたわけで、
それについて説明したところで聞きたい人なんていないべさ。
社内でツールを効率よく活用できるような仕組みを作りましたってだけじゃ、
技術的なところの説明なんて皆無といって差し支えない内容だし、こんなの誰が聞いてもズコーなプレゼンw
- 845 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/24(日) 10:47:52.46 ID:+022JDTw
- 書き方悪かったかn?
今回の会はって意味でね
まぁ株主にもアピってんのは確かにわかるけどなんかつまんないなー
- 846 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/25(月) 00:27:34.01 ID:4Ji62Vjz
- なんだ、がっかり発表か
- 847 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/25(月) 00:43:30.34 ID:jbd14L2+
- 4Gamer.net ― [GDC2008#33]ファイナルファンタジーのために作られたスクエニオリジナルエンジン「Crystal Tools」とは
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20080223004/
これだね
- 848 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/25(月) 05:27:36.59 ID:P1j/FWJi
- なおCrystal Toolsは,オーサリングツールとライブラリで構成されているのだが,
PS3やXbox 360などのほかに,しっかりとPCにも対応している。
現在作成中の「ファイナルファンタジーXIII」と「ファイナルファンタジー Vursus XIII」,
および新作オンラインゲームの開発で,すでに使用されているそうだ。
FF13の奴なのかねぇ
- 849 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/25(月) 14:08:56.67 ID:swvAaYmJ
- ゲームエンジンとかグラフィクスエンジンじゃなくてただの社内オーサリングツールじゃねぇか
- 850 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/25(月) 15:48:11.95 ID:V4bt4nB4
- 友達から募集中!
日記見ました!
更新頑張って下さい!(*‘ω‘*)
http://homepagenir.com/linef1/
- 851 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/25(月) 19:50:24.34 ID:lVpIWn8p
- 結局、新MMORPGの片鱗すら見せなかったと。
駄作確定
- 852 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/25(月) 21:05:28.97 ID:seOjqpbG
- おまえの駄作判定はそこにあるのかYO
- 853 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/26(火) 01:44:51.46 ID:VUTWhtCm
- ラプチャ〜!
- 854 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/27(水) 11:20:06.73 ID:79Ejq/Kw
- あげ
- 855 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/28(木) 18:33:24.60 ID:P77hykYH
- フロントミッションを止めて次世代MMOの社内β確保しm
- 856 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/28(木) 22:45:15.26 ID:N4udDkKA
- FMオンラインが5月終了
って事はその前後に新作発表?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080228/fmo.htm
- 857 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/29(金) 00:56:10.71 ID:UwwjyOuZ
- 激安販売
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f65450229
- 858 :名無し@お前ら落ち着け:2008/02/29(金) 04:16:14.03 ID:XLImVU1r
- ハンゲームってスパイウェア仕込んでるって噂あっちこっちで聞くし怖いね。
しかも社員が犯罪してるみたいですね^^;;;
所詮北朝鮮の組織なのでくれぐれもご注意してください。
親御さん、自分の子供が遊ぼうとしたら注意したほうがいいかも。。
ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.11/20051115220322detail.html
- 859 :名無し@お前ら落ち着け:2008/03/02(日) 09:42:30.88 ID:UqJ23ozj
- http://hp1.mymobile.jp/15/mhop/
- 860 :名無し@お前ら落ち着け:2008/03/02(日) 22:12:22.26 ID:sQlL94RF
- タクティクスオウガオンラインかロマサガオンライン作れよ
そうすりゃ原作レイプと嘆きつつも泣きながらプレイするからよ…
- 861 :名無し@お前ら落ち着け:2008/03/03(月) 03:20:30.11 ID:p6ijPCj4
- アンリミテッドでいきます
- 862 :名無し@お前ら落ち着け:2008/03/03(月) 16:02:55.81 ID:3iuN5m/b
- FMO面白かったのに・・・
日本のネットゲ提供会社は運営下手多いなぁ〜><
今はスカイプのおかげで導入しやすくなったけど
当時音声会話の導入やP2Pの必須やら真新しいものがあったけど
その辺の煩雑な設定や疑問に対するサポートが皆無に近かった。あれじゃ気軽にできるわけがない。
クライアントもショップでしか入手できないし、買いに行った時秋葉で大型店回って店頭に無くて結局注文。
運営他に任せればいいのに
- 863 :名無し@お前ら落ち着け:2008/03/03(月) 22:31:36.63 ID:krg0DMl3
- スクエニは技術と宣伝部の技量には凄い物があるけどそれ以外がね・・・
最近では技術も生かしきれていないみたいだし
次世代MMO、宣伝に騙されて飛びつく俺は確実にいるけど
すぐ中身に気が付きそうだよ
- 864 :匿名:2008/03/04(火) 01:36:23.83 ID:3ZdrsO8r
- http://mdeq.jp/?frd_id=5K3vkf3MRj9a
やってみて('◇')ゞ
- 865 :名無し@お前ら落ち着け:2008/03/04(火) 10:34:31.81 ID:96ZGLJrS
- カンパニエの行動ポイントが表になっているサイトどこでしたっけ?
- 866 :名無し@お前ら落ち着け:2008/03/04(火) 22:53:13.02 ID:wxOXwh+c
- >>863
でも未だにFF以上にプレイしたいと思えるネトゲも国産では無いんだよね。
まあFFすら俺には1年もたんかったが。
>>862
おけつ出ちたーーーい!!
とかのボイス(正式名称シラネ)が良かったな。
ゲーム自体も戦闘以外にあったら・・・。もっと成功してたはず。
もしくはMMORPGなら。
- 867 :名無し@お前ら落ち着け:2008/03/05(水) 00:14:05.81 ID:VS/TvcLN
- FMOはクローズドβしかやったことないけど
あれからそんなに良くなったのか…。
当時はウンコすぎてポカーンしたもんだ。
- 868 :名無し@お前ら落ち着け:2008/03/09(日) 22:46:11.62 ID:r6YeANFm
- あはは
- 869 :名無し@お前ら落ち着け:2008/03/14(金) 05:55:13.89 ID:SdWi3ysO
- 予告来た
http://jp.youtube.com/watch?v=QyQNyaz7mHw&fmt=18
- 870 :名無し@お前ら落ち着け:2008/03/15(土) 10:51:51.30 ID:znAuy4BT
- マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 871 :名無し@お前ら落ち着け:2008/03/16(日) 15:18:18.68 ID:FjbeLaCj
- >>860
スクエニのMMOは全て外注なんだが
- 872 :名無し@お前ら落ち着け:2008/03/20(木) 02:49:09.56 ID:0SSY2t+S
- 実験はこちらでどうぞ
http://nrlabo.nobody.jp/
- 873 :名無し@お前ら落ち着け:2008/03/23(日) 04:34:29.49 ID:zYlWIPBe
- JUNKMETAL
- 874 :名無し@お前ら落ち着け:2008/03/26(水) 20:43:37.26 ID:QeGCdvlR
- 今年のゲームショウぐらいにはさすがに情報出てくるのかな?
- 875 :名無し@お前ら落ち着け:2008/03/26(水) 21:24:42.92 ID:rqR3/py0
- 今年のゲームショウはスクエニ出ないまである
- 876 :名無し@お前ら落ち着け:2008/03/31(月) 20:35:20.77 ID:EqOA1Ilr
- マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 877 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/01(火) 07:31:28.65 ID:vB+ARHeI
- まだだよー
- 878 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/03(木) 22:10:06.25 ID:bMh0IoqE
- wertaq4qr3
- 879 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/08(火) 12:45:57.77 ID:mS4aLbmK
- クロスゲート2はまだですか?
- 880 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/08(火) 17:03:29.17 ID:ECoCUM73
- そういえば今年はスクエニパーティってないの?
たしか去年は5月くらいにあったような〜
だが、去年のスクエニパーティで重大発表があったかどうか覚えてないなw
アルタナが発表されたんだっけ?
- 881 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/08(火) 19:13:03.82 ID:hozYJlqe
- >>880
あるよ
もうすぐはっぴょするお
- 882 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/09(水) 12:44:53.85 ID:rqsVUMtg
- えっと、、、
GM募集が終了しました、、、
- 883 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/13(日) 20:00:30.33 ID:YFHbUxK3
- 全然情報こないね
- 884 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/20(日) 07:37:28.44 ID:/oYEjFOI
- プレイオンラインを終了する方向で社内で話が進んでるって噂
事実ならその決定後に仕様変更がかかるってことかな?
まだ少し時間が必要になったのかもね
- 885 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/20(日) 14:32:29.37 ID:QIOzRp6M
- ディプスファンタジアの新作はまだですか?
- 886 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/21(月) 18:53:04.88 ID:BGwR2BcP
- 何気に結構期待してるんだからはやく情報くれ
- 887 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/21(月) 19:56:17.25 ID:2s0Bf2oV
- これでるころにはnehalemやwindows7が出てるのかな
スクエニの次世代mmoと同時にPC買い換えようと思ってるので情報が欲しいなぁ
いまさらFF11やったところでついていけないだろうし
新作以外やる気でねえわ
- 888 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/22(火) 00:24:49.14 ID:07+1H1Ho
- MMO衰退してるけどスクエニに新機軸とかつくれるのかな?
FFてつければ少なくとも日本ではそれなりに客つくだろうし・・・
グラだけは期待してるけどね。
- 889 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/22(火) 10:34:31.99 ID:AQQsVk1d
- 国内サバと国外共同サバ
これだけやってりゃ次世代なんざ作らんでも
延々と金おとしていくだろうに
つか、ほんとにでるのか???
- 890 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/22(火) 21:21:33.71 ID:nwGHm4ep
- 情報マダー?
- 891 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/22(火) 21:33:07.40 ID:ckDpJXQz
- もうこれ出ないだろ。あきらめたほうがいいよ。
- 892 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/22(火) 21:37:31.54 ID:nwGHm4ep
- スクエニ
オンラインゲーム撤退かね?
- 893 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/23(水) 14:29:24.28 ID:9jasGZ9Q
- >>887
まだ暫くFF11続くから今からプレイは遅いと言われる11やっても遅い事はないと思う。
どうせ、二、三年後もFF11今からやるの遅いしなぁ…とか言ってる奴いるだろうしな。
FF11 10周年記念の文字が目に浮かぶよ。あと4年は続くと思うぜ。
- 894 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/23(水) 23:14:52.64 ID:w0wqN+hq
- いやーFF11は今からやるには遅いだろ
追加ディスクのミッション全くクリアできないまま去っていった新規とか
よくみかけるし…。
- 895 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/23(水) 23:49:15.36 ID:9jasGZ9Q
- >>894
ええい!そんな奴は捨て置けい!というか、あれ自分に対する慰め。先日買ってしまったからな。
- 896 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/24(木) 09:02:16.20 ID:3UUgzk88
- PT必須系は辛いわな
- 897 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/26(土) 20:06:20.46 ID:rJcQsWxM
- ソロがいいならMMOじゃなくても良くね?
- 898 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/26(土) 21:48:13.48 ID:amRyv0uh
- MMO=PTじゃないでしょ
UOとかPT必須じゃないし、普段気ままにふらついて
気が向いたら団体であちこち行ける手頃さがいい
EQ系はPT組まないと話にならんからな
特にPT待ちでボーっとしなくちゃならんのは苦痛でしかない
- 899 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/27(日) 00:06:39.91 ID:HhOz7DHd
- いまだにMMO=PT
オンライン、ネトゲ=PT
ソロ=オフでやれ
っていう考えのままだからFFみたいな縛りMMOしか
世に出てこないんだよ…
- 900 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/27(日) 13:38:58.91 ID:JOrg9TR/
- 俺はMMOはほとんどソロプレイしかしないけど、
あの孤独感というか旅情というかオフゲでは絶対味わえない楽しさがある。
時に争ったり、時に助け合ったり、一期一会な出会いや別れがあって、
同じメンバーで馴れ合ってるよりソロプレイの方が絶対楽しいと自分では思ってる。
- 901 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/27(日) 14:03:52.72 ID:hKmxOK/t
- 最初FF11したとき、初めての場所いったときとか旅してるみたいで楽しかったなー
最後のほうは世界が狭くなったような感じして飽きてやめたけど
- 902 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/28(月) 17:26:32.41 ID:IjcEnlv2
- >>900
それスンゲーわかるわ。ソロプレイが充実してるのがウリのEQ2はかなりハマッた。
過去形な。その内やる事はギルド所属・大人数必至のヘリテージクエストだけになって
ログインする度に毎度「こんにちは〜^^」「おつ〜^^」とか言うのすら苦痛になってた
チャット嫌いな訳じゃなくむしろ好きだが毎日同じ面子だと話すことも無くなるよな
- 903 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/29(火) 16:48:44.49 ID:P7/LD2X4
- わざわざ^^付けて気を使ってるからだろ。
あいさつなんて、ちんこ、乙、で十分。
パーティー中はストレス発散もかねてうんこんちんこまんこを連呼してればいい。
- 904 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/29(火) 17:36:37.69 ID:TySBTDcB
- PK=悪いこと
みたいな風潮もやだ
自分からPKゾーンに行って殺されて、PKに文句・・・
- 905 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/30(水) 00:21:48.15 ID:2Owg/rXl
- 今までのMMOの常識にとらわれないでほしいね。
PTっていうシステム自体なくしていいと思う。
PTなんて強敵や難関に立ち向かう時に自然に形成されていくものだ。
- 906 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/30(水) 02:08:46.53 ID:0Cfs7Guj
- PK大嫌いだけど好きでPKゾーン行ってるわけじゃないけどな。
PK鯖とそうじゃない鯖が分かれてるやつもあるけど数少ないし
PKシステムがないMMOもそんなにあるわけじゃないし
だいたい殺されて良い気はしないだろ。
PKゾーンだってPK出来るゾーンってだけであって皆殺OKゾーンじゃないし。
- 907 :名無し@お前ら落ち着け:2008/04/30(水) 05:42:59.77 ID:tFNH8klL
- 嫌だ嫌だ言いながら自分で首突っ込んで騒ぎ立てるとすれば
クレーマーか朝鮮人だなw
- 908 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/02(金) 05:01:34.23 ID:lICrvzSY
- >>905
ゆとり脳乙
PTシステムはPT行動をする上で重要な手段の一つにすぎない
いらないのは PTのシステム
ではなく PTでないと楽しめない システム
- 909 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/02(金) 09:49:37.04 ID:hQ+DOV73
- ソロや少人数パーティ向けコンテンツもあって良い。
PKはPKエリアかノートリアス制度を作れば良い。
多様な楽しみ方を用意した方が人は集まるからな。
個人的にはリンクシェルをクランにして、ランクや規模に応じたクランハウスの使用権とクランに対する依頼が来るとかが欲しい。
- 910 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/02(金) 19:37:49.41 ID:cWspo3CI
- 多様な楽しみ方を用意してごちゃごちゃになるより
PTに力を入れてバランスを整えたほうが長続きするんだよ
FFが良い例
- 911 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/02(金) 21:00:53.12 ID:EFWqdCp/
- もう五月突入ですよー
未だに新情報がないねw
- 912 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/02(金) 21:13:57.98 ID:Sl98EigV
- バランスを整える…だと…
- 913 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/02(金) 21:27:25.72 ID:XzdVe8Mn
- >>910最近はPTバランス否定したコンテンツ作ってんじゃん。
成功はしたけどもう古いシステムじゃないかな。
これからは多様性ないと、と個人的には思う。
ソロしたいならオフゲとかは論外。
- 914 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/02(金) 21:36:14.66 ID:cWspo3CI
- MMOにとって最適なシステムに古いも糞もない
ソロしたいならオフゲやれ
以上。
- 915 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/02(金) 22:12:44.03 ID:Sl98EigV
- ソロしたいならオフゲっていう考えについて
詳しく聞いてみたいもんだなぁ。
自分だけしか居ない世界で一人で遊ぶのと
色んな人が居る世界で一人で遊ぶのとが
同じものだとはとても思えない。
- 916 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/03(土) 00:09:30.62 ID:89kg9lKl
- オフゲ(笑)
- 917 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/03(土) 01:14:42.86 ID:XPFWm6g7
- >>915
ソロしつつチャットしたりたまに手伝いに行ったりするのが楽しいんだよな
- 918 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/03(土) 01:37:55.45 ID:0tV1YR9a
- PTとソロのバランスについては、俺は現状で特に不満はないな
PT必須なプロマシアMもほとんどソロ攻略なアトルガンMも、両方楽しめた
どっちかに偏りすぎてなければなんでもいいや
- 919 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/03(土) 06:48:22.01 ID:Bg9Qp/HI
- 何のスレだよw
- 920 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/03(土) 15:11:07.69 ID:H/n/8WHY
- 新作発表があるまで、MMOにおけるPTとはどうあるべきかを討論するスレ
- 921 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/03(土) 20:18:36.92 ID:q5oWgIT+
- 11でやってくにつれて世界が狭く感じるのは、
移動手段が増えるから、非空挺を筆頭に殆どのエリアに楽に行けてしまうOPテレポ
とどめに各種テレポ
- 922 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/03(土) 22:26:44.21 ID:Xarp258+
- ただ単に慣れだろ。
どんなに遠いエリアで移動手段が限られていようが
何度も行って見慣れてくれば自分の家の軒先みたいな感覚になるわ。
- 923 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/03(土) 23:55:45.49 ID:XOL6QwTB
- 新作発表マダー?
- 924 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/04(日) 13:04:05.45 ID:IFSerW95
- FF11はPS2のベータテストの時(7年ぐらい前?)プレイしてたけど、それ以来やってないな。
当時はソロでもPTでも楽しめたと思うけど、PTで戦った方が経験値を多くもらえたと思った。
製品版になってコンビネーション?コンボ?が導入されるようになってから、ソロ不可になっちゃったのかな?
古い話でスマソ。
- 925 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/04(日) 13:47:45.66 ID:B8Ben0Re
- 日がたったゲームだとどうしてもPT必須な雰囲気になるような
そんな訳で新しいのを待ってるんだからさっさと発表してくれ
- 926 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/04(日) 19:18:32.90 ID:ayWwFEEO
- βの頃はソロが美味かったというか
ソロも出来る良ゲーだったっていうのをよく聞くけど
どの程度出来たのか気になる。
- 927 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/04(日) 22:12:47.29 ID:AcCU7eTG
- ベータの頃は、ソロでも十分遊べたよ。勿論、PTでも楽しかったし。
まぁ、どちらでも楽しめたってことだね。きっとコンボの導入によって
敵MOBのHPが引き上げられ、結果、PT必須にならざるを得なかったのでは?
- 928 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/05(月) 00:19:01.84 ID:Zw23nNTa
- βのときは戦/白で強そうにも勝てたな
ちなみにGケアル(ケアルガ)と祝福はアラ全体にかかったな
あの頃はまだヒゲがいたそうだが・・・
- 929 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/05(月) 02:11:26.34 ID:d+9EIPm4
- ヒゲカムバックヒゲ…
ほんとヒゲが抜けてからの■eはだめになった。
- 930 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/05(月) 04:11:13.69 ID:NmdGl303
- はっはっは、ご冗談を。
ヒゲを神聖視しすぎ。
- 931 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/05(月) 06:40:55.93 ID:XUCSzljh
- >>928
戦/白なつかしいっ!あの頃はほとんど戦/白じゃなかったっけ?
俺はたしか、戦/赤だったと思うけど、裏覚え。ソロで強そうにもギリで勝ててたような。。
それとサンド東のダンジョン(名称を忘れた)で、ブタとか犬とか狩ってたのを思い出したよ。
あと、サンド北西のダンジョン(名称を忘れた)で、妙に悲しげなBGMが流れていたなぁ。
- 932 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/05(月) 08:36:06.67 ID:A/ck7kBo
- てst
- 933 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/05(月) 09:37:54.65 ID:Mo4Sst8c
- 沖縄天下一スタジアム 総合ルール JERRY(Tenkaichi Stadium) VS 松田・ホネル・アルカンタラ(グレイシー柔術)・・・・パウンド一発で1R 1'30" でT.K.O 一撃で眼の眼下底骨折.映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080505083657_1.htm
- 934 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/05(月) 16:41:07.38 ID:Cl/4gzW+
- >>926
lv35キャップだったけど、前衛なら普通に35で+1位ののつよ狩れました。
レベルによる命中補正もほとんどなかったので、
死闘にはなるが、戦/白でマイティー使用し、lv+4〜6のを倒して経験600とか得た事もある。
βのときは「とてつよ」の表記なかったので、情報を見ずに適性lv探したりするのが困難でしたが
- 935 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/05(月) 20:23:06.23 ID:PvAOHa53
- 開発能力のある人間が抜けて、能力のない人間だけが残ると
とたんに締め付けが厳しくなるからな。小出し運営。
- 936 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/06(火) 01:12:05.59 ID:FNFHcbKG
- まさか次もFF11と同じ戦闘システムで、グラが綺麗になっただけとかじゃないだろうな
あんな時代遅れな、ぼーっと見てる時間の長いターン制ぽいシステムは勘弁して欲しいぞ
- 937 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/06(火) 01:44:21.91 ID:e63vzWEz
- だからこそ、戦闘中にチャットできていいと思うんだけどな。
- 938 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/06(火) 02:57:37.59 ID:FNFHcbKG
- 見た目が綺麗になってアレじゃなんか萎えない?
そういうポジティブな面もあるかもしれないけどさ
- 939 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/06(火) 06:14:18.80 ID:1mXEdMpf
- まず見た目。見た目重要。
見た目が良ければFSSも大ヒットしてた。
- 940 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/06(火) 06:27:37.83 ID:GD0ZhWtz
- >>939
それには同意せざるを得ない
- 941 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/06(火) 06:43:13.95 ID:D6qrVrAG
- FF11はPS2がいる時点で限界あるからなぁ
PS3,360,PCのハイスペックゲーにしてほしいわ
- 942 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/06(火) 09:23:52.46 ID:nzULHKkS
- いい加減今年の東京ゲームショウあたりには新情報出るんだろうか
- 943 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/06(火) 22:51:34.81 ID:pwjF70kj
- 最初のオンゲがFF11やったせいか、他のオンゲがどうも出来ない
かといって今更再開するのも・・・
早く次世代来てくれ
- 944 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/06(火) 22:58:26.56 ID:5UJcCgcZ
- 最初のネトゲがFF11だと、今の量産ネトゲはほとんど劣化コピーに見えるからな。
2年も3年も次世代MMOがこないと普通にAIONに行くしかなくなる…
- 945 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/06(火) 23:27:23.48 ID:FNFHcbKG
- FF11もEQの…
- 946 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/06(火) 23:57:28.99 ID:IQRLBrXb
- EQのほうが糞だからパクリ云々のレッテルは意味ないよ
- 947 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/07(水) 00:10:39.61 ID:LWBazvmi
- EQに限らないけど、マウスでアイコンぽちぽち押す戦闘は肌に合わなかった
次世代MMOもコントローラーでの操作を基本にしてほしい
- 948 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/07(水) 00:50:08.32 ID:/sHG81wO
- でもFF11やってる人間に言わせると
まんまEQな棒立ち戦闘じゃなきゃ駄目なんだってさ
- 949 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/07(水) 00:50:39.34 ID:8Jbk1vMA
- クリックゲーはBOTの温床だからな。実際ツマンネーし。
FF11ぐらいの複雑さはあっていいと思うね
- 950 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/07(水) 02:14:25.50 ID:fRtT2Hxr
- FF11が複雑…だと…
そりゃ最初は覚える事がいっぱいありすぎて大変だけど
それと複雑とは全然違うんじゃないのかw
>>948
このスレの人間はほとんどFFやってるorやってた人間だと思うんだが
2年間やってた俺でもあの棒立ちゲーはもう遠慮するわw
- 951 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/07(水) 10:39:20.51 ID:lUkjoLKm
- 次世代と言うからには個人で飛空挺ぐらいは持たせてほしいな
バトルシステムは・・・まぁ面白ければいいよ
- 952 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/07(水) 10:51:33.09 ID:T7LBlhV9
- 飛空挺サーバーは負荷がかかりすぎてよくサーバーダウンしたり、接続不良を起こすんですよね、わかります。
- 953 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/07(水) 21:03:05.19 ID:8Jbk1vMA
- >>950
操作系統の問題だが、単純なクリックゲーではないことで
狩りBOTが存在しないからな。その点は優秀
- 954 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/08(木) 12:37:01.80 ID:AF3eC9of
- 次世代MMOとか言って
実はアレにあやかってPSPで複数プレイできるFF11モドキだったらどうする?w
ごめん、さすがに色々な意味で無いわな…
- 955 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/09(金) 00:01:55.94 ID:6wMz2rFG
- FF11みたいなpt戦楽しいゲームないか?最近のMMORPGはpt組んでも個々に戦ってるだけ、たまにボス協力するだけで。何かいいゲームあったら紹介して
- 956 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/09(金) 02:18:44.01 ID:XgR+xyjc
- ageてFFのPTが楽しいとか言っちゃってる以上
ネタレスと認定せざるを得ない。
- 957 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/09(金) 10:08:55.57 ID:HiTW4Gri
- 多分FF13の方が先だろうから1年半後にFF13、2年半後にFF11の続編って
とこだろう。早く見ても来年の夏にFF13、年末にMMOってとこだな。
- 958 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/09(金) 11:24:48.28 ID:OrAOsB5G
- 俺はもう次世代MMOはFF13ハエレシスの事だと思ってた
- 959 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/09(金) 12:21:30.48 ID:XpvvDFUN
- そんな待つんなら11始めようかな
- 960 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/09(金) 19:00:57.10 ID:3ok8cp/L
- >>959
俺も始めた!
- 961 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/09(金) 19:36:31.54 ID:hKQKO8eE
- なんかMMOって時代じゃないよな
ネトゲってもっといけるかと思ってたんだがなぁ
いまいち盛り上がらんね
- 962 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/09(金) 20:09:45.25 ID:zWBh/kiE
- これだけB級未満のMMO連発されたら盛り上がるはずもないわ…
オフゲのRPGもユーザーの大作続き物志向が云々言われるが
結局普通に良ゲーがたまにしかないから、
まだ安定してそうなそういうゲームに行かざるを得なかったわけだしな
- 963 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/09(金) 22:31:25.43 ID:ktxeQ6Sh
- なんだかんだ言ってもFF11、おもろいぞ
- 964 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/09(金) 22:33:26.76 ID:ktxeQ6Sh
- それとPS3でもプレイ可能な<FF11
- 965 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/09(金) 22:57:56.95 ID:Mqp+fOpX
- 社員必死だな
FF11が面白いなんてわざわざ宣伝しなくてもわかってることだろ?
- 966 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/09(金) 23:39:07.52 ID:XgR+xyjc
- MMOより、もっとこうMOをだな。
- 967 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/10(土) 00:14:05.20 ID:IOeWga6m
- ブリザードもNCもスクエニもPS3で新作開発しちゃってるからね
もうちょっとPS3が早く発売してくれていたら良かったんだけど
アイオンがリネ2並に盛り上がってくれればつなぎにちょうどいいんだけど
- 968 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/10(土) 02:36:34.00 ID:oi8wDHBf
- こんなスレあったのな・・・
今更ながら新作出るかもって知ったw
俺もFF11、2年やって今は引退した口だけど、新しいMMOを■eが作るなら、是非やってみたいな
今のクリゲーMMOはどこも同じようなんで、飽きてきた
ファミコン、スーファミあたりの世代だからFFみたいにゲームパッド前提って感じのがいいな
■eさん、期待してるからよろしく頼むよ
- 969 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/10(土) 16:17:11.38 ID:plauF8is
- MMOは世界的に売れないと厳しいよ。
日本のPCゲーマー数なんかたかが知れてるし、家庭用機でオンラインRPGをやろうって人間も少ない。
だから最低限韓国、中国、台湾あたりでも受け入れられないとキツイ。欲を言えば欧米もね。
韓国なんかはゲームといえばPCだから狙い目で韓国人も同じようなクリックゲーの乱発に嫌気がさしてるラシイ。ただ韓国はWOWがあるから厳しい。
まぁそれ言うと日本以外ほとんどダメなんだけど…。
あとコントローラ基本のMMOはいかん。キーボード+マウスが世界基準だし、操作性で劣る。まぁ楽なんだから普段使えればいいんけど。
実際同じくらいの力量相手のpvpとかでコントローラは使わんもんね。
ちなみにブリザードは家庭用機でゲーム出す気はないみたいよ。万が一出すとしても日本語版はないかと。
国産はスクエニくらいしか期待できんから頑張ってほすい。
- 970 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/10(土) 17:43:01.70 ID:m4Ac4s6A
- コーエーも期待に入れとけ。運営だけは一応まともだから。
問題は題材だが・・・あそこが狙う層はマニアックすぎるなぁ。
- 971 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/11(日) 03:10:42.98 ID:PToqG/ub
- >>969
ブリザードはPS3の制作エンジン取得してるから作ってる可能性が高いと思う。
PS3はHDDが標準でついてるからオンラインメーカーは黙ってみているわけにはいかないでしょう
- 972 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/11(日) 07:15:33.00 ID:K870sEbs
- >>967
アイオンって何?
- 973 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/11(日) 07:38:57.31 ID:KlB9tkk1
- >>972
PS4の開発コード名
- 974 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/11(日) 11:30:29.52 ID:edkWBkto
- >>968
そこれこそまさしくアクションMMORPG聖剣2オンライン
ここはあくまで聖剣2で
- 975 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/11(日) 14:54:49.79 ID:mCiFDdKB
- >>961
そりゃあこの10年EQクローンとディアブロ(リネ)クローンしか出てないからな。
どちらもmob血祭りにあげて経験地とレアゲトするだけ。
量的・グラフィック的進歩は有ってもゲームスシテム的進化は無かった。
とか言ってみる旧UO信者。
UOのトチ狂い度は「BRITANNIAの勇者達」参照。
…今の視点でもオーパーツ的MMOだったよなぁ。
- 976 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/13(火) 16:30:27.14 ID:2748eKzt
- >>970
いくら運営が良くても糞ゲーばっかじゃな...
- 977 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/13(火) 18:20:04.59 ID:QWSUKSf8
- 光栄の無能さは三国志オンラインで露呈されただろ・・・
- 978 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/15(木) 04:50:42.17 ID:ZMlhD73i
- Koeiは太閤立志伝の続編を出してくれればそれでおk。
- 979 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/16(金) 15:30:55.74 ID:Z2WaVXWc
- SUNがなぁ〜ゲームパッドになって競売ありミッソン、クエストをもう少し内容をこくしてくれれば不満はないんだけどなぁ
グラフィックがいくら綺麗でもミッソンの内容がなぁ
- 980 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/16(金) 19:57:57.54 ID:5eltTvhq
- SUNはギラギラ光ってるあの装備が気に入らないからヤメタ
チョンゲーって光物や背中に羽付けたりするの好きだよなー
- 981 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/17(土) 06:41:28.33 ID:CwiyRYgH
- 鮮やかなのは良いけど、目か疲れるんだよな…。
- 982 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/17(土) 19:16:30.09 ID:R7PMpaQy
- SUNは綺麗だけど、ビキニアーマーばっかりじゃ萎えるわ
- 983 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/18(日) 02:23:28.52 ID:AjCTbPMa
- デザインが基本的に中二病。
- 984 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/18(日) 16:17:27.88 ID:1kPALgsB
- タルタルさえいればそれでいい。
- 985 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/18(日) 17:49:36.77 ID:68/t9TkT
- タルタルゲーを出してくださいおながいします
- 986 :名無し@お前ら落ち着け:2008/05/18(日) 20:56:50.71 ID:DwgqvQ7i
- そろそろ次スレの時期じゃないか
情報が全然ないので、速報でなくなってるが
208 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)