■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【俺の屍を】甘利・板垣追悼スレ【超えてゆけ】
- 1 :日曜8時の名無しさん:2007/07/14(土) 13:15:28.21 ID:AmjtlAYl
- | |
|._______________|
.:⊂⌒ヽ.:./づ゙ ゙゙つ:/⌒つ:.
.:\ ヽ/ \ /.i ./:.
.:| | ● ●.| |:.
.:| 彡 u .( _●_) .ミ ./:. しまった!これは負け戦クマ!
.:\_,,ノ .|WW|、._ノ:. 某が食い止めてるうちに、おやかた様は逃げるクマ!
.:/⌒ヽ. ゙⌒゙/⌒ヽ:. 早く!早く!某に構わず逃げるクマー!
.:( サニー .):.
.:ヽ \ / /:.
.:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
| |
|.__________________________________|
.:⊂⌒ヽ.:./づ゙ ゙゙つ:/⌒つ:. .:⊂⌒ヽ.:.⊂゙゙ ゙゙⊂: /⌒つ:.
.:\ ヽ/ \ /.i ./:. .:\ ヽ/ \ / .i ./:.
.:| | ● ●.| |:. .:| | ● ● .| |:. <お前だけにいいかっこさせられるかクマー!
.:| 彡 u .( _●_) .ミ ./:. .:| 彡 ( _●_) .ミ ./:.
.:\_,,ノ .|WW|、._ノ:. .:\_,,ノ .|WW|、. _ノ:.
.:/⌒ヽ. ゙⌒゙/⌒ヽ:. .:/⌒ヽ. ゙⌒゙ /⌒ヽ:.
.:( サニー .):. .:( ゴリさん .):.
.:ヽ \ / /:. .:ヽ \ / /:.
.:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):. .:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
- 2 :日曜8時の名無しさん:2007/07/14(土) 13:29:17.62 ID:TN8TFNQ/
- 記念カキコ
- 3 :日曜8時の名無しさん:2007/07/14(土) 13:49:49.41 ID:M9sINmk8
- そ
れ
は
な
り
ま
せ
ぬ
- 4 :日曜8時の名無しさん:2007/07/14(土) 14:29:55.35 ID:kiRL0dWO
- >>1
小文吾と壮介には泣いたよね。
- 5 :日曜8時の名無しさん:2007/07/14(土) 15:05:07.13 ID:ntiap3IE
- >>4
里見八犬伝乙
道節の巻物パワーは笑う所なのに泣いてしまった
- 6 :日曜8時の名無しさん:2007/07/15(日) 02:16:48.78 ID:d3pm9VvU
- 今週のEDは追悼バージョンで、来週からOP変わるんだよな。
- 7 :日曜8時の名無しさん:2007/07/15(日) 21:09:45.26 ID:I9PEFwqD
- 記帳しにきますた。
甘利様板垣様、漢の死に様をありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
- 8 :日曜8時の名無しさん:2007/07/15(日) 21:12:58.74 ID:kGzXFqXG
- 「甘利、あまり無理するでないぞ?」
- 9 :日曜8時の名無しさん:2007/07/15(日) 21:13:24.31 ID:F1OUi9bf
- 何も二人そろって逝くことはなかろうに・゚・(ノД`)・゚・。
- 10 :日曜8時の名無しさん:2007/07/15(日) 21:14:57.20 ID:UFcXWHPu
- 「・・・甘利殿、じきに会おう!」
- 11 :日曜8時の名無しさん:2007/07/15(日) 21:15:02.57 ID:TC0hc4GC
- 見てるだけでもテンションあがるのに、演じてる役者はどうなんだろうか?余計なことだけど、心配になる。
- 12 :日曜8時の名無しさん:2007/07/15(日) 21:18:55.40 ID:+TEaomJf
- 好きな二人が逝きました。特に甘利殿が好きだった。
しかし村上も好きなのだ。
自分ち現在の上田市の家でもあるのに、
板垣が弔われている場所があるとは知らなんだ。
やっぱ六文銭の旗に燃える。
- 13 :日曜8時の名無しさん:2007/07/15(日) 21:21:10.73 ID:M30zU7DU
- 神妙に供養するつもりで此処にきたのに>>1のAAで噴いた
何はともあれ
つ┃┃~~
- 14 :日曜8時の名無しさん:2007/07/15(日) 21:34:01.99 ID:I9PEFwqD
- 今頃西方浄土で
「引けと申したではないかw」
「いやいや、甘利殿一人に美味しい処を持って行かれては適わぬでなw」
って語り合ってるのかな…(´;ω;`)ウウッ
- 15 :日曜8時の名無しさん:2007/07/15(日) 21:34:11.56 ID:jRcMZ7Jr
- オレ、5,6年前に上田にいたことあるけど、板垣の墓はお参りした
ことありましたよ。今は、長野県離れちゃったけど。まさに上田原に
住んでたよ。
- 16 :日曜8時の名無しさん:2007/07/15(日) 21:35:02.51 ID:AUSNYBT+
- 甘利の「謀は不得手じゃ…」がもうね…無茶しやがって(AA略
二人とも熱い生き様を見せてくれてありがとう(ー人ー)
- 17 :日曜8時の名無しさん:2007/07/15(日) 21:40:40.44 ID:LtxUIDsK
- 2人ともかっこよかった
もう霊でも構わんのでたまには顔見せて欲しい
というわけで清水に期待(゚∀゚)
- 18 :日曜8時の名無しさん:2007/07/15(日) 21:52:18.62 ID:Cm6wIBN4
- 甘利の計略があまりに稚拙なので「それはないだろー」と思ったけど、
本人がこういうのを苦手としていることを自覚してて泣いた。
- 19 :日曜8時の名無しさん:2007/07/15(日) 21:59:23.20 ID:8/wnXf3r
- まさか甘利が板垣の陣まで戻ってこれるとは思ってなかったから驚いた
甘利も板垣もかっこよすぎるよ…
- 20 :日曜8時の名無しさん:2007/07/16(月) 02:02:59.01 ID:3fIMbhNE
- >>17
ノペライズでは来週二人
が早速霊になって出てくるよ。ほんの少しだけど。カットされてなければいいけどな。ネタバレ許せ。
- 21 :日曜8時の名無しさん:2007/07/16(月) 10:32:42.07 ID:wRWXWs1O
- ありがとうございます(θ人θ)
- 22 :日曜8時の名無しさん:2007/07/16(月) 10:35:26.17 ID:CGimP6M6
- 昨日、板垣様が死なれたから諏訪の神様がお怒りになれれてる
- 23 :日曜8時の名無しさん:2007/07/16(月) 10:36:39.19 ID:8Q1ddbeV
- 平蔵ウゼー
- 24 :日曜8時の名無しさん:2007/07/16(月) 10:57:51.60 ID:9m23xNSL
- 本陣で隠れて弓を使える訳がない
義清が密命でも与えていないかぎりは
硬質なドラマで気に入っていたが
今回ばかりはつっこみ処満載
- 25 :日曜8時の名無しさん:2007/07/16(月) 11:31:39.86 ID:y8kS4YU0
- >>24
確かに。
周辺の人たちに村上狙ったと思われてもしょうがない。
- 26 :日曜8時の名無しさん:2007/07/16(月) 11:37:56.22 ID:IAd54WIE
- 確か甲陽軍艦によると、板垣と甘利は霧が出てるのにもかかわらず味方有利とみて飛び込んでいったん引いたと見せかけた敵兵にあっけなく首とられたんじゃなかった?あれじゃ昼ドラだよ。武田信玄が負けた戦いにはいつも霧が絡んでいるということをなぜ強調しないんだ?
- 27 :日曜8時の名無しさん:2007/07/16(月) 11:47:36.15 ID:mQQr4CNa
- 信玄が主人公だから、でしょうな。甲陽軍艦どおりにやったら、
千葉真一と竜雷太などと言う、一流俳優の演じどころがない。
でも、霧が苦手、と言うくらいは出しても良いと思うけどな。
- 28 :日曜8時の名無しさん:2007/07/16(月) 11:52:17.19 ID:Llp0rI4f
- >>26
これは小説の、それをまた脚色したドラマなんだから
人物も多くなり、それぞれの逸話や心情も描写しなきゃね。
人間群像を描くものでもあるんだから、
綿密に甲陽軍艦に準拠してつくる必要もないじゃん。
- 29 :日曜8時の名無しさん:2007/07/16(月) 11:52:19.92 ID:bWUN/Vpm
- 追悼スレなのにガチ批評か…
熱いな
- 30 :日曜8時の名無しさん:2007/07/16(月) 15:16:44.70 ID:anaU6GgY
- 第四回川中島の勘助の死にかたは映画【武士】もさのクライマックスを参考にしてほしい!チンギスハン死後の動乱モンゴル舞台にした映画!最期の姫を信玄に置き換えてかばって槍を受けたあやつを勘助にして槍投げた豚を謙信に‥etc
- 31 :日曜8時の名無しさん:2007/07/16(月) 15:34:40.87 ID:bw28v4/h
- 目頭が熱くなったぜ
戦闘シーン上手くなってきたなNHK。
- 32 :日曜8時の名無しさん:2007/07/16(月) 22:04:04.93 ID:10xoMiec
- >>26
甲陽軍艦自体がフィクションなんだからカタい事言わないの
- 33 :日曜8時の名無しさん:2007/07/17(火) 00:46:52.43 ID:dHVW/f6/
- 戦国時代でもビデオカメラが回っていたら良かったのにね
一騎打ちの場面で謙信カメラと信玄カメラの映像が
どんどん近づいていく2画面映像が見たかった
- 34 :日曜8時の名無しさん:2007/07/17(火) 01:42:14.50 ID:84O4KCUH
- 今回の感動した!
NHK、GJ
追悼スレで批判レスなんて書くと、バチがあたるおw
しかるスレで書いて下され。
- 35 :日曜8時の名無しさん:2007/07/17(火) 03:09:07.01 ID:L/E8SJFv
- >>34
禿同!今回良かったよ!甘利・板垣ともに
晴信の為に命を落としていく潔さ・度量の
大きさを感じました。御冥福をお祈りいたします。
- 36 :日曜8時の名無しさん:2007/07/17(火) 23:25:15.03 ID:58O2A6T/
- あんなスピーディに殺陣しといて、息切れしたから引退ってアータ。
サニーといっしょに殺陣したヤツ絶対息も絶え絶えな状態だろうに。
二代め千葉真一って、今サニーについてってるヤツが萎えるような事言うなって。
- 37 :日曜8時の名無しさん:2007/07/21(土) 00:38:40.88 ID:LKsgvRTB
- 「史実」とは・・・今現在存在が確認されている資料を元にした推定。
故に新発見があればたちまち変更される。しかも
諸説ある場合もある。
「ドラマ」とは・・・何かを題材にしてつくられた物語。
故に時代物の場合は辻褄合わせをして今知られている
史実とは違うことを描いて視聴者に感動を与えたり
なんらかのメッセージを伝えたりするもの。
でございます。
- 38 :日曜8時の名無しさん:2007/07/21(土) 14:16:09.34 ID:6G/Z8iKi
- さっき風林火山の再放送みたんだが甲陽軍艦に準じているかは別物として純粋に良かった
特に板垣の最後は見せ場だったと思う
お二人の御冥福を心よりお祈りします
- 39 :日曜8時の名無しさん:2007/07/22(日) 23:49:08.28 ID:TmyK65eK
- 死してなお、
故郷甲斐を案ずる甘利様。
若を慈しみ続ける板垣様。
合掌
- 40 :日曜8時の名無しさん:2007/07/22(日) 23:51:46.55 ID:XNFivZj5
- >>37
公には公表されていない、その家だけに伝わる史実もあんだよ。
うちにもある。
本気で史実に基づくドラマ作るなら、調べるのに10年はかかるな。
- 41 :日曜8時の名無しさん:2007/07/23(月) 00:27:15.07 ID:v49RIzMK
- 二代目千葉真一ってさぁ。
探すのはいいけど、名前を譲るなんてそんな愚行は止めた方がいいよ、千葉ちゃん。
このネット時代に検索かけても混乱するし、絶対うまく行かないから。
二代目・千葉真一を名乗らされる方もかわいそうだよ。
絶対叩かれるんだから。
- 42 :日曜8時の名無しさん:2007/07/23(月) 03:46:10.37 ID:Q2P5B+qT
- http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up8556.jpg
- 43 :日曜8時の名無しさん:2007/07/23(月) 13:37:19.43 ID:n+kR672n
- 新千葉真一
京成千葉真一
- 44 :日曜8時の名無しさん:2007/07/25(水) 00:03:51.10 ID:QFGXAalY
- 板垣様、甘利様
おつかれさまでした つ菊
寂しいよ(´;ω;`)
- 45 :名無しの:2007/07/28(土) 07:35:15.91 ID:c9jkgHlq
- 再放送で現れます
- 46 :日曜8時の名無しさん:2007/07/28(土) 11:29:18.76 ID:96cgaeZK
- 今日の再放送、高校野球、滋賀県大会決勝で見れない・・・・
関東は、通常みたいですねぇ。
まあ録画したやつで参加してもいいが、なんか寂しい。
- 47 :名無しの:2007/07/28(土) 22:21:44.76 ID:c9jkgHlq
- 今日は
再放送
土スパ総集編
亀田の夏祭り
と豪華セットな
板垣祭じゃった…
- 48 :日曜8時の名無しさん:2007/12/03(月) 14:32:45.24 ID:aUQpX43M
- 板垣。甘利。
御屋形さまと勘助を守ってくれage
- 49 :日曜8時の名無しさん:2007/12/03(月) 14:45:13.13 ID:NNEaMiqx
- ミツの行く末を見守る甘利
- 50 :日曜8時の名無しさん:2007/12/03(月) 14:54:43.26 ID:bmE6/oYX
- 50
- 51 :日曜8時の名無しさん:2007/12/03(月) 15:01:32.12 ID:oBd3Hlvw
- 51
- 52 :日曜8時の名無しさん:2007/12/03(月) 15:11:52.12 ID:wUKvytae
- 52
- 53 :日曜8時の名無しさん:2007/12/04(火) 14:55:19.39 ID:AtRjyc3Y
- 53
- 54 :日曜8時の名無しさん:2007/12/04(火) 14:57:17.15 ID:fwl3Th7Y
- 54
- 55 :日曜8時の名無しさん:2007/12/04(火) 14:58:54.81 ID:1UK52g88
- 55
- 56 :日曜8時の名無しさん:2007/12/04(火) 15:00:06.09 ID:3U6u+aL8
- 56
- 57 :日曜8時の名無しさん:2007/12/04(火) 20:57:36.83 ID:mIXKP10x
- 57
- 58 :日曜8時の名無しさん:2007/12/04(火) 21:07:42.82 ID:qt/t06DO
- 58
- 59 :日曜8時の名無しさん:2007/12/04(火) 21:38:37.71 ID:JI4lQR7e
- 59
- 60 :日曜8時の名無しさん:2007/12/04(火) 22:31:27.72 ID:2F9HqGW5
- 60
- 61 :日曜8時の名無しさん:2007/12/20(木) 08:46:17.87 ID:K1boMpL0
- >>49
ミツを小草若化させようと企む甘利
- 62 :日曜8時の名無しさん:2007/12/21(金) 00:16:19.95 ID:RvNc9IbP
- そんなのイヤずら
- 63 :日曜8時の名無しさん:2007/12/22(土) 14:14:40.38 ID:MPFIS8D5
- 回想シーンの方がよかった板垣
- 64 :日曜8時の名無しさん:2007/12/22(土) 14:27:39.50 ID:xVycZyN4
- (TДT)
- 65 :日曜8時の名無しさん:2008/02/15(金) 14:44:03.01 ID:HyJh07vG
- 本日、あと2時間少々で再放送
両雄の華麗なる殉職シーンをもう一度
- 66 :日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 18:43:56.83 ID:TODA+hII
- 甘利、明日再び殉職@WOWOW「独眼竜政宗」
- 67 :日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 02:25:04.81 ID:uZbXsAak
- 山本勘助
そちの勝ち負けとは所詮引いた押したの駆け引きをいうのであろう。
そこにおられる真田殿相木殿に聞いて見るがよい。
なぜかつての敵につかえているかということを。
みなおのが妻子が大事所領が大事。
失ってはならぬものがあるから絶対に負けられぬのじゃ。
戦とは誰を裏切り裏切られたかではない。
生きるか死ぬかでもない。何を守り何を失うかじゃ。それが戦ぞ。村上の首は我が甲斐の民数万の命と引き換えぞ
あれはよかった
- 68 :日曜8時の名無しさん:2008/05/06(火) 17:56:15.20 ID:18tLGp/0
- ファミ劇「太陽にほえろ!」第525話は欠番とし、
第526話が#519、以降1話ずつ繰上げの見通し
- 69 :日曜8時の名無しさん:2008/05/06(火) 18:51:57.60 ID:39QaxWuo
- ↑?
- 70 :日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 18:28:14.76 ID:UZZBfJPz
- 今日のDVD実況は両雄祭でござーる
甘利・板垣両雄祭
21:00 28回「両雄死す」両雄の死に様を見届ける
22:00 29回「逆襲!武田軍」小物に和みながら両雄と最後の挨拶
なんでも実況S
「風林火山DVD実況Part11」
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1210411300
- 71 :日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 20:48:18.91 ID:UZZBfJPz
- ↑
会場が変更になりました
風林火山DVD実況Part12
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1211111016/
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)