■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
全.板.ト.ナ.メ 議論スレ
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:56:37.29 ID:tZcyVCdB
- ここでどうぞ
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:58:10.80 ID:tZcyVCdB
- ゲンダイで揉めるのはいいかげんに汁
- 3 :モフモフ山師さん ◆Louise3eGs :2008/06/28(土) 21:05:20.83 ID:eTq2ID/M
- >>2
市況1戦のex陣営の動きを見逃してるんだから、あんなトコ見る価値ないって。
大人はとっくに売り抜けて、取り残された提灯どもが騒いでるだけって感じだ。
・・・大部分の選対同様に軟派になった結果なんだと思う。IDを避けるあたりとか。
どうせいい子ちゃん選対員が好き勝手に本音を書く溜まり場なんだろう
あそこに市況選対住人が居ついてたんだから。まさしくそうなんだろう。
大人のいいおもちゃにされないようにもう少し頑張ってほしいところだ。
賢いヤツは始めからそんな銘柄には見向きもしないのだろうけど。
http://www3.uploader.jp/user/tournament3/images/tournament3_uljp00366.png
これの右上に注目。
ダウソ・国サカまでは+と同じ水準。 デットヒートだったのも頷ける。
(この水準でも市況1的には頑張った結果と言える。
私の支援物資にしてもここへの効果を狙って書いたつもりだった。
だからこそ、投資するな、辞世の句、樹海AAという市況の物資としては正反対の内容に。)
+との違いはCCさくらの分。
これは本当に意外だった。
個人的に準備していたさくら支援AAをexがラシに採用。
その結果はグラフにもハッキリと出ている。
しかも未明と夜という一番手薄なところをカバーしてもらった。結果的にだけど。
前回だと終盤までもつれたならウチの勝ちパターン。いつも最後に引け成りが待っていた。
今回、本選になってようやくその部隊が結成された。復活発起人には本当に感謝。
しかし今回、この引け成りを横からさらって、他板も巻き込んだ大軍ラシにした奴が居た。
それ自体がいい事なのか悪い事なのかはともかく、
私の目には、あの引け成りラシは多数の板でよってたかって+をフルボッコしてる姿に見えた。
デットヒートの中で差し切るのならいい。
大軍でも全員自板住人なら素晴らしい作戦、素晴らしい統率力だと言われる。
でもあれでは・・・個人的にはちょっと可哀想だった。
その後でゲンダイにて+に突撃した市況の選対が晒されていた。
文章を読んだが、他板巻き込んで大軍ラシ作って粉砕しておいて、
その粉砕した相手に向かって書くような言葉じゃなかった。
何も無ければあそこでは叩かれまい。
そもそもex陣営の動きを見逃してる連中だ。他の目から見てもよっぽどだったんだろう。
市況選対で組織的に自板内宣伝。その結果。300近くの自板票。
しかし選対では1000行けるはずだと息巻いている。
おまいらどこまで貪欲なんだ。こんなに協力してもらってまだ不満言うのかよ。そんな気分。
- 4 :モフモフ山師さん ◆Louise3eGs :2008/06/28(土) 21:18:54.98 ID:eTq2ID/M
- >+との違いはCCさくらの分。
>これは本当に意外だった。
これについてはゲンダイに居たexらしき人から聞いた話だけど、
どうやら市況1が同盟組んでたダム板がステルスで落ちちゃった事も影響したらしい。
市況1には少々申し訳ないことをした。。。
そんな中で、当然CCさくら支援がメインだったけど、市況1で丁度いいAAを見つけたという話。
結局、ダムとの同盟がなかったら市況1は勝ててなかった事になる。
でもそれは随分と皮肉な・・・・内容なのだが・・・・。
- 5 :モフモフ山師さん ◆Louise3eGs :2008/06/28(土) 21:21:41.98 ID:eTq2ID/M
- 以上、市況1の本選の分析。
書いては無いけど第1回からのお付き合いの国サカさん、
第2回からのネトゲ連邦さん、またモナー板さん、また大勢の支援があったのは事実です。
ただ、勝因の分析という事で書いてみたら こんなんでましたけどー でした。
- 6 :モフモフ山師さん ◆Louise3eGs :2008/06/28(土) 22:09:10.35 ID:eTq2ID/M
- 他板への支援に関して
他板への支援票の数は、どれだけの人数が投票を楽しんでいるかを表す指標だと思ってる。
これはつまり、市況1住人が市況1にだけ入れるのではなく、
市況1以外の各対戦も楽しむ、ということ。
プロ野球でいえば地元のチームマンセーではなくプロ野球そのもののファンというか。
そしてこの指標は、
そこの選対がいかに上手に住人をトナメに巻き込んでいるかの指標にもなる。
廃人状態なんかではなく、住人が普通に投票を楽しむという空間を、選対が提供しているのである。
前回の投資系が凄かった裏には、この点の努力というのがあった。
あれはまさしく全員選対、全員トナメだった。
私は少し前に主張していた。
「選対が外の板ばっか向いてると、それは自板住人にケツばっか見せてるのも同然だぞ」と。
市況1、自板票約300おめでとう。
次は自板が出ていない時の宣伝の仕方ですね。同盟という力を借りない状態での。
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)